忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[383]  [384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

気になる?なるなる?

現在までに発売されているWiiとPS3のソフト数を比べてみた(長文になります。ご注意を!)

Wii(発売日12月2日)

ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
おどる メイド イン ワリオ
はじめてのWii
Wiiスポーツ
WING ISLAND[ウイングアイランド]
SDガンダム SCADHAMMERS
Elebits
縁日の達人
カドゥケウスZ 2つの超執刀
クレヨンしんちゃん 最強家族カスカベキング うぃ~
コロリンパ
スイングゴルフ パンヤ
スーパーモンキーボール ウキウキパーティー大集合
たまごっちの ピカピカだいとーりょー!
ネクロネシア
レッドスティール
ポケモン バトルレボリューション
BLEACH Wii 白刃きらめく輪舞曲
ラビッツ・パーティー
ニード・フォー・スピード カーボン
モンスター4×4 ワールドサーキット
ドラゴンボールZ Sparking!NEO
GT Pro series
エキサイト トラック
麻雀大会Wii
クッキングママ みんなといっしょにお料理大会!
ファイアーエムブレム 暁の女神
NARUTO-ナルト- 疾風伝 激闘忍者大戦!EX
電車でGO!新幹線EX 山陽新幹線編
アイシールド21 フィールド最強の戦士たち
ボンバーマンランド Wii
ジーワン ジョッキー Wii
スポンジ・ボブ
ソニックと秘密のリング
三國志11 with パワーアップキット
パズルシリーズVol.1 SUDOKU 数独
カーズ
めざせ!!釣りマスター
バーンヤード ~主役はオレ、牛
スーパーペーパーマリオ
ふるふるぱーく
Wiiでやわらかあたま塾
THE DOG ISLAND ひとつの花の物語
ワンピース アンリミテッドアドベンチャー
マーベル アルティメット アライアンス
名探偵コナン 追憶の幻想[ミラージュ]
実戦パチスロ・パチンコ必勝法!
Sammy's Collection 北斗の拳 Wii
バイオハザード4 Wii edition
パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンド
牧場物語 やすらぎの樹
ネギま!? ネオ・パクティオーファイト!!
はじめの一歩 レボリューション
GO!GO!ミノン
ドンキーコング たるジェットレース
ドラゴンクエストソード 仮面の女王と鏡の塔
実況パワフルプロ野球Wii
桃太郎電鉄16 北海道大移動の巻!
マリオパーティ8
機動戦士ガンダム MS戦線0079
GUILTY GEAR XX ΛCORE
ジグソーパズル きょうのわんこ
Dewy's Adventure ~水精デューイの大冒険!!~
ぷよぷよ!
FOREVER BLUE
ハリー・ポッターと不死鳥の騎士団
レミーのおいしいレストラン

PS3(発売日11月11日)
宮里三兄弟内蔵 SEGA GOLFCLUB
GENJI -神威奏乱-
RESISTANCE(レジスタンス) ~人類没落の日~
機動戦士ガンダム ターゲットイン サイト
RIDGE RACER 7
麻雀格闘倶楽部全国対戦版
麻雀大会IV
MotorStorm~モーターストーム~
ニード・フォー・スピード カーボン
Railfan
SONIC THE HEDGEHOG(ソニック・ザ・ヘッジホッグ)
ARMORED CORE 4
FORMULA ONE CHAMPIONSHIP EDITION
NBA 07
ENCHANT ARM(エンチャントアーム)
バーチャファイター5(Virtua Fighter 5)
Untold Legends ダークキングダム
ガンダム無双
Power Smash 3
ファイトナイト ラウンド3
ミスト オブ カオス(MIST OF CHAOS)
ウイニングポスト7 マキシマム2007
プロ野球スピリッツ4
MADDEN NFL 07
NBAストリート ホームコート
コールオブデューティ 3
NINJA GAIDEN Σ
デフジャム・アイコン
Folks Soul-失われた伝承-
マーベル アルティメット アライアンス
レインボーシックス ベガス
ぼくのなつやすみ3 -北国篇- 小さなボクの大草原
ブレイジング・エンジェル ~スコードロン オブ ワールド ウォー ツー~
湾岸ミッドナイト
みんなのGOLF 5
メジャーリーグベースボール 2K7

Wii:67タイトル
PS3:36タイトル  (数え間違いはスミマセン)

では、月の平均発売個数(PS3はWiiより1ヶ月発売日が早いとします)
Wii:12月~7月 8タイトル/一ヶ月   (8月発売のソフト3本を抜)
PS3:11月~7月 4タイトル/一ヶ月

結果
Wiiは月に、PS3の2倍のソフトを出している

ん~大変ですね~どっちも。
PR

素朴に疑問

テイルズ オブ シンフォニア

 偽神子一行はどうなったの?

METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS 借りてみた

METAL GEAR SOLID PORTABLE OPS(以後MPO)を友達から借りてみました
そもそも、買おうと思っていたのですが、
少し様子見していたら、
『ストーリーが短い』とか
『クエスト式でつまらない』とかいう意見を聞いていたので、
借りることに……

面白い!
いや、面白いですよ、これ
そのなんです?たしかにストーリーは結構短かったですけど、
それなりに楽しめましたし、
クエスト式ってのもこれはこれで楽しいなぁって
ロイ・キャンベルの若い姿。ん~なるほど~
いいですねぇ~これはこれでまた魅力的ですよ

なかでも、一番気に入ったのは!
インフラストラクチャー!
つまり、無線ランを通して、全国の人と戦えるんです!!!
いろんな人がいて、面白い!!!
その中でも、チーム・デスマッチが気に入っているんですけど、
3人:3人と系6人でできます!
これがまた面白いんですよ~
たとえば、
基本的な3人で固まって動くチーム。
逆にバラバラになって敵を翻弄するチーム。
一人がおとりになって、後の二人が遠くのほうからスナイパーライフルで狙撃するチーム
TNTや、クレイモアを多用してくるチーム
後ろから忍び寄ってきて、ナイフで攻撃してくるチーム
もうホントいろいろなチームがあって、勉強になりますね

使用キャラも魅力の一つではないでしょうか?
本編の主要キャラは、
ネイキッド・スネーク
ロイ・キャンベル(若い)
ジーン(訳:遺伝子。メタルギアシリーズのテーマ)
カニンガム
パイソン(戦闘中弾切れになって、しょうがなく麻酔銃を使ってたら仲間に!)
ヌル
ウルスラ
エルザ
まぁほかにもいろいろいるんですが、
特定の条件を満たしたり、パスワードを入れると、
パラメディックとか、
リボルバー・オセロット
テリコとかもう関係ないじゃん
ってキャラまで使えるんですね
もう~楽しすぎます!!!

これなら買っても良かったかなぁ~なんて思ってますが、
まぁ迷ってます

是非、一度やってみても、損は無いと思いますよ!!!

SSB. Brawl News №45  『亜空の使者とは?』

今回のスマブラのアドベンチャーモード
DXでは、専用をコースをゴール目指して進んだり、敵を倒していくというものでした
なんと!今回はちゃんとしたストーリーがあるのです!!!

SSB. Brawl  News №35 『この世界』(前スマブラ拳!!シリーズ 第三十五回)でも、
取り上げていたものですが、



      この世界は、“フィギュア”が戦う。
 

   戦うことのみしか知らないものたち。
            戦うことで存在できる彼ら。


        フィギュアにもどるということは、そのものにとって
                “戦闘不能”を意味する。


     それはそれで、ルールがある世界だった。


        しかし、


    そこに“規律”を破るものが突如現れたら……。



ってやつですね。
『規律を破るもの』ってのはメタナイトっぽい気がしますが、どうなのでしょう?

まぁこの『亜空の使者』
かなりちゃんと出来ているようです
横スクロールゲームなのですが、DXのときとは違って、
それ専用の敵が出てきますし、
コースも結構凝っているみたいです
スーパーマリオ、星のカービィ、メトロイド、ドンキーコングシリーズなんかを想像してみると良いのではないでしょうか?
これが全部混じったような感じ?
そうそう、スマブラ拳!!にはムービーがあるので見てみてください
そうですねぇぇ
個人的にゼルダがかっこよかったですねぇ~……
亜空の使者。楽しみです
XはWi-Fi対応なので、多人数プレイをしやすくなったのですが、
一人プレイでも、十分楽しめそうですね!

ASH-ARCHAIC SEALED HEAT 98パーセント出来てます

久々にニンドリを見てきました
そこに、ASH-ARCHAIC SEALED HEATに関する情報が!!??
ふむふむ、
ムービー(FF並みの)はオープニングよりも、ゲーム中にあるムービーのほうが多いと!
なるほど~
ということは、相当な容量を食うはずだから、
ストーリーが薄くなってしまうのではないか?
そんなことありません
なんと、このASH-ARCHAIC SEALED HEATはDS初の、
2Gのカードを採用!
あのFINAL FANTASY ⅢDSでさえ、
1Gのカードを使っていますので、
相当なものが期待できます!

ところで、ASH-ARCHAIC SEALED HEATってどういう意味なんでしょうか?
ASHはARCHAIC SEALED HEATの略ですね
ではARCHAIC SEALED HEATの意味
古の封印された炎 だとかそうでないとか……
その炎に焼かれた人が灰になっても心や記憶が蘇って、
それによって謎を解いたり、未来から来た人間が現れたりするなどといった
ゲームになるそうで
テーマは『世界のエネルギーの循環』
なるほど~って感じですね。ふむふむ

このゲーム、
シュミレーションRPGです。
シュミレーションであり、RPGなわけです
戦闘は、APというポイントがあり、
それがどんどん減っていくようです
それが0になるまでのあいだは、移動なり攻撃なりなんなりができて、
0になると相手のターン。そんな感じになるみたいです

戦いはこちらは3人までで、
どんなに距離が離れていても、戦いになれば3人で戦うそうです
意味分かりますか?この3人が別行動をしていたとしても、
戦闘のときは一緒になるってことです。まぁ現実的ではないですが、
戦闘は楽ですね

炎によって焼かれた人間は灰の戦士として蘇り、
ユニットキャラクターとしてプレイヤーが取り込んで
仲間とし育てることできるそうです
つまり、仲間は一度炎で焼かれた人ってことなんですかね??
まぁユニットの種類?を紹介
バトラー (FFでいう、剣士、モンク系?)
主に前衛を担当し剣術や接近戦を得意とする
アイテマー(忍者系?)
戦闘は不向きだがアイテム補給に長ける
スティーラー(シーフ系?)
肉弾戦担当。アイテムを盗むことも出来る
ホワイトマジック(白魔導師系?)
回復魔法担当。接近戦は不向き
ブラックマジック(黒魔導師系?)
攻撃魔法に長ける

そうそう、いまさらですが、
戦闘画面のグラフィック。
そりゃあムービーに比べたら劣りますが、
FFⅢとかみたいな、明らかな違いはありませんよ!
まずですね、ムービーの状態が少しぼやけた……みたいな状態ですね
ただ、とても滑らかですし、
すごい良い感じに出来てますよ
買って損はないのではないかと思います

10月4日発売予定!
価格は5800円とちょっと高め。
まぁこれだけのグラフィックですからねぇ~
それ相応の楽しさを提供してくれることを期待してます!!!

SSB. Brawl News №44 『攻城戦』

ファイアーエムブレムの世界を描いたステージ
ほぅ~そうだったのかぁ~
なんか勝手に驚きました
この城、激しく攻撃されてますけど、
その流れ弾が当たったりしないんですかねぇ?心配心配

やはりこれだけ激しく攻撃されてますから、
崩れるわけですね、お城
しばらくすると床が抜け、城の内部へ……

実は、石像(通称:ジロー)が足場を支えているステージ
あれがなんとこの城の内部だったのです!
雰囲気がガラッと変わって良い感じですねぇ~
なんと!可哀想な事にジロー君は壊れてしまうのです
我々が壊してしまうのです
ん~~~必死に支えているのに!

ジローが壊れたらどうするかって?
地下世界に行っちゃうらしいですよ
地下世界……

ん~なんでしょう?地下、地下、地下……
なんかよく分かりませんけど、
楽しそうなステージですね!

SSB. Brawl News №43 『アイク』

ん~新キャラは
任天堂の誇るシュミレーションゲーム、
ファイアーエムブレムよりアイク参戦!

アイクは、
ファイアーエムブレム第9作目として、
かつファイアーエムブレム15周年にあたる2005年4月20日に発売された
ファイアエムブレム 蒼炎の軌跡 の主人公
傭兵団長グレイルの息子。
常に冷静沈着で無愛想だが、内面は正義感にあふれている。
ベオク、ラグズ共に同じように接し、道中で多くの人物を惹き付ける。
恋愛事に関しては非常に鈍い…が、
それはあくまで自分に向けた物に対してであり、
ティアマトのグレイルに対する気持ちには気付いていたようだ。
実はガリア生まれだが、
物心つく前にクリミアに移り住んだためにその頃の記憶はない。 
後に、エリンシアを守り抜いた功績、
ベオクとラグズを結びつけるきっかけを作った功績、
「軍を率いるのが一介の傭兵では締まらない」という諸々の理由で、
サナキの命によりエリンシアから騎士の称号と爵位を与えられ、
歴代主人公と同じ『ロード』となった。  (Wikipediaより)

蒼炎の軌跡の3年後の世界を描いたシリーズ最新作
ファイアーエムブレム 暁の女神 では、第三部の主人公になっている
どうも21歳らしいです

見た目は蒼ですね、えぇ

DXではマルスとロイが参戦しましたが、
今回はアイクなんですねぇ~

スマブラ拳!!を見る限り、マントの具合がかなりいいですねぇ~
武器は両手剣。少々動きが遅くなったりするのでしょうか?
何せあの人は片手で持ってますしw

個人的に蒼炎の軌跡はほしいのですが、
どうしても売っている所に出会えない……何故!?
暁の女神は蒼炎の軌跡を買ってからですねぇ~連動させたいですし

実を言うと、ファイアーエムブレムは烈火の剣しかやってません
ほかのにも興味はあるのですが、
イマイチ手を出せずにいます
但し!ファイアーエムブレムは面白い!これは間違いなく断言できます!
蒼炎の軌跡、探しましょ~~

ところで、まだスネークやメタナイトが発表されてません
ん~発表するなら早くしてほしい
なんか発売直前とかに発表して、「知ってるよ!」とか思わせないでほしいですし……

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe