忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[307]  [308]  [309]  [310]  [311]  [312]  [313]  [314]  [315]  [316]  [317

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

無料ゲーム特集!~SINTOU ~侵闘~~

フィールドにブロックを置いて自分の陣地を広げるゲーム
ブロックを高く積むほど強固な囲いになるが、ライバルに邪魔されることも
LAN対戦対応で熱い戦いが楽しめるドタバタ陣取りアクション
http://www.vector.co.jp/soft/dl/winnt/game/se435686.html


PR

コールオブデューティーとは?

メダルオブオナーとコールオブデューティー
見ただけじゃ違いがわからない!
そこでやるしかない!

前にメダルオブオナーとデモは紹介しました
無料ゲーム特集!~メダルオブオナー アライド アサルト~ 
違いを見極めるには、
コールオブデューティ-2のデモもやるしかありません!
http://videogames.yahoo.com/download?eid=398695
ここのClick hereってとこをクリックすればOK

やってみると、やっぱ違うんだなって思いますよね
コールオブデューティーは一人で進むのはやっぱ厳しいのです
メダルオブオナーは一人でも突進めちゃったりするのです
リアルなのはコールオブデューティー
爽快感とかはメダルオブオナーなのでしょうかね
まぁやってみるべし

芸人 ムズカシイデスネ

芸人って難しいですよね
まぁおもしろいですが、全員がおもしろいわけじゃないわけですよね
何百、何千という売れていない芸人がいるわけで、
売れてない芸人ってのはやっぱりね……悲しいわけです
とりあえず売れていない芸人はしょうがないのです、面白くないのだから
でも、それなりにテレビに出ていても何人か悲しい芸人はいるのです
芸人ってやっぱ男性芸人の方が多いですが、
ここはあえての女性芸人を例に話してみます
まぁこの記事に限ったことではありませんが、
価値観とか笑いの壷ってのは人によって違うわけで、
この記事はあくまでも私の独断と偏見によるものですので、そこのところよろしく

特にすごいなって思うのは、友近と柳原加奈子
この二人は、芸も面白いし、トークもイケルって感じです
青木さやかは、トークは面白いですが、芸は微妙な気がします
にしおかすみこ、あれはちょっと難しいですね
どっちかっていうとトーク寄りな気もしますが、
そのトークも芸が混じっています
でも、芸にもトークが混じっている感じ?中途半端な芸?
まぁ面白ことは面白いのですが
エドはるみ、これは正直つらいです
男性芸人にも多いことですが、
本当に面白い芸人っていうのは、内容だと思うわけです
チェリー☆パイ、個人的にこれが一番見ていて辛い

友近、柳原加奈子
二人の芸は、完全にその役になりきれている感じがあるわけです
芸の中に、自分がいないような感じ?そして自然に近い

青木さやかは、ちょっと硬い感じがあるわけです
実際にはこういうことはないんじゃないかと思ってしまうようなネタが多い
にしおかすみ、SMキャラでやっていますが、
本人がやたらとほめられたり、涙に弱かったりするわけで
まぁそのギャップが面白かったりするわけですが、芸としては成立仕切れてない感じでしょうか
エドはるみの『グー』
彼女はこの『グー』の言い方、顔で笑いを取っているわけで、
芸の内容じゃないわけですよね
これは早死にする芸人に多いパターンですよね
『ゲッツ』とか『フォ~』とか『残念!』とかですね

そしてチェリー☆パイ
女性の下ネタは面白くない。そういうことですね
女性が「おっぱいおっぱい」とか言っていても、
なんら面白くないわけです。男もそこまでおっぱい好きじゃありません
これは、何かを間違えていますよね

いや、もう悲しいという気持ちで胸がいっぱいです
絶対まちがっていますよね、これ
正直このブログには載せられないなってネタもありますし……

最後は男性になりますが、
M-1グランプリでまさかの審査員全員一致で優勝したチュートリアル
まぁ面白いですよね

やっぱ芸人の世界ってのは難しいんだなってことですね、えぇ

別にオタク全員がそうだとは思いませんけど……

ときどき話していますが、
2次元の世界を愛するオタク君が知り合いにいます
彼を例に言いたい
人間、会話をするときは相手の話をよく聞き、理解し話さねばなりません

彼はこういう人間なのです
こちらが何かを言うと、それと関係の無い返答をしてくる
つまり、噛み合いません
そして、なんでそういう返答をしたのかと聞くと、
「逆に聞けど……」とか言い出すのです
それでもこちらが辛抱強く聞き続けると
話を変えてしまいます
それでも粘ると、「君とは分かり合えない」などと言い出すのです

まず、相手の質問をよく聞くことは大切です
そして、相手が求めている回答を考え、答える必要があるわけです
そして、相手に質問された場合、質問には何かしら返答するのが人間です
それを無視して質問し返すのは礼儀としておかしいわけです
そして何より、話をそらすのはOUTです

彼は言います
私が、「一般的にはこうじゃないか?、普通はこうじゃないか?」こういうことを言いますと
「普通ってなんなんだ?それは君の中での話だろ。普通とか使うな」こんなことを言います
しかしです、彼もまた「普通は……」とよく言うわけです
そこで、普通とかは使うべきではないのではないか?というようなことを聞くと、
彼は返答できないのです
自分の発言には、ちゃんと責任を持つべきです
ちゃんと理由がはっきりとしたうえで発言するべきです
ときどき開き直ることもあります
自己中はいけません

彼はこちらが言ってもいないことについて返答してくることがあります
なぜか?と聞くと、
「きっと君は心の中でそう思ったと思うから」
こういうわけです
人間、会話する際に
思ったことを全て言うでしょうか?
言いません
言ってしまうと、争いごとなどがそこら中で怒ることになります
人間誰しも、思ったことの中から今言うべきことを選び抜いて発言するのです
なのに彼は、私が心の中に隠している感情を、
何の根拠もない彼の独断と偏見で予想し、
反論してきたりするわけです
もう病んでいます

ちなみに、彼は相当重度なオタク
まぁ私に理解できる次元ではないのはたしかですがね
さらに、彼は謎の宗教に入っています
キリスト教だとか、仏教だとかそういうメジャーなやつではありません
一日2回、15分ずつお祈りをするそうです
さらに、10年後は青木ヶ原にその宗教の塔のようなものがたち、
日本全国の国民がその宗教を信仰していて、
みんなその塔に向かってお祈りをすると完全に信じています

宗教はたしかに自由です
私にその宗教を否定する権利はありません
しかしです、この宗教に対して自由な日本で
たったの10年後に全国民が信仰するでしょうか?
ありえません
しかし、完全に信じ込んでいる彼
そんな彼は極端なのかもしれません
しかし、みんな、気をつけなければならないのです

SSB. Brawl News №160 『シールによるパワーアップ』

シール
ただ集めたりするだけじゃなかった……
なんと、
フィギュアの裏に張ることによって、
そのキャラを強化できてしまう!
いや~奥深いかも

強化できるのは亜空の使者の場合のお話
亜空の使者でどんどんシールをあつめ、
そのシールを使ってキャラを強化し、
さらに難易度の高い亜空の使者に挑戦する!
今までよりもストーリーのあるアドベンチャーモードがあるというだけでも
十分一人用は強化されているというのに
さらにそこにやりこみ要素まで……
何がしたいんだ桜井さん

とりあえず期待は膨らむ一方
ホントなら発売まで1週間切っていたんですけどね……

モンスターハンターポータブル2 ndG ヒプノック登場

MHP2Gに、
眠鳥ヒプノックの登場が決定されましたのです
村クエ上位にて出現
G級等で登場するかは不明

旧ステージで遊べるのは、
村上位またはG級のみとのこと
G級ハンターとかいうのになる必要があるとかないとか……あるのです

さらに!
ステージ火山に、9と10のエリアが追加
これは、MHFにてヴォルガノス専用エリアだったため、
まだ未発表ですが、ヴォルガノス登場の可能性も十分期待できそうです

いやぁ~いっぱいですね~モンスター
エスピナスも出ちゃうとさらにGOODですね

2週間延期ですが、もともとね、発売までは2ヶ月あったわけで、
それが2ヵ月半になっただけ
気にしないことに限るのです

今日はホントネタがないので発売日とか・・・

まぁいろいろ情報が変わったりしているんで、
気になるソフトの発売日まとめPart3か4くらい

ただ、ゲームだけじゃいつもと変わらない!ということで
何か他のも付け足そうと思うのですが、まぁ多趣味な感じで

1月23日 Oh!スザンヌ(イナズマ戦隊)(CD)
   31日 大乱闘スマッシュブラザーズX(Wii)
        デビルメイクライ4(PS3・360)
2月14日 メダルオブオナーヒーローズ2(Wii・PSP)
   21日 バーンアウト パラダイス(PS3)
       ロスト プラネット エクストリーム コンディション(PS3)
                 無双OROCHI(PSP)
3月6日    メトロイドプライム3(Wii)
      龍が如く 見参!(PS3)
  13日 コールオブデューティー4モダンウェア(DS)
  19日 ARMORED CORE for Answer(PS3)
  27日 ニトロ バイク(Wii)
      モンスターハンターポータブル2ndG(PSP)
7月23日 ハリーポッターと死の秘宝(BOOK)

毎度言いますが、買う買わないは全く関係ございません
とりあえずゲーム以外のものもなんとなく含めてみたつもり
こんな記事でゴメンナサイ
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe