有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Excitebots Trick Racing トレーラーが公開!
エキサイトボッツ・・・面白そうだった・・・
走ってる車はまったく違えど、
ほぼまんまのエキサイトトラック
あーエキサイトトラックやりたくなってきたなー
http://n-wii.net/soft/eid1921.html
走ってる車はまったく違えど、
ほぼまんまのエキサイトトラック
あーエキサイトトラックやりたくなってきたなー
http://n-wii.net/soft/eid1921.html
PR
Burnout Paradise Boost Specials Collectionが今週の木曜配信
バーンアウトパラダイスの追加コンテンツ、
Boost Specials Collectionが今週の木曜に配信されます
内容は車!
Hawker MechとCarson Extreme Hotrod
Carson Extreme Hotrodに関しては、バーンアウトパラダイス内で最速の車となるようです
これは買っておかないと!笑
その前にデロリアン買わなきゃ・・・
ていうか龍が如く3とバイオ5をやりこまなきゃ・・・忙しい
Boost Specials Collectionが今週の木曜に配信されます
内容は車!
Hawker MechとCarson Extreme Hotrod
Carson Extreme Hotrodに関しては、バーンアウトパラダイス内で最速の車となるようです
これは買っておかないと!笑
その前にデロリアン買わなきゃ・・・
ていうか龍が如く3とバイオ5をやりこまなきゃ・・・忙しい
新作テイルズの名前は!?
テイルズオブフェスティバルに期待な有我ノ旦です
さて、今度発表されるWii向けのテイルズの名前はなんなのか!
他にもDSや、PS3向けに期待が・・・
そういえばPSPで新作まだでてませんねぇ~それも・・・
商標登録などから推測される名前があるそうです
Tales of Blessia
Tales of Floria
Tales of Startear
Tales of Bataille
この中に正解があるのかは謎ですが
気になるな~
あとあれね、ヴェスペリアのPS3版
出してくれよ・・・
さて、今度発表されるWii向けのテイルズの名前はなんなのか!
他にもDSや、PS3向けに期待が・・・
そういえばPSPで新作まだでてませんねぇ~それも・・・
商標登録などから推測される名前があるそうです
Tales of Blessia
Tales of Floria
Tales of Startear
Tales of Bataille
この中に正解があるのかは謎ですが
気になるな~
あとあれね、ヴェスペリアのPS3版
出してくれよ・・・
メタルギア」シリーズの新展開に向けてスタッフを広く募集します!!
メタルギアが遂に動き出したようです
コナミはメタルギアシリーズなどの開発のため
プログラマーなどの中途採用を発表
募集しています
細かい開発の仕方は知りませんが、
技術スタッフを募集しているってことは
もうストーリーとか大まかな仕様、構成は決まってるってことなんじゃないかな~と
まぁこっからが長いわけですが
新メタルギア
期待ですね~
https://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=143568&_pp_=ru%3D6
コナミはメタルギアシリーズなどの開発のため
プログラマーなどの中途採用を発表
募集しています
細かい開発の仕方は知りませんが、
技術スタッフを募集しているってことは
もうストーリーとか大まかな仕様、構成は決まってるってことなんじゃないかな~と
まぁこっからが長いわけですが
新メタルギア
期待ですね~
https://employment.en-japan.com/search/desc_job.cfm?WorkID=143568&_pp_=ru%3D6
Grand Theft Auto Chinatown Wars タッチペンをよく使ってる映像
グランドセフトオート チャイナタウンウォーズ
新たな映像が公開されました~
まずタッチパネルの使い方が予想外にいい感じです
スナイパーライフルの組み立てはオリジナリティですね~いいね~
あと視点がずっと気になってましたが、結構よさそう・・・
3Dだし、若干地形が球体になってるから視野にも困らなさそう
ヘリもいたな~乗れたりするのかな? さすがに無理か
ちょっとほしくなってしまったかもなのです
新たな映像が公開されました~
まずタッチパネルの使い方が予想外にいい感じです
スナイパーライフルの組み立てはオリジナリティですね~いいね~
あと視点がずっと気になってましたが、結構よさそう・・・
3Dだし、若干地形が球体になってるから視野にも困らなさそう
ヘリもいたな~乗れたりするのかな? さすがに無理か
ちょっとほしくなってしまったかもなのです
レッドスチール2は2つ目で1つ目はお蔵入りになってしまってそれで・・・それで・・・
レッドスチール2は最初開発していたものがお蔵入りになってしまって、
現在は2つ目のレッドスチールを作っているんだとか
1つ目はファンタジーな感じだったとか
ないな~
レッドスチールプレイしましたが、
あれはファンタジーじゃないな・・・
http://allgamesbeta.net/2009/03/05/leaked-red-steel-2-cancelled-version/
これは・・・
必ずしも間違っているとは言わないけれども・・・なんかずれてるような・・・
ちなみに銀座の文字が確認できます・・・やはり2も日本か
http://www.inside-games.jp/news/340/34065.html
現在は2つ目のレッドスチールを作っているんだとか
1つ目はファンタジーな感じだったとか
ないな~
レッドスチールプレイしましたが、
あれはファンタジーじゃないな・・・
http://allgamesbeta.net/2009/03/05/leaked-red-steel-2-cancelled-version/
これは・・・
必ずしも間違っているとは言わないけれども・・・なんかずれてるような・・・
ちなみに銀座の文字が確認できます・・・やはり2も日本か
http://www.inside-games.jp/news/340/34065.html
バイオハザード5は人種差別なのか
以前からバイオハザード5が人種差別をしているというお話がありますが・・・
http://gs.inside-games.jp/news/181/18117.html
まず有我ノ旦的に言わせていただきますと、
まずバイオハザードっていうのは一応日本のゲームなわけで、
日本というのは黄色人種、歴史的に黒人ほどではないかもしれませんが、
どちらかをいえば差別されてきたほうの人種です
その辺は歴史を調べていけば普通にわかること
あとは~そう、ここが重要
今回の問題はマギニ(≒ゾンビ)が黒人だということ
それ自体は一見差別的に受け取られるかもしれませんが、
じゃあバイオハザード1~4はどうなるんだと
今までゾンビ化してきた白人たちはなんなんだと
バイオハザード5だけが人種差別だなんて都合の良い話です
確かに歴史的に黒人は差別されてきていますが、
そういうのやってるのはアメリカとかなもんです
日本人には理解できないような深い何かがあるらしいですが
もし本当に人種差別をなくしたいと思っているなら、バイオ5に関しては黙認すべき
なぜなら、さっきから言っていますが、
バイオハザードっていうのは白人のゾンビだっているわけです
特に強調して黒人をゾンビ化していない
ということはゲーム自体として差別はないわけで、
その差別が無いところに、黒人だけをフューチャーして文句をいうっていうのは
むしろその文句が差別になるわけですよ えぇ
腕がないとか、足がないとかそういう人がいて、
それを気にせず普通に接していれば何の問題もない
ただ、余計なおせっかいで、彼は腕が無いんだからみんな手を貸してあげろとか
本人は親切のつもりで言っていることも、やり方を間違えれば差別です
腕が無いなら、手を貸すべきかもしれない
しかし、貸しすぎればそれは腕が無い人への冒涜です
バイオハザード5は確かに黒人を殺すゲームです
ただ、それはバイオハザードシリーズすべてのゾンビが黒人なら指摘するべきかもしれませんが、
大多数が白人であるのに、1つ黒人がゾンビになるゲームがあるから
それだけに文句を言うっていうのは、おかしいのではないでしょうか
それにバイオ5の中で黒人=マギニとはなっていませんからね
シェバと、その教官でしたっけ 黒人でかっこいい役してますし
なんていうんですかね~
過剰反応ってやつですかね 難しいですね~
http://gs.inside-games.jp/news/181/18117.html
まず有我ノ旦的に言わせていただきますと、
まずバイオハザードっていうのは一応日本のゲームなわけで、
日本というのは黄色人種、歴史的に黒人ほどではないかもしれませんが、
どちらかをいえば差別されてきたほうの人種です
その辺は歴史を調べていけば普通にわかること
あとは~そう、ここが重要
今回の問題はマギニ(≒ゾンビ)が黒人だということ
それ自体は一見差別的に受け取られるかもしれませんが、
じゃあバイオハザード1~4はどうなるんだと
今までゾンビ化してきた白人たちはなんなんだと
バイオハザード5だけが人種差別だなんて都合の良い話です
確かに歴史的に黒人は差別されてきていますが、
そういうのやってるのはアメリカとかなもんです
日本人には理解できないような深い何かがあるらしいですが
もし本当に人種差別をなくしたいと思っているなら、バイオ5に関しては黙認すべき
なぜなら、さっきから言っていますが、
バイオハザードっていうのは白人のゾンビだっているわけです
特に強調して黒人をゾンビ化していない
ということはゲーム自体として差別はないわけで、
その差別が無いところに、黒人だけをフューチャーして文句をいうっていうのは
むしろその文句が差別になるわけですよ えぇ
腕がないとか、足がないとかそういう人がいて、
それを気にせず普通に接していれば何の問題もない
ただ、余計なおせっかいで、彼は腕が無いんだからみんな手を貸してあげろとか
本人は親切のつもりで言っていることも、やり方を間違えれば差別です
腕が無いなら、手を貸すべきかもしれない
しかし、貸しすぎればそれは腕が無い人への冒涜です
バイオハザード5は確かに黒人を殺すゲームです
ただ、それはバイオハザードシリーズすべてのゾンビが黒人なら指摘するべきかもしれませんが、
大多数が白人であるのに、1つ黒人がゾンビになるゲームがあるから
それだけに文句を言うっていうのは、おかしいのではないでしょうか
それにバイオ5の中で黒人=マギニとはなっていませんからね
シェバと、その教官でしたっけ 黒人でかっこいい役してますし
なんていうんですかね~
過剰反応ってやつですかね 難しいですね~
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream