有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
11月のタイトル・改正版
なんかものすごい久しぶりの企画ですが、
11月のタイトルをおさらい(何ヶ月ぶりだろ……)
Wii一覧
DS一覧
PSP一覧
PS2一覧
PS3一覧
=Wii=
11月1日
スーパーマリオギャラクシー (任天堂)
オプーナ (コーエー)
11月8日
タイガー・ウッズ PGA TOUR® 08 (エレクトロニック・アーツ)
11月15日
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ (カプコン)
11月22日
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック (任天堂)
ゲゲゲの鬼太郎 妖怪大運動会 (バンダイナムコゲームス)
DRAGON BLADE (ディースリー・パブリッシャー)
11月29日
スイングゴルフ パンヤ 2ndショット!(テクモ)
戦国BASARA2 英雄外伝[HEROES]ダブルパック (カプコン)
NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX2 (タカラトミー)
トップへ
=DS=
11月1日
財団法人日本漢字能力検定協会公式ソフト 250万人の漢検 新とことん漢字脳47,000+常用漢字辞典四字熟語辞典 (アイイーインスティテュート)
三國志DS 2 (コーエー)
ドラゴンテイマー サウンドスピリット (バンダイナムコゲームス)
11月8日
マリオパーティDS (任天堂)
時事通信出版局協力 家庭の医学 DSで鍛える食材健康トレーニング (ロケットカンパニー)
ょすみん。DS (スクウェア・エニックス)
11月15日
カラダ・よろこぶ食事&エクササイズ健康検定(ユードー)
クッキングママ2(タイトー)
ゲームセンターCX-有野の挑戦状-(バンダイナムコゲームス)
スヌーピーといっしょにDS英語レッスン(学研インデックス)
ダンジョンエクスプローラー 邪神の領域(ハドソン)
ハメコミ LUCKY PUZZLE DS(ユークス)
プロ野球 ファミスタDS(バンダイナムコゲームス)
ワインのはじめかたDS(スクウェア・エニックス)
11月20日
ワンセグ受信アダプタ DSテレビ (任天堂)
11月22日
右脳育成 IQブリーダー ペットと仲良くIQレッスン (メガハウス)
古代王者 恐竜キング 7つのかけら (セガ)
サンケイスポーツ監修 Wi-Fi馬券予想力トレーニング ウマニア 2007年度版
(ディンプル)
獣神演武DS (マクストラゲームズ)
1500 DS spirits Vol.6 トランプ (タスケ)
1500 DS spirits Vol.7 チェス (タスケ)
1500 DS spirits Vol.8 ダーツ (タスケ)
1500 DS spirits Vol.9 2人打ち麻雀 (タスケ)
超かんたん簿記入門DS (アイイーインスティテュート)
ドラゴンクエストIV 導かれし者たち (スクウェア・エニックス)
なぞっておぼえる大人の漢字練習完全版 (ナウプロダクション)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (エレクトロニック・アーツ)
読めそうで読めない漢字DS (TDKコア)
流星のロックマン2 ベルセルク×シノビ (カプコン)
流星のロックマン2 ベルセルク×ダイナソー (カプコン)
ワンタメ ミュージックチャンネル Dokodemo Style (カプコン)
11月29日
Yes!プリキュア5 (バンダイナムコゲームス)
株式売買トレーナーカブトレ!NEXT (コナミデジタルエンタテインメント)
キャッツ2 だいすき♥にゃんにゃんパーク (ユービーアイソフト)
降魔霊符伝イヅナ 弐 (サクセス)
SIMPLE DSシリーズ Vol.26 THE クイズ30,000問 (ディースリー・パブリッシャー)
SIMPLE DSシリーズ Vol.27 THE 密室からの脱出~THE 推理番外編~ (ディースリー・パブリッシャー)
SIMPLE DSシリーズ Vol.28 THE イラストパズル&数字パズル2 (ディースリー・パブリッシャー)
タンクビート2 激突!ドイツ軍vs.連合軍 (マイルストーン)
DS陰山メソッド 正しい漢字かきとりくん 今度は漢検対策だよ! (小学館)
ディズニープリンセス 魔法のジュエル (ウォルト・ディズニー・ジャパン)
脳内エステ IQサプリDS2 -スッキリキング決定戦- (スパイク)
フコウモリ ~モリリーのアンハッピーぷろじぇくと~ (バンダイナムコゲームス)
毎日新聞創刊135周年プロジェクト 毎日新聞1000大ニュース (セガ)
遊☆戯☆王デュエルモンスターズ WORLD CHAMPIONSHIP 2008 (コナミデジタルエンタテインメント)
リカちゃんDS おんなのこレッスン オシャレもおしごともおまかせ! (タカラトミー)
レイトン教授と悪魔の箱 (レベルファイブ)
歴史群像presents ものしり戦国王 (グローバル・A・エンタテインメント)
11月
高円寺女子サッカー2 ~恋はネバギバ高円寺~ (スターフィッシュ・エスディ)
SIMPLE DSシリーズ Vol.23 THE パズルクエスト~アガリアの騎士~ (ディースリー・パブリッシャー)
さすがDS多いです
トップへ
=PSP=
11月8日
みんなのGOLF場 Vol.4(GPSレシーバー同梱版) (SCE)
みんなのGOLF場 Vol.4(ソフト単体版) (SCE)
テイルズ オブ ザ ワールド レディアント マイソロジー“PSP”the Best (バンダイナムコゲームス)
悪魔城ドラキュラ Xクロニクル (KDE)
NBA ライブ 08 (EA)
11月15日
アナタヲユルサナイ (AQインタラクティブ)
ダンジョンエクスプローラー 盟約の扉 (ハドソン)
11月22日
AIR (プロトタイプ)
SEGA THE BEST サクラ大戦1&2 (セガ)
SEGA THE BEST プラネタリウムクリエイター 大平貴之監修 ホームスター ポータブル (セガ)
サルゲッチュ ピポサルレーサー“PSP”the Best (SCE)
11月29日
魔界戦記ディスガイア PORTABLE 通信対戦はじめました。 (日本一ソフトウェア)
ザイナイド (アーテイン)
トップへ
=PS2=
11月1日
MotoGP 07 (カプコン)
ジーワン ジョッキー4 2007 (コーエー)
ジーワン ジョッキー4 2007 & Winning Post7 2007 プレミアムパック (コーエー)
スーパーロボット大戦 Scramble Commander the 2nd (バンプレスト)
11月8日
星色のおくりもの(初回スペシャル限定版) (拓洋興業)
ユービーアイソフトベスト スプリンターセル 二重スパイ (ユービーアイソフト)
NBA ライブ 08 (EA)
11月15日
ストリートファイターゼロ ファイターズ ジェネレーション Best Price (カプコン)
新鬼武者 PlayStation 2 the Best (カプコン)
マネーすごろく カブコロ (アーテイン)
装甲騎兵ボトムズ (バンダイナムコゲームス)
流行り神2 警視庁怪異事件ファイル (日本一ソフトウェア)
11月22日
ぱちんこ必殺仕事人III パチってちょんまげ達人13 (ハックベリー)
FINAL FANTASY XI アルタナの神兵 拡張データディスク (スクエアエニックス)
PlayOnline/FINAL FANTASY XI ヴァナ・ディール コレクション (スクエアエニックス)
EX人生ゲームII “PlayStation2” the Best (アトラス)
零~zero~ “PlayStation 2” the Best (テクモ)
零~刺青の聲~ “PlayStation 2” the Best (テクモ)
零~紅い蝶~ “PlayStation 2” the Best (テクモ)
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団 (EA)
WORLD SOCCER Winning Eleven 2008 (KDE)
ぷりサガ! ~プリンセスを探せ!~(通常版) (アーベル)
ぷりサガ! ~プリンセスを探せ!~(初回限定版) (アーベル)
四八(仮) (バンプレスト)
みんなのテニス“PlayStation 2” the Best (SCE)
ドカポンキングダム (スティング)
11月29日
らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭(通常版) (角川書店)
らき☆すた 陵桜学園 桜藤祭 DXパック (角川書店)
ザイナイド (アーテイン)
StarTRain -your past makes your future-(初回限定版) (オークス)
SDガンダム G GENERATION SPIRITS (バンダイナムコゲームス)
SIMPLE2000シリーズ Vol.121 THE ぼくの街づくり2 ~街ingメーカー2.1~ (D3パブリッシャー)
SIMPLE2000シリーズ Vol.122 THE 人魚姫物語~マーメイドプリズム~ (D3パブリッシャー)
Another Century’s Episode 2 Special Vocal Version (バンプレスト)
Myself;Yourself(通常版) (ヴューズ)
StarTRain -your past makes your future-(通常版) (オークス)
咎狗の血 True Blood(通常版) (角川書店)
Myself;Yourself(初回限定版) (ヴューズ)
咎狗の血 True Blood(Limited Edition) (角川書店)
戦国BASARA2 英雄外伝(HEROES) (カプコン)
ゼロの使い魔 夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲(通常版) (マーベラスエンターテイメント)
ゼロの使い魔 夢魔が紡ぐ夜風の幻想曲(限定版) (マーベラスエンターテイメント)
PS2はいまだに強いですね……
トップへ
=PS3=
11月1日
ジーワン ジョッキー 4 2007 (コーエー)
11月8日
NBAライブ 08 (EA)
ゴーストリコン アドバンスウォーファイター2 (ユービーアイソフト)
11月11日
真・三國無双5 (コーエー)
ラチェット&クランク FUTURE (SCE)
Heavenly Sword ~ヘブンリーソード~ (SCE)
11月22日
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士 (EA)
ワールドサッカーウイニングイレブン 2008 (KDE)
レミーのおいしいレストラン (THQジャパン)
11月29日
トニー・ホーク プロジェクト8 (スパイク)
トップへ
あ~長かった……
11月
たくさん発売されますね~
スーパーマリオギャラクシー
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック
マリオパーティDS
ワンセグ受信アダプタ DSテレビ
流星のロックマン2
FINAL FANTASY XI アルタナの神兵
真・三國無双5
ワールドサッカーウイニングイレブン 2008
個人的な11月の目玉ソフト
スーパーマリオギャラクシー
初日に13万本売り上げています
これは相当期待
マリオパーティDSは、GC,Wii版等と比べるのはタブーです
真三国無双
やりたいですね~
この記事
長いので少し改正
ハードごとに移動しやすいようにしました
タグに決して強くない私
かなりの努力です
こんな感じで終わり
トップへ
11月のタイトルをおさらい(何ヶ月ぶりだろ……)
Wii一覧
DS一覧
PSP一覧
PS2一覧
PS3一覧
=Wii=
11月1日
11月8日
11月15日
11月22日
11月29日
トップへ
=DS=
11月1日
11月8日
11月15日
11月20日
11月22日
(ディンプル)
11月29日
11月
さすがDS多いです
トップへ
=PSP=
11月8日
11月15日
11月22日
11月29日
トップへ
=PS2=
11月1日
11月8日
11月15日
11月22日
11月29日
PS2はいまだに強いですね……
トップへ
=PS3=
11月1日
11月8日
11月11日
11月22日
11月29日
トップへ
あ~長かった……
11月
たくさん発売されますね~
スーパーマリオギャラクシー
バイオハザード アンブレラ・クロニクルズ
マリオ&ソニック AT 北京オリンピック
マリオパーティDS
ワンセグ受信アダプタ DSテレビ
流星のロックマン2
FINAL FANTASY XI アルタナの神兵
真・三國無双5
ワールドサッカーウイニングイレブン 2008
個人的な11月の目玉ソフト
スーパーマリオギャラクシー
初日に13万本売り上げています
これは相当期待
マリオパーティDSは、GC,Wii版等と比べるのはタブーです
真三国無双
やりたいですね~
この記事
長いので少し改正
ハードごとに移動しやすいようにしました
タグに決して強くない私
かなりの努力です
こんな感じで終わり
トップへ
PR
デビルメイクライ4 発売日決定!
カプコンは、
PS3、Xbox360、Windows向けに開発中のシリーズ最新作
デビルメイクライ4の発売日を、
2008年1月31日と発表しました!
価格は8390円
但しWindows版のみ発売日、価格共に未定です
先着購入特典は、
様々な映像を盛り込んだスペシャルDVD
ダンテもしくはネロのレーベルの2種類がランダムで配布されます
まぁ容姿は酷似しているんであんまり気にしなくてもいいのかな?
テーマはL'Arc ~en~ Cielが担当
L'Arc ~en~ Cielは鋼の錬金術師なども担当していました
デビルメイクライ
あの派手で爽快なアクションはデビルメイクライならでは
他のゲームでは味わえませんね
ダンテの強さが普通のゲームから見ればありえないんですけど、
そこが逆によかったりね……
いつかこの先未来PS3を買うことを想定して我慢するか
あえてのWindowsを買うか
買うか買わないかは貴方次第
PS3、Xbox360、Windows向けに開発中のシリーズ最新作
デビルメイクライ4の発売日を、
2008年1月31日と発表しました!
価格は8390円
但しWindows版のみ発売日、価格共に未定です
先着購入特典は、
様々な映像を盛り込んだスペシャルDVD
ダンテもしくはネロのレーベルの2種類がランダムで配布されます
まぁ容姿は酷似しているんであんまり気にしなくてもいいのかな?
テーマはL'Arc ~en~ Cielが担当
L'Arc ~en~ Cielは鋼の錬金術師なども担当していました
デビルメイクライ
あの派手で爽快なアクションはデビルメイクライならでは
他のゲームでは味わえませんね
ダンテの強さが普通のゲームから見ればありえないんですけど、
そこが逆によかったりね……
いつかこの先未来PS3を買うことを想定して我慢するか
あえてのWindowsを買うか
買うか買わないかは貴方次第
BGM情報 『ラ・カンパネラ』~リスト~
現在(2007年11月2日)流れている曲は
フランツ・リストによって作曲された
ラ・カンパネラ
作曲者のフランツ・リストは
1811年10月22日にハンガリーで生まれ、
オーストリア等ヨーロッパ諸国で活躍
ピアニストでもある
リサイタルを始めて行った人物としても有名
リストは、まさにピアノの天才
かなりの技術をもっていた
そのため、ピアノの魔術師と呼ばれている
代表曲は
ラ・カンパネラ、ピアノ・ソナタ等
軽快な曲で、
1オクターブを越える跳躍を必要とする部分もある(1オクターブとは、ド~シまでの7音)
また薬指と小指を使ったトリルなどなど
かなりの技術を要する曲
ピアノ初心者および中級者には不可能と言っても過言ではないほどの難易度
トリルというのは、口で説明するのは難しいが、
細かく連打するといった感じをイメージしていただきたい
薬指と小指のみで連続して音を出す
ピアノというのは、ただ叩けば言い訳ではない
一つ一つ丁寧に弾かなければならないため、
このラ・カンパネラはかなりの難易度を誇る
これを弾ければ一人前かもしれない……
フランツ・リストによって作曲された
ラ・カンパネラ
作曲者のフランツ・リストは
1811年10月22日にハンガリーで生まれ、
オーストリア等ヨーロッパ諸国で活躍
ピアニストでもある
リサイタルを始めて行った人物としても有名
リストは、まさにピアノの天才
かなりの技術をもっていた
そのため、ピアノの魔術師と呼ばれている
代表曲は
ラ・カンパネラ、ピアノ・ソナタ等
軽快な曲で、
1オクターブを越える跳躍を必要とする部分もある(1オクターブとは、ド~シまでの7音)
また薬指と小指を使ったトリルなどなど
かなりの技術を要する曲
ピアノ初心者および中級者には不可能と言っても過言ではないほどの難易度
トリルというのは、口で説明するのは難しいが、
細かく連打するといった感じをイメージしていただきたい
薬指と小指のみで連続して音を出す
ピアノというのは、ただ叩けば言い訳ではない
一つ一つ丁寧に弾かなければならないため、
このラ・カンパネラはかなりの難易度を誇る
これを弾ければ一人前かもしれない……
BGMって……
そう、思ったのです
わざわざゲーム情報サイトにきて、
ゲームをする
そんな状態な上に、
ゲームのBGMを掛ける必要は無いのではないかと
むしろ、クラシックを掛けたほうが世のため人のためなのではないかと!
まぁともかくですね、
クラシックは頭にも良いんですよ
とくにモーツァルトは良いそうです
そこでしばらくクラシックを掛けようかと
変更は不定期
作曲者と曲の詳細でも載せつつ変更していこうかと
コレを気にみなさんクラシックを好きになるのです!
わざわざゲーム情報サイトにきて、
ゲームをする
そんな状態な上に、
ゲームのBGMを掛ける必要は無いのではないかと
むしろ、クラシックを掛けたほうが世のため人のためなのではないかと!
まぁともかくですね、
クラシックは頭にも良いんですよ
とくにモーツァルトは良いそうです
そこでしばらくクラシックを掛けようかと
変更は不定期
作曲者と曲の詳細でも載せつつ変更していこうかと
コレを気にみなさんクラシックを好きになるのです!
スーパーマリオギャラクシー 買いましたよ~
スーパーマリオギャラクシー買いましたよ~
ん~やはり面白い
まぁほとんど感想とかはいろいろなサイトで書かれてそうなので要点のみ!
重力の働き方が普通のゲームを違い、
多少操作に戸惑うが、すぐに慣れ、これが逆に面白さを引き立てる
ジャンプから着地までの時間の長さなどなど、
気持ちよさが味わえる
星から星への移動はかなり爽快
やはりWii、きれいだ
とりあえずこんな感じ
形式とかは、スーパーマリオ64とかと一緒なんですが、
宇宙が舞台というだけでこうも変るんですね~
すごいですね~
買っても損はないですよ!
ん~やはり面白い
まぁほとんど感想とかはいろいろなサイトで書かれてそうなので要点のみ!
重力の働き方が普通のゲームを違い、
多少操作に戸惑うが、すぐに慣れ、これが逆に面白さを引き立てる
ジャンプから着地までの時間の長さなどなど、
気持ちよさが味わえる
星から星への移動はかなり爽快
やはりWii、きれいだ
とりあえずこんな感じ
形式とかは、スーパーマリオ64とかと一緒なんですが、
宇宙が舞台というだけでこうも変るんですね~
すごいですね~
買っても損はないですよ!
SSB. Brawl News №110 『画面内登場』
画面内登場
これは結構大きいかもですね
DXではフュギュアからだったので、
この登場の仕方はスマブラ以来
どのキャラがどういう登場方法なのか?
気になりますね
マリオは土管から 当然です
フォックスはアーウィンから 当然です
アイスクライマーはコンドルにつれられて……うん
ピットは天より降臨
リュカはどせいさんちゃぶ台から……?
アイクは魔法陣的なところから……かっこいい!
スネークはステルス迷彩を装着して……
スネークのって、MGS2のオープニングと一緒ですね
あれはかっこよかった~
橋から飛び降りサッサッサッ
ちなみに、2はイベントシーンをキャラを変えてみる事が出来るのですが……ね
リンクは……スマブラではどうやって登場してましたっけ?
カービィはスターに乗って
ピカチュウはモンスターボールより
サムスは名前が忘れちゃいましたが、サムスの愛機からの登場みたいな……感じ?
ゼルダ……華麗にワープ?
クッパ……???
ドンキーコングはタルから~
ヨッシーは卵から~
ピーチは……傘で降下……?
ワリオは……バイク?
ソニックはダッシュできそうですね
メタナイトは空からはらりと……
他社のキャラで、
任天堂とよくコラボするスクエニですけど、
もしスクエニからキャラを出すとしたらどうなるんでしょうか
やはりFFシリーズか?それともドラクエか……
あえてのキングダムハーツ……
スマブラとして戦うことと、人気の具合を考えると、
FF7よりクラウドまたはセフィロス
キングダムハーツよりソラって感じですかね
まぁ勝手な予想です
これは結構大きいかもですね
DXではフュギュアからだったので、
この登場の仕方はスマブラ以来
どのキャラがどういう登場方法なのか?
気になりますね
マリオは土管から 当然です
フォックスはアーウィンから 当然です
アイスクライマーはコンドルにつれられて……うん
ピットは天より降臨
リュカはどせいさんちゃぶ台から……?
アイクは魔法陣的なところから……かっこいい!
スネークはステルス迷彩を装着して……
スネークのって、MGS2のオープニングと一緒ですね
あれはかっこよかった~
橋から飛び降りサッサッサッ
ちなみに、2はイベントシーンをキャラを変えてみる事が出来るのですが……ね
リンクは……スマブラではどうやって登場してましたっけ?
カービィはスターに乗って
ピカチュウはモンスターボールより
サムスは名前が忘れちゃいましたが、サムスの愛機からの登場みたいな……感じ?
ゼルダ……華麗にワープ?
クッパ……???
ドンキーコングはタルから~
ヨッシーは卵から~
ピーチは……傘で降下……?
ワリオは……バイク?
ソニックはダッシュできそうですね
メタナイトは空からはらりと……
他社のキャラで、
任天堂とよくコラボするスクエニですけど、
もしスクエニからキャラを出すとしたらどうなるんでしょうか
やはりFFシリーズか?それともドラクエか……
あえてのキングダムハーツ……
スマブラとして戦うことと、人気の具合を考えると、
FF7よりクラウドまたはセフィロス
キングダムハーツよりソラって感じですかね
まぁ勝手な予想です
ライフ400 スタミナ900
インフィニティミッション終了!
今まで育ててきた天狗兵
遂に経験値が5万に!
そしてスキルを……
ライフ400
スタミナ900
お~
自分の中でダントツで高いですね
武器はサブマシンガンがS2
その他SとA
天狗兵に(個人的に)最も求めるCQCもS
まぁSあればなんとかなりますしね
これはいいですね~
っとしかし
今捕まえてきたFOX兵がキャンベルのお勧め第一位に!
見てみると……
ライフ350
スタミナ600
武器もほとんどがAで、△マーク無し!
これは~育ててみる価値大有りですかね?
無いと言われても育てます
ん~
長年(3ヶ月)ほとんど変えてないオンライン出撃メンバーですが、
そろそろ変え時かもしれませんね
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream