有我ノ旦ブログ
[PR]
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
みんなのニンテンドーチャンネル 本日より配信開始!
これはWii発売以前から期待していたチャンネル!
明確に存在を知った一ヶ月前
二ヶ月前かな?多分一ヶ月
いよいよ開始です!!!
みんなのニンテンドーチャンネル
機能その一
映像を見る
Wii、DSのソフト紹介映像等をテレビで見ることが出来る!!!
機能その二
自分にあったソフトを検索できる!
特にDS
すごい勢いでソフトが増える!
そんな流れについていけない!
そういうときは簡単検索
機能その三
遊んだソフトをお勧めする!
簡単に言えば、ソフトの良し悪しをコメント
公開するのです!
これで買ったソフトが外れる可能性が低くなる?
機能その四
これこそ私の求めていた機能
DSの体験版をDSにダウンロード!
つまり、DSステーションが家にやってきた!
あ~これぞ……
これこそ最大の魅力
今日はDS三昧?
SSB. Brawl News №127 『ドンキーコング&ワイド対応』
ドンキーコング
ふむふむですね
宮本氏にもゆかりが……
いや~続けづらい
毎度の事ながら原曲を聴きましょう(製作物ですので、100パーセント原曲どおりというわけではありません)
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/dk-stagestart.mid
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/nes/DKLevel1.mid
え~
アレンジ版は、
ゲームスタートの曲から、レベル1の曲を組み合わせていますね
原曲は上がゲームスタート時、下がレベル1のものです
ワイド対応
最近ではHDとかいろいろと
テレビが横長になっていくわけですが、
黄金比らしいですね
宇宙でもっとも美しい比
私の専門分野です……専門は言い過ぎなのであまり高度なことは……
黄金比
ここから最近話題になったことといえばレオナルド・ダ・ヴィンチですね
まぁそれはおいおい
ともかくワイド対応は良い事です
しかし、スマブラ
やはり小学生等も多々プレイするでしょう
小学生に4:3だの16:9だのわかるでしょうか?
ほとんどが分からないかと
よって生まれた図形方式
なかなか画期的ですね
でもどっかで……
一つ言いたい
発売が延期になったのは仕方が無い
しかし、このスマブラ拳!!の更新内容の貧弱さはなんだ!
ファルコンは隠し?
MPO+ 全国大会丸秘兵士
お~
なんかよく分かりませんが終わりました~
え~~兵士
ピンクですね~
ソリダーズリストでしたっけ?
なんかそんなリストに載らない……
よって詳細は不明
でもまぁまぁなスキルかなって感じです
パスワードね
教えるわけ無いじゃないですか
そんな普通に……
普通に黒字で書き込むはず……
教えたら価値下がるじゃないですか……
アクセス数……
やっぱ黒字では無理ですよ……
え……
PASS……
PUXAEZVFKMSQ
MHP2nd 龍刀【朧火】への道
そこで龍刀【朧火】を作るぞ!!!
ということで
龍刀【焔】を作りました
で、強化!
お、前々から書いていた老山龍の角
まぁ手に入りました
テオの角
がんばりました
龍刀【焔】で2~3クエストでクリア(一つ)
で、強化!
続いて龍刀【紅蓮】
龍刀【朧火】にするには、
灰ラオの角!あと一本!
ナナの角!
足りない!
でも大丈夫
紅蓮で村クエを!
で、今挑戦してきたんですけど、
一発クリア!
古龍一発クリアは初経験
なんかうれしいですね!
素材だけじゃないんですよね
お金……
MPO+ 大会遂に開催! 丸秘兵士GETのチャンスも!
特設サイトで生中継されるとのこと!
そしてその間に発表されるキーワードを集めると……
未公開の丸秘兵士をゲットできる!!!
19:30開始!
あっ、もう始まっている……
ご安心ください
なぜかまだ始まっておりません
ん~何で遅れているのか
まだ良く分かりませんが、
気長に待つのです……
http://www.i-revo.jp/event/mpotaikai2/
始まりましたね~
どうぞどうぞみるのです
SSB. Brawl News №126 『ボタン』
少なくともスマブラ経験者の人は一度は疑問に思ったであろうボタン配置
なるほどと
自由に設定できるわけですね
GCコン、クラコンはともかく
一番重要なのはWiiリモコン横持ちでしょうか?
ボタン数がかなり限られてきます
自分に合うか合わないか
かなり重要かと
その点自分で設定できるわけですから
操作方法はよかったよかったと
友達の家でやるにしても、
Wiiリモコンにその設定を保存して持っていけばよい
Wiiリモコンの有効活用ですね
こういうとき、こういうメモリーはうれしいです
多分あるのでしょうが、
スペシャル乱闘
設定次第では、独自のスペシャル乱闘が遊べるかもしれません……
テイルズオブ 固定ジャンル
一部例外はありますが、
基本的に全て固定ジャンルなるものがあります
簡単にまとめてみました
ファンタジア 声が彩る、伝説のRPG(伝説のRPG)
デスティニー 運命という名のRPG(もうひとつの運命という名のRPG・運命のRPG)
エターニア 永遠と絆のRPG
デスティニー2 運命を解き放つRPG
シンフォニア 君と響きあうRPG
リバース 君が生まれ変わるRPG
レジェンディア 絆が伝説を紡ぎだすRPG
アビス 生まれた意味を知るRPG
イノセンス 想いを繋ぐRPG
テンペスト 魂を呼び覚ますRPG
マイソロジー きみのためのRPG
注意!
ファンタジアのSCF版は固定ジャンルがありません
PS版、GBA版が伝説のRPGで、
PSP版が声が彩る、伝説のRPGとなります
デスティニーはPS版が運命のRPG
PS2版が運命という名のRPG
PS2ディレクターズカット版がもうひとつの運命という名のRPGです
とりあえず、
アビスの固定ジャンルはわかりやすいかなって
生まれた意味を知ることの出来るRPGと解釈できます
しかしファンタジア!
伝説のRPG?声が彩る?
運命という名?
永遠と絆……少し分かるかも?
まぁ要するに、
こういう感じなんですね
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream