有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FF12 レベル上げ必勝法
FF12のレベル上げ必勝法をまとめてみます!(まぁネタがないんですよ……)
まずは作業準備坑(クリスタル有)にスタンバイ!
あとはそこから
区間連結ラインB⇒区間連結ラインA⇒坑口分岐点Bへとエスケープ移動です
途中ロックイーターが2体ほどいて、攻撃される可能性もありますが、
気にせずに突破です!
坑口分岐点Bについたら、回復が必要な場合は回復!
ガンビットを、目の前の敵(など)にファイラを設定!3人共です
優先順位は一番で良いとおもいます(回復しようとすると、むしろ逆にピンチになります
そしてスイッチON!
あとは勝手にファイラを放ちまくってくれるんで任せましょう
もし途中HPが厳しくなったら、個別ケアルなどを使えば大丈夫なはずです
全部倒したら忘れることなくアイテムを拾いましょう
坑口分岐点Bを出る前に、スイッチを青にしておくことをお忘れなく
あとは来た道をエスケープで戻るだけ
ただしですね、ロックイーターは倒すと600もEXPがもらえるんですね
でもたしか27レベルくらいはあったと思いますから、
30レベルを越えているという人はエスケープをせずに倒しながら帰るのも手だと思います
バトルにあまり自信が無い場合は、戦わないほうが効率的です
できればですが、
ライセンスで魔力アップ、消費MP10%カット、敵を倒してMPチャージを取得しておけるといいですね
出来ればそれぞれ複数取得できるとさらにGOOD!
ここまではレベル30前後の方向けです
35に近くなってくると、
正直物足りなくなってくると思います
そんなときは、エスケープを使わないだとか、
坑口分岐点Bで、全力で倒さず、
一回目のファイラを発射したら、しばらくエスケープをし
瀕死状態のゼリーが分裂するのを待ってみたりするのも良いとおもいます
また、定期的にアイテムを確認し、
黄色い液体等が90を越してきたら、
一度ワープして売りに行くといいです
ゼリーはテレポストーンも落とすので、
問題なくワープできると思います
ちなみに今日、この方法で約2時間をかけ、
3体とも35レベルから40レベルまで成長させました
その間、所持金は10万を越えました
しかも、ラバナスタのガンビット屋のガンビット制覇、
ユグリの魔法ショップの魔法の70パーセントを買占めもしました
まぁ必要ないであろう魔法は買いませんでしたけど……
それでも所持金は10万を越えています
テレポストーンも40個を越しました
まぁココまで来ると、l
1レベル上げるのに4万EXPとか必要になってきて、
多少時間がかかりますが、
やはり普通にプレイするよりもレベルが上がりやすいのは事実ですし、
今からプレイする方、
行き詰ってしまい放置した方、
それから2週目、3週目と遊ぶ方
是非この方法を一度試してくださいませ
まずは作業準備坑(クリスタル有)にスタンバイ!
あとはそこから
区間連結ラインB⇒区間連結ラインA⇒坑口分岐点Bへとエスケープ移動です
途中ロックイーターが2体ほどいて、攻撃される可能性もありますが、
気にせずに突破です!
坑口分岐点Bについたら、回復が必要な場合は回復!
ガンビットを、目の前の敵(など)にファイラを設定!3人共です
優先順位は一番で良いとおもいます(回復しようとすると、むしろ逆にピンチになります
そしてスイッチON!
あとは勝手にファイラを放ちまくってくれるんで任せましょう
もし途中HPが厳しくなったら、個別ケアルなどを使えば大丈夫なはずです
全部倒したら忘れることなくアイテムを拾いましょう
坑口分岐点Bを出る前に、スイッチを青にしておくことをお忘れなく
あとは来た道をエスケープで戻るだけ
ただしですね、ロックイーターは倒すと600もEXPがもらえるんですね
でもたしか27レベルくらいはあったと思いますから、
30レベルを越えているという人はエスケープをせずに倒しながら帰るのも手だと思います
バトルにあまり自信が無い場合は、戦わないほうが効率的です
できればですが、
ライセンスで魔力アップ、消費MP10%カット、敵を倒してMPチャージを取得しておけるといいですね
出来ればそれぞれ複数取得できるとさらにGOOD!
ここまではレベル30前後の方向けです
35に近くなってくると、
正直物足りなくなってくると思います
そんなときは、エスケープを使わないだとか、
坑口分岐点Bで、全力で倒さず、
一回目のファイラを発射したら、しばらくエスケープをし
瀕死状態のゼリーが分裂するのを待ってみたりするのも良いとおもいます
また、定期的にアイテムを確認し、
黄色い液体等が90を越してきたら、
一度ワープして売りに行くといいです
ゼリーはテレポストーンも落とすので、
問題なくワープできると思います
ちなみに今日、この方法で約2時間をかけ、
3体とも35レベルから40レベルまで成長させました
その間、所持金は10万を越えました
しかも、ラバナスタのガンビット屋のガンビット制覇、
ユグリの魔法ショップの魔法の70パーセントを買占めもしました
まぁ必要ないであろう魔法は買いませんでしたけど……
それでも所持金は10万を越えています
テレポストーンも40個を越しました
まぁココまで来ると、l
1レベル上げるのに4万EXPとか必要になってきて、
多少時間がかかりますが、
やはり普通にプレイするよりもレベルが上がりやすいのは事実ですし、
今からプレイする方、
行き詰ってしまい放置した方、
それから2週目、3週目と遊ぶ方
是非この方法を一度試してくださいませ
PR
CRISIS CORE FINAL FANTASY Ⅶ キャラ更新!!!
え~発売まで1週間をきったCCFF7
リングオブフェイトとはCCとFFが逆ですね
FFCCリングオブフェイト
CCFF7
まぁどーでもいいですか
で、キャラ更新
え~
ツォン
ホランダー
ユフィに
ティファ
ん~なるほど
ツォンはタークスで、
ホランダーはなんかの博士
ユフィはCCFF7では最初にウータイに行くわけですから当然
ティファはFF7で案内役を務めると言ってましたね
ん~
あれ?
まだビフォアクライシスをやっていないんですけど、
CCFF7はFF7より7年前
BCFF7はFF7より6年前
つまり、BCFF7はCCFF7の一年後
で、CCFF7でセフィロスが悪に目覚める
ん?
BCFF7では既に悪?
ん……BCFF7をやれば全てが分かる……?
っていうか、セフィロス、アンジール、ジェネシスは最終的にみんな敵?
ん……
まずですね、
ジェネシスコピーっていうのが、
ジェネシスの意思で作られているのか、もしくは同意のもと作られているのか、
勝手に作られているのかによっていろいろと変わってきますね~
では、私が勝手に3人について分析(確証のないネタバレですね。信じるか信じないかは貴方次第!)
パターン1
ジェネシスが裏切る
アンジールを誘い、アンジールも裏切る
ジェネシス&アンジールVSセフィロスになり、
ん~
セフィロス勝利!
で、いろいろあって、
セフィロスがクラウドをブスッ!
パターン2
ジェネシス誘拐される
コピーが作られる
アンジールも誘拐
コピー製作
なんかいろいろと行き違い
ん~ダメですね~
なんかこういうこと考えてる自分が悲しいです
では終わり
リングオブフェイトとはCCとFFが逆ですね
FFCCリングオブフェイト
CCFF7
まぁどーでもいいですか
で、キャラ更新
え~
ツォン
ホランダー
ユフィに
ティファ
ん~なるほど
ツォンはタークスで、
ホランダーはなんかの博士
ユフィはCCFF7では最初にウータイに行くわけですから当然
ティファはFF7で案内役を務めると言ってましたね
ん~
あれ?
まだビフォアクライシスをやっていないんですけど、
CCFF7はFF7より7年前
BCFF7はFF7より6年前
つまり、BCFF7はCCFF7の一年後
で、CCFF7でセフィロスが悪に目覚める
ん?
BCFF7では既に悪?
ん……BCFF7をやれば全てが分かる……?
っていうか、セフィロス、アンジール、ジェネシスは最終的にみんな敵?
ん……
まずですね、
ジェネシスコピーっていうのが、
ジェネシスの意思で作られているのか、もしくは同意のもと作られているのか、
勝手に作られているのかによっていろいろと変わってきますね~
では、私が勝手に3人について分析(確証のないネタバレですね。信じるか信じないかは貴方次第!)
パターン1
ジェネシスが裏切る
アンジールを誘い、アンジールも裏切る
ジェネシス&アンジールVSセフィロスになり、
ん~
セフィロス勝利!
で、いろいろあって、
セフィロスがクラウドをブスッ!
パターン2
ジェネシス誘拐される
コピーが作られる
アンジールも誘拐
コピー製作
なんかいろいろと行き違い
ん~ダメですね~
なんかこういうこと考えてる自分が悲しいです
では終わり
FF12 もうレベルを上げるしか……
FF12
2,3日休むと言ったものの、
一日休んだだけで復活!
2,3日休むと言ったものの、
一日休んだだけで復活!
FINAL FANTASY Ⅳ 公式サイト本格始動!
DSでフルリメイクが決定しているFINAL FANTASY Ⅳの公式サイトが
本日より本格的に更新されます!
このFF4は、
FF3のMATRIXの開発で、
まぁFF3のような出来になるのではないでしょうか?
しかし、FF4はFF3とは違い、
キャラに元々もともと個性があったりと、
自然なストーリーを楽しめるのではないでしょうか?
また、FFシリーズでは本作からATBが使用されており、
今慣れ親しんでいるFFをDSで楽しめます
さらに、
FF4はFFの中で一番シンプルとも言われ、
まぁいろいろと面白いのではないでしょうか?
FF3のラストダンジョンの反省からか、
4以降の作品にはダンジョン内にセーブポイントが設置されています
おそらく4は投げ出す~なんてことはないかと思います
FF4DS
今冬発売予定!
TGSでの情報にも期待!
是非遊んでみてはいかがでしょうか?
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
本日より本格的に更新されます!
このFF4は、
FF3のMATRIXの開発で、
まぁFF3のような出来になるのではないでしょうか?
しかし、FF4はFF3とは違い、
キャラに元々もともと個性があったりと、
自然なストーリーを楽しめるのではないでしょうか?
また、FFシリーズでは本作からATBが使用されており、
今慣れ親しんでいるFFをDSで楽しめます
さらに、
FF4はFFの中で一番シンプルとも言われ、
まぁいろいろと面白いのではないでしょうか?
FF3のラストダンジョンの反省からか、
4以降の作品にはダンジョン内にセーブポイントが設置されています
おそらく4は投げ出す~なんてことはないかと思います
FF4DS
今冬発売予定!
TGSでの情報にも期待!
是非遊んでみてはいかがでしょうか?
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
テイルズオブイノセンス ミニムービー第二弾!!
テイルズオブイノセンスのミニムービー第二弾が登場!
今回はルカとイリアに二つ目です!
まずはルカ
『帰りたいとか思わないの?』
本作にスキットがあったとは!
もしかしたらそういう情報は既にあったのかもしれませんけど
知りませんでした~
やっぱり外伝ではないんですね!
テンペストはなかったですよね~
そもそも声が(ほとんど)ないんだからしょうがないですけど……
このイノセンス、容量は大丈夫なんですかねぇ?
多分その分容量のでかいDSカードを使ったせいで値段が高いんでしょうけど、
あれか!
救声主とか使ってるデスかね?
これからDSで出していくことを考えれば、それくらい用意しておきたいところですよね
救声主についてはこちらの記事を
ファイルマジック for DS
続いての『あたしと同じかもしれない』
なんか深いですね~
イリアの力って何でしょう?
ん~あっ異能者?
同じかもしれないってのは、両方とも異能者みたいな!?
ルカはなんか親に黙って旅に出るみたいですね~
う~ん
テンペストは獣人狩りをしていたのに対し、
イノセンスは異能者狩り
う~ん
うん……
今回はルカとイリアに二つ目です!
まずはルカ
『帰りたいとか思わないの?』
本作にスキットがあったとは!
もしかしたらそういう情報は既にあったのかもしれませんけど
知りませんでした~
やっぱり外伝ではないんですね!
テンペストはなかったですよね~
そもそも声が(ほとんど)ないんだからしょうがないですけど……
このイノセンス、容量は大丈夫なんですかねぇ?
多分その分容量のでかいDSカードを使ったせいで値段が高いんでしょうけど、
あれか!
救声主とか使ってるデスかね?
これからDSで出していくことを考えれば、それくらい用意しておきたいところですよね
救声主についてはこちらの記事を
ファイルマジック for DS
続いての『あたしと同じかもしれない』
なんか深いですね~
イリアの力って何でしょう?
ん~あっ異能者?
同じかもしれないってのは、両方とも異能者みたいな!?
ルカはなんか親に黙って旅に出るみたいですね~
う~ん
テンペストは獣人狩りをしていたのに対し、
イノセンスは異能者狩り
う~ん
うん……
SSB. Brawl News №70 『大乱闘スマッシュブラザーズX:メインテーマ&ポケットモンスター:ポケモンジム/進化&オレ曲セレクト
え~ついに70突破!
もういい加減発売して欲しいですね
70祝いなのかなんなのか知りませんけど、タイトル長すぎ……
最初は
大乱闘スマッシュブラザーズX:メインテーマ
まぁメインテーマですよ えぇ
メインな分けですから、いろんなところで使われるわけです
っていうか、声入ってるんですね~
任天堂で声入りってあんまりない気がします……
DXのメインテーマはこちら~ まぁ製作物ですので多少違和感は……
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gamecube/SSBM_opening.mid
つづいて
ポケットモンスター:ポケモンジム/進化
ポケモンのジムの音楽ですね~~
まぁゲーマーなら一度は絶対遊んでいるのではないかと思われるポケモン
この音楽は初代から存在するものですし、
知っている方はほとんどかと
そんな音楽のもと戦えるのは結構いいんじゃないでしょうか?
最後の進化のもいいですね~
これも全作品共通
なんかロックっていうのかな?エレキギター!って感じになってて、
これはこれでいいかもです
ゲーム中で、一定確立でこのバージョンが流れてもそれはそれで面白いのではないでしょうか?
ちなみに初代版はこれ(かな?これまた製作物ですので……)
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gameboy/PkmRB-Gym.mid
ちなみにバトルをすると……
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gameboy/gymleader2.mid
こんな音楽が流れるのでした
そして最後は
オレ曲セレクト
これはかなりうれしい機能なんじゃないですか~?
好きな曲を選べる!
これほどうれしいものはありますが、ないくらいです
例えば!もしそのステージで使われている曲を知らなかったら!
そんなとき、思い入れのアル曲を設定するのです!
もうバトルが数段楽しくなること間違いなし!
ランダムにすることができるってのもうれしいですね!
ゼルダに関してはかなりうるさいですよ~
あっ、メタルギアソリッドに関してもかなり・・・・・・
ちなみに新アイテム
CDというのがあります
もうおわかりかと思いますが、ゲットすれば音楽が増えます!!!
ん~いいですね~
もうXはスマブラの集大成ですね!いやいや待ちどおしい……
もういい加減発売して欲しいですね
70祝いなのかなんなのか知りませんけど、タイトル長すぎ……
最初は
大乱闘スマッシュブラザーズX:メインテーマ
まぁメインテーマですよ えぇ
メインな分けですから、いろんなところで使われるわけです
っていうか、声入ってるんですね~
任天堂で声入りってあんまりない気がします……
DXのメインテーマはこちら~ まぁ製作物ですので多少違和感は……
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gamecube/SSBM_opening.mid
つづいて
ポケットモンスター:ポケモンジム/進化
ポケモンのジムの音楽ですね~~
まぁゲーマーなら一度は絶対遊んでいるのではないかと思われるポケモン
この音楽は初代から存在するものですし、
知っている方はほとんどかと
そんな音楽のもと戦えるのは結構いいんじゃないでしょうか?
最後の進化のもいいですね~
これも全作品共通
なんかロックっていうのかな?エレキギター!って感じになってて、
これはこれでいいかもです
ゲーム中で、一定確立でこのバージョンが流れてもそれはそれで面白いのではないでしょうか?
ちなみに初代版はこれ(かな?これまた製作物ですので……)
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gameboy/PkmRB-Gym.mid
ちなみにバトルをすると……
http://www.vgmusic.com/music/console/nintendo/gameboy/gymleader2.mid
こんな音楽が流れるのでした
そして最後は
オレ曲セレクト
これはかなりうれしい機能なんじゃないですか~?
好きな曲を選べる!
これほどうれしいものはありますが、ないくらいです
例えば!もしそのステージで使われている曲を知らなかったら!
そんなとき、思い入れのアル曲を設定するのです!
もうバトルが数段楽しくなること間違いなし!
ランダムにすることができるってのもうれしいですね!
ゼルダに関してはかなりうるさいですよ~
あっ、メタルギアソリッドに関してもかなり・・・・・・
ちなみに新アイテム
CDというのがあります
もうおわかりかと思いますが、ゲットすれば音楽が増えます!!!
ん~いいですね~
もうXはスマブラの集大成ですね!いやいや待ちどおしい……
マリオパーティDS発売日決定!
急な情報のため携帯より
マリオパーティDSの発売日が決定しました!
ズバリ11月8日
4800円で発売!
DSならではのミニゲームに期待ですね!
マリオパーティDSの発売日が決定しました!
ズバリ11月8日
4800円で発売!
DSならではのミニゲームに期待ですね!
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream