有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
SSB. Brawl News №72 『リン』
え~
リン
ファイアーエムブレム烈火の剣の主人公のうちの一人
キアランの少女、15歳
ロードです
サカの民ロルカ族族長ハサルの忘れ形見。
亡き母マデリンはキアラン侯爵ハウゼンの一人娘
まぁ何故とか言われても困るんですけど、
烈火の剣は一番好きなファイアーエムブレム……といっても、経験数が少ないというのも事実ですが……
え~
このゲームは、自分は軍師のマークとなり
指揮をする感じなんですね
ん~なんていうか、
ゲームの中に、自分自身がいる感じ?
ゲームをプレイしている自分は実際に戦うわけではないのと同じで、
マークも戦いません
なのでそれとは別で
物語としての主人公が、
リンです
といっても、烈火の剣は3つに分かれていて、
リン以外に、エリウッド、へクトルという主人公もいます
エリウッド編、ヘクトル編では3人とも登場します
まぁこの中でもリンが出てきたのは結構うれしいですね
実際プレイしてて、
リンが一番好きでした
なんか育ての問題なのかもしれませんけど、
リンが一番強かったし……
インパクトも結構強かったですね
どうせならプレイキャラにして欲しかった……
まずは蒼炎の軌跡をやるっていう課題がいまだに達成できないのも……
前に新品が3000円で売っているのを買っとけばよかったー……
どこにも売ってないんですけど…・・・
まぁそんな感じでどーぞー
リン
ファイアーエムブレム烈火の剣の主人公のうちの一人
キアランの少女、15歳
ロードです
サカの民ロルカ族族長ハサルの忘れ形見。
亡き母マデリンはキアラン侯爵ハウゼンの一人娘
まぁ何故とか言われても困るんですけど、
烈火の剣は一番好きなファイアーエムブレム……といっても、経験数が少ないというのも事実ですが……
え~
このゲームは、自分は軍師のマークとなり
指揮をする感じなんですね
ん~なんていうか、
ゲームの中に、自分自身がいる感じ?
ゲームをプレイしている自分は実際に戦うわけではないのと同じで、
マークも戦いません
なのでそれとは別で
物語としての主人公が、
リンです
といっても、烈火の剣は3つに分かれていて、
リン以外に、エリウッド、へクトルという主人公もいます
エリウッド編、ヘクトル編では3人とも登場します
まぁこの中でもリンが出てきたのは結構うれしいですね
実際プレイしてて、
リンが一番好きでした
なんか育ての問題なのかもしれませんけど、
リンが一番強かったし……
インパクトも結構強かったですね
どうせならプレイキャラにして欲しかった……
まずは蒼炎の軌跡をやるっていう課題がいまだに達成できないのも……
前に新品が3000円で売っているのを買っとけばよかったー……
どこにも売ってないんですけど…・・・
まぁそんな感じでどーぞー
SSB. Brawl News №71 『ゴンベ』
ゴンベ
モンスターボールより出現いたします
いけ!ゴンベ!ポ~ン
とにかくアイテムを食べます
ん~
まぁ相手に対する妨害としては結構いいですけど、
これって自分にも被害がありますよね……
マキシムトマトを食べられたら……辛い!
とまぁ……イマイチ話題が続かない内容でございます
そうそう、
話は変わりますけど、
Wi-Fiってどうなるんでしょうね
いや、まぁ対応ってことにはなってますけど、
ただのバトルのみ対応なのかなぁ……ってね
まぁWiiは欲しくなくても、スマブラXはやりたいって人は結構多いと思います
そんなゲーム
ただのバトルのみの対応で本当にいいのか!?
別にトーナメントとかじゃなくて、
何か別の物に期待はさせてくれないのか!?
っていうかん~
こっちにもいろいろとお金の工面があるわけで、
そろそろ発売日が知りたい……
モンスターボールより出現いたします
いけ!ゴンベ!ポ~ン
とにかくアイテムを食べます
ん~
まぁ相手に対する妨害としては結構いいですけど、
これって自分にも被害がありますよね……
マキシムトマトを食べられたら……辛い!
とまぁ……イマイチ話題が続かない内容でございます
そうそう、
話は変わりますけど、
Wi-Fiってどうなるんでしょうね
いや、まぁ対応ってことにはなってますけど、
ただのバトルのみ対応なのかなぁ……ってね
まぁWiiは欲しくなくても、スマブラXはやりたいって人は結構多いと思います
そんなゲーム
ただのバトルのみの対応で本当にいいのか!?
別にトーナメントとかじゃなくて、
何か別の物に期待はさせてくれないのか!?
っていうかん~
こっちにもいろいろとお金の工面があるわけで、
そろそろ発売日が知りたい……
マリオシーケンサー
マリオシーケンサーって知っていますか?
最近なんだかはまってます
どんなものかっていうと、
マリオペイントってありますよね
http://sapporo.cool.ne.jp/it85904/mario_paint_1_30.mpeg
このゲームの音楽を作れる機能をパソコンでできるっていう優れものです
これがですね、なかなか凄いんですよ
初心者でもだれでも簡単に作れるっていうキットなんですけど
かなり本格的なものも出来てしまうんです!
これからいろいろなものに挑戦しようかと思っています
で、ですね、
いくつか凄いなっていうのを紹介
ゼルダの伝説の迷いの森等のテーマですね~
え~
まぁ音色の選び方次第でもっと良くなりますね
メタルギアソリッドシリーズのメインテーマ(曲は後半以降に流れます)
まぁこれはマリオペイント版ですが、マリオシーケンサーでも同じものが製作可能(確認済み)
なかなか良い出来ですよね?
最後はMOTHER
これだけのものが作れれば相当なもんですね
ちなみに記事でタグを使用できると気づき調子にのって3つも……
でですね、どうです?
やりたくなりません?
もちろんダウンロードしてください
MarioSequencer Release5
え~とですね
まぁやり方はわかるとは思いますけど、
保存して、展開!まぁいじっていれば分かると思います
分からなければ質問してください
曲のサンプルも入っていますよ
マリオのとか。きらきら星とか……
readmeというのもはいっていて、
まぁ一度読んでおくといいです
サンプルや、readme無しのもありますけど、
まぁ↑のが重いっていう場合には教えますので言ってください
深い意味はないですが……
いや、一種のテストです
タグを貼り付けたことなかったので……
スターフォックスについての記事で貼り付けたかったんですけど、
よく分からなかったんですよね……
もう秋ですね~……
まだ暑さが残る9月
まぁだから残暑見舞いってのを送るわけですけど
秋です
そこでサイトも夏も終わりだナァ~って気分でイメチェン!?
いきなり雰囲気が変わって戸惑うかと思いますが、
私も同じなのでご了承ください
そういえば昨日のめちゃイケで、
ブログが紹介されてましたよね
誰でしたっけ?3行だけのブログ
ここもそんなの目指してみますか??
それでは年末に向け、がんばりましょう!
まぁだから残暑見舞いってのを送るわけですけど
秋です
そこでサイトも夏も終わりだナァ~って気分でイメチェン!?
いきなり雰囲気が変わって戸惑うかと思いますが、
私も同じなのでご了承ください
そういえば昨日のめちゃイケで、
ブログが紹介されてましたよね
誰でしたっけ?3行だけのブログ
ここもそんなの目指してみますか??
それでは年末に向け、がんばりましょう!
ASH-ARCHAIC SEALED HEAT 全職業コンプリート!
さてさて、もう99パーセントできているASH-ARCHAIC SEALED HEAT
職業が全て判明したので、既出のものも含めまとめてみました
―ブラックマジック―
初期から仲間に出来る職業
火や風など各属性の攻撃魔法が得意
防御力が低いため、後方に配置し、
前線ユニットの陰から攻撃魔法を放つというスタイルが基本
属性を付与する魔法はフィールドでも詠唱可能
―ホワイトマジック―
初期から仲間に出来る職業
癒しや防御力強化を主体とする白魔法が得意
防御力はブラックマジック同様低いので
後方からの援護が基本
―バトラー―
初期から仲間に出来る職業
近接での物理攻撃に特化した職業
防御力が高いうえに、防御に適したスキルも持っており
打たれ弱いユニットを守る前衛として役立つ
魔法は使えないので、敵と離れると有効な攻撃がしづらい
―アイテマー―
アイテム使用の達人
通常では近接攻撃でしか届かないアイテムを
背中の投射ポッドで広範囲に打ち出す
中距離支援に向いている
確証はないが、途中から使用できると思われる
―スティーラー―
素早さが特徴の前衛ユニット
回避能力が高く、敵の攻撃を引きつける囮役や
特定の地点に単独で挑む役に最適
通常攻撃時、一定確立で敵からアイテムを盗む
New!!
―ロングソード―
近距離~中距離での物理攻撃が得意なユニット
2本の剣を組み合わせたような長い刀身の武器を巧みに振りかざし、
複数の敵を同時に攻撃することも可能
バトラーと共に剣の使い手として物理攻撃の柱となる
防御力はバトラーと比べるとやや劣る
New!!
―モンスターマジック―
味方を強化、支援する魔法に特化した、森の民の職業
敵を直接攻撃する方法は無いが、召喚魔法を使え、
自衛や支援的な戦闘が可能
特殊な魔法が多く、使い方次第で戦術が大きく変わる
とまぁこんな感じ
もしかしたら隠し職業とかあるかもしれませんけどね
是非遊んでみて欲しいですね
戦闘シーンは相当なものですよ、あれは
職業が全て判明したので、既出のものも含めまとめてみました
―ブラックマジック―
初期から仲間に出来る職業
火や風など各属性の攻撃魔法が得意
防御力が低いため、後方に配置し、
前線ユニットの陰から攻撃魔法を放つというスタイルが基本
属性を付与する魔法はフィールドでも詠唱可能
―ホワイトマジック―
初期から仲間に出来る職業
癒しや防御力強化を主体とする白魔法が得意
防御力はブラックマジック同様低いので
後方からの援護が基本
―バトラー―
初期から仲間に出来る職業
近接での物理攻撃に特化した職業
防御力が高いうえに、防御に適したスキルも持っており
打たれ弱いユニットを守る前衛として役立つ
魔法は使えないので、敵と離れると有効な攻撃がしづらい
―アイテマー―
アイテム使用の達人
通常では近接攻撃でしか届かないアイテムを
背中の投射ポッドで広範囲に打ち出す
中距離支援に向いている
確証はないが、途中から使用できると思われる
―スティーラー―
素早さが特徴の前衛ユニット
回避能力が高く、敵の攻撃を引きつける囮役や
特定の地点に単独で挑む役に最適
通常攻撃時、一定確立で敵からアイテムを盗む
New!!
―ロングソード―
近距離~中距離での物理攻撃が得意なユニット
2本の剣を組み合わせたような長い刀身の武器を巧みに振りかざし、
複数の敵を同時に攻撃することも可能
バトラーと共に剣の使い手として物理攻撃の柱となる
防御力はバトラーと比べるとやや劣る
New!!
―モンスターマジック―
味方を強化、支援する魔法に特化した、森の民の職業
敵を直接攻撃する方法は無いが、召喚魔法を使え、
自衛や支援的な戦闘が可能
特殊な魔法が多く、使い方次第で戦術が大きく変わる
とまぁこんな感じ
もしかしたら隠し職業とかあるかもしれませんけどね
是非遊んでみて欲しいですね
戦闘シーンは相当なものですよ、あれは
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream