忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[145]  [146]  [147]  [148]  [149]  [150]  [151]  [152]  [153]  [154]  [155

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

バイオ5 半分はいったかな

金曜日は時間があるということでプレイしまくりです

あーやっぱ最高傑作かもしれないな~これは・・・

有我ノ旦は弾切れが怖いので慎重に遊びます・・・
すると弾があまってしまった
そこでちょっと銃を使ってたら減っていく・・・
どうしようかな~前半でこんなんじゃぁ後半どうなるんだ
って感じで困っていたら!

ショップにボルトなんとかっていう
ビリビリ棒?スタンガン風警棒?みたいなのが登場
こっこれは!って思って早速購入

すばらしい・・・
まず棒だから弾切れはない!
さらに攻撃力がなかなかなのです・・・
大抵一発で、もしくは二発で倒せます 雑魚マギニなら

さらに梯子を上ってこようとする敵を上から払い落とすことも・・・
最高の武器じゃないですか

この武器に感動して5,6人のマギニの集団にもこれをもって突撃
ノーダメとは行きませんでしたがなんか爽快感がありますね笑
相手によっては近づきづらいのもいるので全部この武器ってわけにはいきませんが
おかげで弾があまり出しました
今のうちにストックしておいて後半余裕を持って使うぞ・・・笑

あとあれだなー
今までで一番トロフィー機能が生かされてるような・・・
トロフィーを見たら、心眼っていって、
ボウガンの矢をナイフで払い落とすみたいなのがあって
それを獲得するために一人矢と格闘・・・
なんかこれだけでも楽しいですねー

ストーリーも前作とのつながりをしっかり感じるし・・・
ジル~
PR

卒業ソング

卒業シーズンということで

卒業ソングといえば?って曲を・・・

贈る言葉 海援隊


卒業写真 松任谷由実


卒業 尾崎豊


My Graduation SPEED


さくら(独唱) 森山直太郎


3月9日 レミオロメン


桜 コブクロ


春なのに 柏原芳恵


さくら ケツメイシ


仰げば尊し 文部省唱歌


乾杯 長渕剛


空も飛べるはず スピッツ


蛍の光 スコットランド民謡


想い出がいっぱい H2O


卒業 ZONE


旅立ちの日に 川嶋あい


旅立ちの日に(合唱)


トモダチ ケツメイシ


卒業の歌、友達の歌。 19


なごり雪 イルカ


巣立ちの歌



aiko やっぱりいいなー

唐突ながら

aikoってやっぱりいいなって思ったので書くのです

そう、このmilk 半端ないなー


あとは~
嘆きのキス

まぁFFCC EoTのCMソングってことで一応

まぁどれもいいんだけどー
虫ソングってことでカブトムシ


やっぱmilkはなんかすごいパワー持ってるな~うん・・・なんだろう

ビートルズでビートルズ

ギターヒーローシリーズなどを手がけるHarmonixは
ビートルズを取り上げたリズムゲーム
The Beatles: Rock Bandをワールドワイドで発売すると発表しました。
HarmonixはThe Beatles: Rock Bandを
全世界に向けて2009年9月9日に発売すると発表。

ソフト単品で59.99ドル。
専用ギターコントローラがセットになったパックは249.99ドル。
専用コントローラは単品で99.99ドル。

いや~ビートルズは良い曲多いですからね
期待ですね~

さてこれはなんていう曲でしょう


当てさせるより教えたほうがいいの?
Tomorrow Never Knows


これなんかビートルズらしいよね
HELP!


逆に誰でも知ってるような曲にすれば聴きやすい・・・!?


ビートルズはいいお・・・


有我ノ旦が好きな曲のファイルがないよ・・・><

09.3.5号

UGANOTAN Dailyです      
                                     ブログ内検索はこちら(メニューにもあり)

                                      

【今日の記事】
Kingdom Hearts 358/2 Days 発売日が決定!DSi同梱版も・・・
バイオハザード5 購入&プレイ♪
H.A.W.X トレーラー公開
Project_RINGO それはぷよぷよ7?
ファミコンのカセットの形をした携帯型ファミコン・・・
VAIOならぬVAINO 製造はもちろん・・・
Call of Duty Modern Warfare 2 詳細判明?
PSP the Best 09年4月
PlayStation2 the Best 4月

【今日の四文字熟語】
一陽来復(いちようらいふく)
意味:冬が終わり春が来ること。新年が来ること。また、悪いことが続いた後で幸運に向かうこと。陰の気がきわまって陽の気にかえる意から。
例:一陽来復の兆し

【時事情報】
時事情報は明日よりリニューアルします

【今日の誕生日】
松山ケンイチ、熊川哲也、山田まりや、
ジェイクロイド(スターウォーズ:アナキン)
原西孝幸(FUJIWARA)、ローザルルクセンブルクなど

【昨日のUGANOTAN Daily】
09.3.4号 
 

バイオハザード5 購入&プレイ♪

バイオハザード5買ってきましたよ~~

有我ノ旦は毎度木曜日はそんな暇じゃなくて金曜日に時間が作れる感じなのですが
今回はちゃんとプレイ

まず一言

神 です

これは良すぎだと思います
まずリアルなところ
実写にも見えないこともないハイレベルなグラフィック
さらにヘッドホンをつけてやれば、
リアルな世界感を体感でき、まさに自分がそこにいるような感じ

あと2人ってのも結構いいものですね
なんか安心感もあるし
でも、相手の体力とかにも気を配らなきゃいけない
ただ自分が気にするだけじゃなくて、相手も回復アイテムを使ってくれることもあるし
何かと心強い・・・
自分で見つけきれないような隠されたアイテムを見つけてくれたのはちょっとありがたかった笑

バトルも二人だからこそできるような戦いがあって良い感じなのです
敵をとある場所に誘導して、そこに閉じ込めて倒したいのですが
自分で閉じ込めようとしても出てきてしまう・・・
そこでシェバにそこを頼み、自分は敵が逃げ出さないように囮になってみる・・・
一人じゃクリアできないバトルです

龍が如く3で残念だったカメラワーク
ハリウッド仕様なだけあって、さすがです
どきどきさせるようなアングルがいっぱい
あと残虐なシーンをあえて伏せて音だけにしてみたり、
その結果というか、その後に残ったものが出てくることで
実際にそのシーンを見る以上の怖さ、寒気がします笑
演出もいいなー

操作タイプもいろいろ選べるのはいいことなのではないでしょうか
操作もスムーズですし、アイテム関連も良い感じ
アイテムをいじってる間もゲームは進行していくので
敵がいるところでゆっくりいじっている暇がない緊迫感
でも、スムーズに操作できるところがホントいいです

有我ノ旦、バイオハザードはどうしても弾切れになる傾向があるので
ナイフとかでがんばる人なのですね えぇ
そこで序盤何十人ものなんだっけ・・・ゾンビじゃなくてマル・・・まぁゾンビってことにしておこう
ゾンビに対してナイフで切りかかる・・・
早速ナイフマニアの称号を得ることに笑
今回は相棒がいるのでナイフも結構使いやすい

いやーやばいなー
バイオ4もかなりの好評価でしたが
バイオ5は超えるきがするな~うんうん
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe