忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[344]  [345]  [346]  [347]  [348]  [349]  [350]  [351]  [352]  [353]  [354

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スーパーマリオギャラクシー どんどん更新中です

本日はちょっと出かけてたので遅くなりました
申し訳ない

それでですね、
いよいよ発売日を目前にしたスーパーマリオギャラクシー
今作はかなり期待しておりますです
やはり今作のキーワードは重力かなと思います
このゲーム
基本形は宇宙なわけです
つまり、事実上落ちることがない
まぁもちろんステージによっては落ちたりするんですけど、
基本形の話ですね
また、普通よりも滞空時間が長かったりと……
かなり自由にのびのびと動き回れるのではないかと思うわけです
いいですね~
従来のマリオとは違うんだけれども、
なぜかマリオらしい
そんなところに注目なのです
http://www.nintendo.co.jp/wii/rmgj/index.html
詳しいことは自分で見るのです
PR

まだまだ新チャンネル用意してます

みんなで投票チャンネル、インターネットチャンネル以降
なんの動きもなかったチャンネル

先日
Miiコンテストチャンネル
みんなのニンテンドーチャンネル
と新しいチャンネルが発表されましたが、
まだまだあります

まずは現存のチャンネルの強化
プレゼント機能
これはWiiショッピングチャンネルに追加される機能です
なんと
バーチャルコンソールやWiiウェアなど
Wiiで購入したゲームを友達にプレゼントするというもの
ソフトの購入画面で、
購入の横にプレゼントという新しい選択肢が!
そして送り先を選びます
さらにメッセージもつけられます
これってなかなか面白いですよね
しかもゲームを送るわけですから
誕生日なんかにどうでしょうか?
誕生日にメッセージつきでゲームが届く
結構うれしいんじゃないでしょうか?
12月に追加予定です!

続いて新チャンネル
TV番組表チャンネル(仮)
その名の通り、テレビの番組表を見るチャンネル
ゲーム機ならではの軽快なステップ
さらに、一日全体の表を見てみたり
ジャンルや出演者、キーワードで検索してみたり
もちろん家族が見る番組として登録したりすることも可能!
自分は赤
お父さんは緑
お母さんは青
こんな風に色分けすることも可能!
こちらは2008年春配信予定!

どんどんチャンネルが増えていく
日々成長するハード
いいですね~わくわくします

MPO+ 全国大会開催!

メタルギアソリッド ポータブルオプス+
全国大会の開催です!
この大会
全国の競合たちが集まるので
勝ち残るのはほぼ不可能でしょうけど、
挑戦することは大事です
いや、挑戦することに意味があるのです!
とかまぁかっこいい感じのこと言ってますけど、
なぜ挑戦することに意味があるのか?
ヒデラジ兵がもらえるからに決まってるじゃないですか~
強いかはわかりませんけど、
こりゃぁもらっときましょうよ
もしかしたらいい線行く可能性もないこともないわけでもないわけでもないわけですから

応募期間は11月19日まで!
今のうちに応募しておきましょう!

MPO+全国大会応募受付
↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑↑

テイルズオブイノセンス これは……期待以上かも?

テイルズオブイノセンス
本日は大幅に情報が出ました

まずはカスタマイズ!
イノセンスにはスタイルシステムというものがあります
これはズバリ、
従来のテイルズには攻撃型、支援型といったものがありました
簡単に言えば、剣等で攻撃を中心とするタイプ、魔法攻撃、補助を中心とするタイプです
実はイノセンス
この攻撃型や支援型がはっきりと決まっておりません!
つまり、自分で好きな用に決められるのです!!!
一見攻撃型っぽいルカを支援型にすることも可能
支援型っぽいアンジュを攻撃型にすることも可能
そのスタイルを使い続ければスタイルレベルがあがり、
より強くなる!
つまり、プレイヤーオリジナルのパーティになるのです!!!
さらに、
スタイルレベルがあがると、アビリティを習得することができます!
このアビリティ、HP上昇や、コンボプラスなどなど
戦闘において欠かせないものばかり!
攻撃型のキャラにコンボプラスをやっていけば、戦闘がより派手に、
爽快感あふれることは間違いなし!
これぞ究極のテイルズかもしれないのです

続いて武器カスタマイズ
これは従来からあったりしますが、
武器と素材をあわせ、新たなオリジナルの武器を作成するというもの
これも一種のやりこみ要素でしょうか?
オリジナルのキャラにオリジナルの武器
自分だけのゲーム、そんな気持ちになるのではないでしょうか?

さらにイノセンスではAIが大幅に強化!
AIってのは、Artificial Intelligence
つまり人工知能
まぁこの場合はっきりと人工知能とイコールにはなりませんが、
キャラがどういう動きをするか
まぁそういう知能的な部分だと思っておけば大丈夫でしょうかね?
とにかくですね
テイルズでは、ドラクエ等にもありますが、
どういう風に戦えというものを設定できます
それがより詳しく、強化されたため、
従来以上に思い通りの動きを仲間がしてくれるということ
助けて欲しいのに助けてくれない
そんな状況はかなり少なくなるかもしれません
まぁイノセンスではキャラクターチェンジってのがあるんですけどね

続いてギルド(カスタマイズからは離れましょう)
ギルドってわかりますよね?
マイソロジーにもありましたね。モンスターハンターシリーズもギルドがあります
ようするに、用意されたクエスト(ミッション)をクリアし、
報酬をもらおうというものです
おそらく物語とは大きくは関係してこないでしょうが、
こういうのって以外とはまったりするんですよね
レベルが上がればそれなりのものももらえますし、楽しみです

最後に通信!
やはりDSなのですから通信は必須です
みんなでストーリーを進めるのもこれまた一つの楽しみ
さらに、上記ギルドも友達とプレイ可能!
報酬もみんなもらえますし、
みんなでどんどん攻略していくってのも
かなり楽しそうですね

なかなか期待できそうな気がします
しかしまぁ容量的にはどうなんでしょうかね
ストーリーが短すぎなければいいですけど…・・・

SSB. Brawl News №105 『デデデ:必殺ワザ』

ついついうとうとしてしまい、
あわてて記事を書く私
アクセス数が異常なことにかなり驚きつつも
書いていくのです

デデデ大王
やはり気になる必殺ワザ
上必殺ワザ:スーパーデデデジャンプ
ものすごい『デデデ』という感じのするワザ
空中へと飛び出し
勢いよく落ちてきます
これは危険!!!
そうとうな大ダメージになりそうです
但しコレだけ勢いがあれば
自分だってそんなにすぐには動けない
隙があるわけですねぇ~
もしもこの攻撃
よけられちゃうと、ただ自分をピンチに追い込むだけですね
使いどころが重要そうです
そうそう、
復帰
復帰って、ジャンプ×ジャンプだけじゃなくて、
上必殺ワザも使ったりしますよね
この上必殺
うまく使わないと、上にあがってもそのまま急降下
やはり使いどころが肝心!
いざってときは↓をおしてキャンセル
キャンセルしたあとは自由に動けるのかナァ?
動けるんだったら復帰には大活躍ですけど……

続いて 横必殺ワザ:ワドルディ投げ
ワドルディを投げちゃいます
しかもその後ワドルディは歩いていきます
どせいさん?
時々ワドルドルだったりゴルゾーだったり……
ちょい攻撃ですが、
案外ウザイワザかもしれません……

最後に下必殺ワザ:ジェットハンマー
ただのハンマーじゃありません
ジェットハンマーです
カービィとは一味違う
デデデのハンマーは機械仕掛けなのです!
ジェット噴射でものすごいパワーでハンマー攻撃!
恐怖です……
しかも溜めることが……
溜めすぎるとダメージが増えるって自分のダメージ!?
よくわかりませんが
デデデはかなり上級者向けなのかな?って感じですね

ニード・フォー・スピード・プロストリート これはもしかしたらWiiの評価をあげるのでは……

EAのレースゲームシリーズ
ニード・フォー・スピードの最新作
ニード・フォー・スピード・プロストリートですが、
PS3、Xbox360はもちろんPCやPSPなど数多くのプラットフォームで発売されるのですが、
気になるWii版
ズバリグラフィックはどうなのかと
そこでいろいろと写真を見ながら解析です!
0708111626_5.jpg←これをご覧ください
かなりキレイじゃないですか?
これはPS2には無理でしょうね~
もしかしてPS3とかわらないんじゃないか?
まぁさすがにそれはないですね
仕方ないです
こちらもご覧ください
0708311806_1.jpg車じゃなくて後ろにあるヘルメットみたいなやつです
よ~く見ると、
丸いのですが、それが少しカクカクしてますよね
勝手な予想ですけど、PS3などではそういうことはないんじゃないかなぁと
勝手な予想ですけどね
でもキレイなことには変りなし
キレイです
0708311806_4.jpgこれなんかもそうだと思います
車等はきれいですが、
背景を見るんです
なんか違和感があります
PS3ではないんじゃないかなぁっていう違和感です
しつこいようですが、
PS2では無理ですね
0710252625_1.jpgこの排気ガス
PS3版とかは見てないので自信はありませんが、
やはりこういう違和感ある排気ガスは
Wiiの限界なのではないでしょうか?
でもやはりキレイなのです
でもですね、いまさらながら、
PS3版を知らなければ比べられないんですよ
0710252625_5.jpgそういう画像を探してくればいいのかもしれませんが、
今の自分にはそんな気力ありません
そこで!
PS3で発売されるGT5でいきましょう
いかにPS3の性能が良いかを!
このサイトでは実写とGT5
本物を見極められるのか?というクイズです
英語ですが、簡単です
本物だと思うほうにチェックをしていき、
最後にValideをクリック!
正解数が表示されます
おそらく全問正解できる人はいないでしょうね
それだけPS3はすごいのです
もちろん、GT5とNFSPのPS3版が同等のグラフィックというわけではありませんが、
一部の目安としてですね
まぁNFSPのPS3版がどれほどのグラフィックか知りませんけど、
今大事なのはWii版がいかにきれいか?ということです
Wiiでグラフィックのことを言われるとすれば、
ゼルダだったり、バイオハザード4だったり……
全部GC版のリメイクじゃないですか
大体、グラフィックにこだわって製作されたソフトってWiiにはそんなにないことが事実
グラフィックにこだわって作られるゲーム機
遊び方などの視点で作られるゲーム機
比べること自体間違ってるのですが、
このNFSPはPS2とWiiの明らかな性能の違いというものを
証明してくれるのではないでしょうか?

遂に登場 DSでワンセグ

ワンセグ受信アダプタ DSテレビ
11月20日より6800円で遂に登場!

多くの人を期待させておきながらも
長々と待たせてしまったDSワンセグチューナー
ようやく発売!

DSなのですから、もちろんタッチスクリーンをフル活用
チャンネルを変えるのはもちろん、
メモをとったり、字幕を記録したりと
数々のオプションつき

気になるのは画質
どうなんでしょうか?
探せばどこかにあるかもですね
見たい人は探してみてください

ちなみにこれはオンライン限定販売
まぁ普段の任天堂からいって、それくらい読めるでしょう
でもまぁ一部のお店では店頭に並んだりするんでしょうね……
でも送料無料ですからどっちでも……

しかし興味はあるけどPSP版を持ってる私……

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe