忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[354]  [355]  [356]  [357]  [358]  [359]  [360]  [361]  [362]  [363]  [364

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

MPO+ 何ステージなのか…スペシャルステージ?

みなさん(MPO+もっている方は)ご存知かと思いますが、
エクストリームで紫色のポイントがありますよね
あそこに入ると敵がたくさんスクワットしているか、
アイテムがたくさん落ちているのどちらかだと思うのですが、
さっきやったらハイテク兵が大量にいたのです!
まぁ今まで何度かやってるんですけど、
いつも途中で見つかるわけです
でも!今回は見つかるのなんか気にしません!
後ろからローリングアタックです!
ひたすらローリングです!
そうするとですね、
だんだん気絶者が出てくるんですよ
しかも!
ローリングのついでに仲間のダンボールに触れれば、
勝手にどんどん回収!
以外と正面から行くのがいいかもしれません……
敵の攻撃力は以上に低いですしね!
もしくらっても、気絶したやつを揺らせばメディカルキットとかレーションとか普通に出てきますから
いいですね~
もっと早くやればよかったです
この前なんかゲノム兵だったんですかあきらめてしまいました……
そうそう、
おくには教本が3冊!
そんな聞いてないですよ……
もっとがんばればよかった……
PR

音楽……音楽……

CCFF7プレイ日記も終わったわけですし、
何時までもCCFF7の余韻に浸っているのは私くらいだろうと思われるので
本日よりMGSシリーズのメインテーマ!
まぁMPO+に今はまっているからですけどね
一応これはMGS2ですね
MPOのエンディングとかもいいかもですね……
3ならSNAKE EATERでしょうかね

ASH-ARCHAIC SEALED HEAT 本日発売!

とまぁそういうことでもちろん購入
ですが、まぁ今はいろいろとプレイしたいゲームがあるので、
ここは急がずあせらず
地道にプレイしていきたいと思います

とりあえずファーストインプレッション!
まぁ映像はきれいですよね
ボイスはいたるところにあって、良い感じです
操作ですが、キャラをタッチするわけですけど、
問題はタッチする位置
キャラの上をタッチしてはダメです!
足元の升目をタッチしないとダメです!
そこがちょいと面倒くさいですね
あとはいろいろと複雑なところがありますが、
慣れでしょうか?
ライトユーザー向けとは言いがたいかもですが、
結構楽しめそうです

SSB. Brawl News №89 『フォックス:最後の切りふだ&シールド、緊急回避』

まずはフォックスの最後の切りふだ!
なんとランドマスターです!
ランドマスターっていうのは、
アーウィンが空なのに対し、

つまり戦車ですね
ズバリ地対空戦車
ウルフェンとかを打ち落としたい感じでしょうか
アサルトとかやってると、別に空じゃなくて地を相手にしても大丈夫ですけどね

今回登場のランドマスター
キャラピラということは64版ですね
まぁ64版と言ってはいますが、
あのグラフィックなので、アサルト版ではないという方が正しいのでしょうか?
しかし違うといっても同じランドマスター
車体の雰囲気はかなり似てます
4輪かキャタピラかの違いですね

これはフォックスがランドマスターに乗るってことですよね
うん、すごいですね
個人的にローリングがかなり強そうな気がします
主砲もあたらなそうとか思いましたけど、
弾が結構大きいみたいですしあたるかもですね
多分移動できそうですので、追いかけて主砲をぶっ放すってのも……
これはもしかしたら相当強いかもです
追いかけて主砲ボーン!
よけられてもローリング!
うんうん、しかもホバリングもできますしねぇ~
強いかもですね~

FF12 最後は初心に戻る

FF12
一昨日クリアしたわけですが、
そのクリアについて特に話していなかったので
ネタにするのです

FF12
最初はライセンスとか良く分からなくて
ひたすら攻撃!って感じだったわけですよ
そのうちケアルとかファイアとか覚え、
ファイラとか覚えたあたりから魔法を多用するようになったのです
しかしですね、FF12
今まではボスの前にはセーブクリスタル
倒したらまたセーブクリスタルがあったわけです
つまり、そのボスに対して魔法で全力攻撃が出来たわけです
しかしです!
最後のほうになると、
連続で2,3、と戦うことになるのです
ラストなんて、
ガブラスとヴェインの間に歩けるだけで
歩けばMPは回復しますけど
何百とあるMPを全て回復させるのはかなり時間がかかります
そのあと、強い強いボスと3連続バトルですよ!!!
例えば最初に魔法で全力攻撃をして倒したとします
まぁそこそこMPは残るでしょう
次のやつも倒します
そのころにはMPは尽きてますよ(55レベルの場合)
これがですね、魔法攻撃できないだけならまだいいんですよ
なんと回復もできないわけです
ポーションなりなんなりとありますが、数に限りがありますしね
そこで、初心に戻るわけです
ボスは全て攻撃のみで倒すのです!
MPは回復のために残しておくのです!!!
まぁ多少バーサクを使いましたが、
基本攻撃のみ!!!
多少時間はかかりますが、
一番安全な気がするのです

でもまぁ、これは最後のバトルですし、
エーテルとか、エリクサーとか残ってるなら使ったほうが勝ち組かもですね

PLAYSTATION Home え、ん……

もうPLAYSTATION HomeがWiiのMiiのパクリにしか見えないのは私だけでしょうか?
肌の色を変えたり?
目とかいろいろ変えたり?
身長や体格を変えたり?
もはやリアルMiiではないですか
まぁね、Miiよりもやれることとかはたくさんありますけど、
どう考えても基はMiiじゃないっすか?

まぁいろいろとあるのですが、
世間一般のライトユーザーからしてみれば、
PS3の3軸~~~もあからさまなWiiのパクリなわけですよ
DSっていう存在があるからWiiに納得できるみたいなのもあるんでしょういけどね
まぁ本当はどうとかじゃなくての話ですけどね

パクリってのはですね
何時の時代も存在するものですよ
太鼓の達人がヒットすれば
タルコンガだのなんだのと、類似のものがたくさん出ましたよ
脳トレがヒットすれば
これまた類似のものがたくさん出ましたよ
でもね、ソフトならともかく
PS3本体にはやって欲しくなかった……
そういうことですよ
PS3は欲しいですけどね
こういうところは嫌なわけですね

CRISIS CORE FINAL FANTASY Ⅶ プレイ日記特別編②

特別編はかなり長くなったので2本立てです

叙事詩 LOVELESS全章(おそらく)をお楽しみください
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe