有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
99 Luftballons
個人的好みですがこの曲は好きです
この曲は反戦歌で、内容は
ドイツの寓話から来ています
タイトルはロックバルーンは99またはレッドバルーンは99なんて訳されますが
ドイツの寓話では
空に100に1たりない風船が上がったらそれを軍はUFOを勘違い
そして戦争が起きた
後には何も残らず、瓦礫の中から1つの風船が飛んでいった
(曖昧な記憶で書いていますので多少異なるかもです)
大まかにはこんなお話だったはず
まぁそれを歌っているわけで
反戦歌になるわけです
参考までに歌詞を
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND38236/index.html
ドイツ語ができるかたは是非
しかし歌詞ですから、一種の詩
作者、歴史などを十分理解した上で読まないと真意は読みつかめないかもです
奥深し・・・
ドイツの寓話から来ています
タイトルはロックバルーンは99またはレッドバルーンは99なんて訳されますが
ドイツの寓話では
空に100に1たりない風船が上がったらそれを軍はUFOを勘違い
そして戦争が起きた
後には何も残らず、瓦礫の中から1つの風船が飛んでいった
(曖昧な記憶で書いていますので多少異なるかもです)
大まかにはこんなお話だったはず
まぁそれを歌っているわけで
反戦歌になるわけです
参考までに歌詞を
http://music.goo.ne.jp/lyric/LYRUTND38236/index.html
ドイツ語ができるかたは是非
しかし歌詞ですから、一種の詩
作者、歴史などを十分理解した上で読まないと真意は読みつかめないかもです
奥深し・・・
PR
世界的金融危機の今
みなさんはお金について考えたことがあるでしょうか?
お金が必要だとか、大事だとかではなく
お金とは何なのか?と
一万円札があります
しかし一万円札は紙です
この紙に一万円の価値はあるのでしょうか?
答えはありません
ならなぜ一万円の価値があるものとして取引されるのか?
その答えは身近なところにあります
たとえば近くのデパートの商品券
この商品券はそのデパートでのみ使えます
Aというデパートの商品券をBというデパートでは使えないわけです
それがなぜか?を考えてください
Aの商品券は、Aが自分のデパートで1000円分として使ってもいいですよ
そういう意味で出すわけです
つまり、A商品券は、Aが価値を保障しているのです
なので、Aがつぶれればその商品券は価値がなくなるわけです
ということは、一万円札は誰が保障しているのか?
答えは国です
日本国という国が、この一万円札には一万円の価値があると保障しているから使えるのです
米ドルは、アメリカ合衆国が保障しているのです
日本という国が一万円の価値を保障している限り、
日本国内では一万円札を一万円の価値があるものとして使用できます
なので日本国がなくなれば円も価値がなくなるわけです
だから国によってお金の価値が違うわけです
その国の通貨はその国の国力に影響されるわけですから
1ドルが90円だったり100円だったり110円だったりするのです
とまぁこの先は難しいお話なのでやめておきますが
一度「お金」について考えてみてはいかがでしょうか
お金が必要だとか、大事だとかではなく
お金とは何なのか?と
一万円札があります
しかし一万円札は紙です
この紙に一万円の価値はあるのでしょうか?
答えはありません
ならなぜ一万円の価値があるものとして取引されるのか?
その答えは身近なところにあります
たとえば近くのデパートの商品券
この商品券はそのデパートでのみ使えます
Aというデパートの商品券をBというデパートでは使えないわけです
それがなぜか?を考えてください
Aの商品券は、Aが自分のデパートで1000円分として使ってもいいですよ
そういう意味で出すわけです
つまり、A商品券は、Aが価値を保障しているのです
なので、Aがつぶれればその商品券は価値がなくなるわけです
ということは、一万円札は誰が保障しているのか?
答えは国です
日本国という国が、この一万円札には一万円の価値があると保障しているから使えるのです
米ドルは、アメリカ合衆国が保障しているのです
日本という国が一万円の価値を保障している限り、
日本国内では一万円札を一万円の価値があるものとして使用できます
なので日本国がなくなれば円も価値がなくなるわけです
だから国によってお金の価値が違うわけです
その国の通貨はその国の国力に影響されるわけですから
1ドルが90円だったり100円だったり110円だったりするのです
とまぁこの先は難しいお話なのでやめておきますが
一度「お金」について考えてみてはいかがでしょうか
龍が如く3 2009年2月26日
龍が如く3の発売日が2009年2月26日に決定~
やった~~~
おおお
バイオハザード5とたいして変わらない・・・これはまずいぞ
龍が如くをやるからバイオはしばらくできませんね、ドンマイです
予約特典は48ページもある雑誌で
龍が如く3のプレイスポットなどを網羅してるとか
是非予約を!
http://ryu-ga-gotoku.com/news/index.html
早くやりたいな~
http://ryu-ga-gotoku.com/three/index.html
やった~~~
おおお
バイオハザード5とたいして変わらない・・・これはまずいぞ
龍が如くをやるからバイオはしばらくできませんね、ドンマイです
予約特典は48ページもある雑誌で
龍が如く3のプレイスポットなどを網羅してるとか
是非予約を!
http://ryu-ga-gotoku.com/news/index.html
早くやりたいな~
http://ryu-ga-gotoku.com/three/index.html
バイオハザード5 2009年3月5日
バイオハザード5の発売日が当初の予定より1週間早くなり決定です!
3月5日楽しみですね
さらにLIMITED EDITIONも登場
ソフト本体にUSBメモリ、アートブック、ウェストポーチと
ファンにはたまらないセット
12月5日からはXboxのゴールド~で体験版先行配信
お金のにおいがするよぉ~~~
http://www.capcom.co.jp/topics/bh5.html
公式サイトも凝っています
ぜひ一度拝見を
http://www.residentevil.com/5/index.php?l=jp&fbid=7YeNV8pKaHP#/gameFeatures/coop/gameplay_01_chris_sheva_RE5.flv
3月5日楽しみですね
さらにLIMITED EDITIONも登場
ソフト本体にUSBメモリ、アートブック、ウェストポーチと
ファンにはたまらないセット
12月5日からはXboxのゴールド~で体験版先行配信
お金のにおいがするよぉ~~~
http://www.capcom.co.jp/topics/bh5.html
公式サイトも凝っています
ぜひ一度拝見を
http://www.residentevil.com/5/index.php?l=jp&fbid=7YeNV8pKaHP#/gameFeatures/coop/gameplay_01_chris_sheva_RE5.flv
GOD OF WAR ほしいかも
おー
今まで名前は知ってましたが特に気にしていなかった
GOD OF WAR
なんか猛烈に気になってます笑
チョード派手なアクション
きれいなグラフィック
どれもいい感じです
ギリシャな感じの雰囲気も個人的に好きなんです
あ~急激にほしくなってしまいました
PSP版はまだ新しいので別として
1と2はあわせて5000円ほどでした
ん~~~~
とりあえず今はゲームに困っていないので買いませんが
いつか買いたいですね~
http://www.capcom.co.jp/godofwar/index.html
今まで名前は知ってましたが特に気にしていなかった
GOD OF WAR
なんか猛烈に気になってます笑
チョード派手なアクション
きれいなグラフィック
どれもいい感じです
ギリシャな感じの雰囲気も個人的に好きなんです
あ~急激にほしくなってしまいました
PSP版はまだ新しいので別として
1と2はあわせて5000円ほどでした
ん~~~~
とりあえず今はゲームに困っていないので買いませんが
いつか買いたいですね~
http://www.capcom.co.jp/godofwar/index.html
Wii 700万台突破
Wiiが700万台を突破しました~
あーすごいですね
あ~途方もない
世界では~どれくらいなんでしょ
3000万台くらいいったのかしら?情報不足です・・・笑
PS3は~1200万台くらいかな~Xbox360は1800万台ってとこかな?
なんの根拠もない予想なのでそこは注意お願いします笑
まぁXboxが一年先行していることを考えると
Wiiはダントツ、PS3とXboxがいい勝負って感じですかね
Wiiの次の世代にはHDを内臓してもらいたいですの・・・
あーすごいですね
あ~途方もない
世界では~どれくらいなんでしょ
3000万台くらいいったのかしら?情報不足です・・・笑
PS3は~1200万台くらいかな~Xbox360は1800万台ってとこかな?
なんの根拠もない予想なのでそこは注意お願いします笑
まぁXboxが一年先行していることを考えると
Wiiはダントツ、PS3とXboxがいい勝負って感じですかね
Wiiの次の世代にはHDを内臓してもらいたいですの・・・
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream