忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126]  [127]  [128]  [129]  [130]  [131

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アタシんちの男子&白い春

アタシんちの男子はPSPで録画予約していたものの
何かの手違いで録画できず・・・

ま、いっか と思いつつも軽く検索してみると
以外にも簡単に出てくるものですね

視聴・・・

以外といいではないですか
バラエティタイプのドラマではありますが
内容はそこそこ濃そうです・・・

それよりも本命の白い春ですよ~
やばいな~
アットホームダッド、結婚できない男に続くシリーズですが
雰囲気がぜんぜん違う・・・
殺人で9年刑務所にいたヤクザ
でもその心にあるやさしさ・・・
うまくいかない人生・・・

家族愛、夫婦愛(?)ときて親子愛
純粋だけど、ヤクザ
いろいろ複雑で、良いドラマになりそうです
刑務所にいたから一見怖くてもどこか馬鹿丁寧なところも良いアクセントですよね笑

いや~これは観たほうがいいですね

今回のフジテレビドラマはほとんど気になるんですよねぇ・・・
BOSS
よく調べていないので知りませんが、
キャスト的にも雰囲気的にも離婚弁護士と同じ系列ですよね?
面白いんだろうな~・・・笑
魔女裁判はドラマとしての期待は薄いのですが
裁判員制度っていうテーマがねぇ~観ておきたい感じです
婚カツは・・・仲居主演ってのと、ナイナイの岡村隆史が出るってところが
なんか見逃せないのです・・・笑

いや~
前シーズンはトライアングルしか見なかったのに
困ったなぁ~時間が・・・笑
PR

Final Fantasy XIII プレイデモ

ファイナルファンタジー13のプレイデモ

っていってもPC上ですねぇ~
ただ明日には体験版が発売されるので
体験版の実機映像が出回りそうです



あれですねぇ~
戦闘が本当にスピーディだ・・・
今FF7をやっていて感じますが、
コマンドが入力できない時間っていうのはどうしても存在してしまうわけです
要するに何もせずに突っ立っているしかない時間
しかしFF13のこのスピーディな戦闘
ほとんどアクションゲームかのようにに常に動いている感じ
期待できそうだな~笑



戦闘中って自分で動いてるんですかね
ふらふら移動していたり、その場に立ち止まったり・・・
移動に深い意味は無いんでしょうけれども
ちょっと移動できるとうれしいかもな笑
ホント突っ立ってる状態は悲しい。。。
あと、ロード時間がほぼ皆無ですよねぇ~
敵と遭遇してから戦闘へ突入、倒してリザルト画面、フィールド
ここまでの流れがスムーズすぎます><
やばいな~笑
コマンド式RPGでありながら、爽快感が味わえそうなFF13
良いですねぇ~

Final Fantasy Versus XIII カットシーンムービー

ファイナルファンタジー ヴェルサス 13のカットシーンムービー

ボイスは入ってないけど、効果音は入っている・・・
てかボイス収録してないのかな?
してると思うんだけど・・・

ていうかPC上の映像ですね
まぁ~実機もおかしいか笑


あ~やっぱ欲しいな~
この雰囲気・・・有我ノ旦の好物ですね・・・
いや、これホントお世辞抜きで
こういう雰囲気大好きなんですよ・・・早く発売してほしいな・・・

PSP デビルメイクライ 開発中止

PSPで開発されているはずだったデビルメイクライが
開発中止になったそうで・・・

まぁ~ぜんぜん全貌が見えてこなくて怪しかったけどね笑

まぁそれは仕方ないとして、
グランツーリスモはどうなるんだろう・・・
こちらもデビルメイクライと同じくらい音信不通
PSPでグランツーリスモ・・・無理?笑

おもしろいな~

有我ノ旦ブログ、やはりゲーム関連が多いので
任天堂やソニー、カプコンやスクエアエニックスなどなど
ゲーム関連企業からのアクセスはやはり多し・・・

しかし
コラム的な感じで扱う別内容
この前だと電車の人身事故の記事ですね
そういう記事があると、新生銀行なんてとこからのアクセスがあったりするのです

いや~
なんかこのブログも社会の中に生きてるって感じ?がしますね笑

情報社会

今後どうなっていくのでしょうか?

ゼルダの伝説 振り返る

振り返るといっても時のオカリナやムジュラの仮面あたりではもう
まともなトレーラーが無いっていうね・・・

時代です

まぁ一つの思い出の風のタクト
これは買うのに悩みましたねぇ~
ただ迷った挙句購入、正解だったと思います
たしかに見た目こそ違えど、ゼルダの面白さは存分に味わえたので・・・


そして夢幻の砂時計


DSで3Dゼルダ かなり期待しましたねぇぇ~笑
風のタクトの続きってのも・・・
まぁ面白いといえば面白かった
しかしなんか残念感もあったなぁ~
続きとか言いつつ、テトラとか赤獅子の王とか
皆無に等しかったのもあるかも
最後もちょっとしっくり来ない感も・・・
ただ面白いことには面白いんですけどね

そしてそこから続くSpirit Tracks


まぁ続きじゃないんだね
ゼルダ姫がいるからガノンドロフに少し期待笑
風のタクトでのあの抜群なスタイル・・・みたい

もう一回トレーラーを見てて思ったのですが
ファントムを操ってますよね
ファントムって魂あるのかな・・・?
なさそうな気がするのです
そう、魂の無いファントムに魂を入れ、操る
これって結構理に適ってますよね?
Spiritって普通に魂なんじゃないかな~っていうのが有我ノ旦新説
Trackには跡って意味がありますから魂の跡みたいな感じでもつながる
まぁ線路があるので魂の路(みち)ってのが妥当でしょうか・・・
予想に過ぎませんが

そしてトワイライトプリンセス
こりゃよく出来てましたねぇ~
まぁ時のオカリナ、ムジュラの仮面が好き過ぎる有我ノ旦にとって、
トワプリがそれらを超えたかと聞かれると答えに苦しみますが
操作感とかはかなり良かったですね~
トワプリ風にリメイクしてくれると最高かもですね笑


トワプリは楽しみだったなぁ~
ずっと前から動画やら画像やらを観漁っていた・・・笑

一番観たトレーラーは現物とはちょっと違ったっていうね

トワイライトが黒い
カヌーは!?
他の動画だったみたいですが
狼が崖の上でワォォォ~ってやってるのとか
ゴブリンたちが夕日をバックに丘の上に集まってちょっとした戦争でもやりそうな雰囲気
夜、どこかの門の下かなんかでかっこよく剣を収め、エポナに乗り込むリンク・・・
他にもいろいろわくわくさせるシーンがあったんだけどなぁ~

そういえば風のタクトも最初リアルリンクでしたよね
目が死んでた・・・

探せばあるっていうね

リンクは酷いですが、ガノンドロフはこれ、スマブラDXに転用されてますよね・・・
見た目もですが、剣の形状が・・・

DSもいいですが~Wiiで新作ゼルダ発表してほしいな~
E3.やはりここで期待を・・・

H.A.W.X. 体験版、Xbox360で配信開始・・・

発売日がな~箱○より1ヶ月遅いからなぁぁぁぁぁ

体験版もあと3、4週間はこないんだろうな~・・・

うぅ・・・



MGS4でがんばって無限バンダナとステルス迷彩を手に入れたのですが・・・
手に入れた瞬間、やる気が・・・

少なくともステルス迷彩はいらないな~・・・つまらなくなる

はぁ~・・・笑
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe