忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[384]  [385]  [386]  [387]  [388]  [389]  [390]  [391]  [392]  [393]  [394

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

SSB. Brawl News №X 『改名』

名前を変更!
その名も!

SSB.Brawl News
何で英語かって?なんかかっこいいじゃないですか~
Newsは分かると思います。知らせとか情報とかそんなニュアンス

ではSSB.Brawlとは?
Super Smash Bros. Brawl
の略です
Super Smash Bros
. Brawl
読み方は
まぁ多分ですが、
Superが大
Brawlが乱闘
で、スマッシュブラザーズなのではないでしょうか?

ちなみに、
ニンテンドーオールスター!大乱闘スマッシュブラザーズはSuper Smash Bros
大乱闘スマッシュブラザーズDXはSuper Smash Bros. Melee
大乱闘スマッシュブラザーズXはSuper Smash Bros.Brawl
となっています
DXとXについているMelee、Brawlはそれぞれ乱闘という意味です
ん~じゃあスマブラは……

まぁそんな感じで改名!では本題

と行きたいのですがなんかまだ更新されてませんねぇ~・・・あとで書きます
PR

ん~今日から8月ですねぇ~

6月に引き続き、7月の目標
毎日記事を書く!達成です!
もうなんか習慣になってて苦にならないですね
ん~どうせなら自分の生活をつづった日記の方が役には立ちそうですけど……

まぁもう8月の目標と言ったって、何にも思い浮かびませんよ
そうですね~
今年度(3月まで)一日も休まず記事を書く!とかかなりでかいですよね~
さすがに自信ないです
1回くらい休みたいです……
まぁ思いつかないので今月も引き続き、毎日記事を書くで!
そういえばスマブラ拳!!シリーズの名前を変えるって言って
変えてませんねぇ~
ん~とりあえずシリーズってのは消したいですね
今まだスマブラ拳!!が更新されてないので、
急いで考えます!!!

ロックマン20周年をみんなで迎えよう!!

先日、ロックマンゼクス アドベントを発売したロックマンシリーズ
このシリーズも今年の12月17日で20周年を迎えます
ということで、このブログにもロックマンカウンター(RSSティッカー付)をつけました!
場所は散々迷ったのですが、
しつこいかも知れませんが、各記事に一つずつ……実感してくだされ
いままで数々のロックマンが発売されてきました
みなさんは一体どのロックマンをプレイしたことがありますか?

では、ロックマンの歴史を振り返ってみましょう!ってことで
ロックマンヒストリー!(
http://www.capcom.co.jp/rockman20th/history/
ロックマンから、ロックマンX、DASH……EXEに流星!
数々のロックマンを振り返ることが出来ます
ん~懐かしいなぁ~
個人的にDASHに変な懐かしさを感じております
EXEもかなり思い入れがありますねぇ~

おそらく12月17日を目安に、
流星のロックマンを発売されると思いますので、
楽しみに待ちましょう!

スマブラ拳!!シリーズ 第四十二回 『おとしあなのタネ』

みなさんどうぶつの森、
一度は触ったことがあるのではないでしょうか?
今はマリオシリーズに並ぶ任天堂のビッグタイトルに成長したゲームですね

どうぶつの森は最初、あまり期待されていないゲームでした
いや、期待はしていたのかもしれませんが、あまり出荷数は見込めない状況でした
なぜなら、
最初のどうぶつの森はNINTENDO64で発売されました
しかし、発売時期がゲームキューブ発売間近。
しかもコミュニケーションを売りとした全く新しいゲームだったため、
出荷本数はだいぶ絞られていたみたいです
しかし、こののほほんとした雰囲気等が予想外にウケ
400万本を超えるタイトルとなってしまいました^^

まぁそんなどうぶつの森からアイテム登場
その名も“おとしあなのタネ”
まぁこれも代々出てきているアイテムですが、
その名の通り、おとしあなのタネです
タネなわけですから、もちろん地面に埋めます
埋めただけでアラ簡単!おとしあなの出来上がりです!

まぁスマブラでもこれを地面に投げると落とし穴が完成する!ってことですね
えぇ~しかも見えない!これは危険!
落ちたら最後、袋叩きに合う事間違いなし!

ちなみに、このおとしあなのタネ、
地面に埋めるだけではなく、
敵に投げつけることもできるとか……

しかも!当たった時点ではまだ何も起こらないのですが、
当てられたあとにすり抜け床を抜けようとすると!
そう、落とし穴に引っかかった状態になるんですね~
しかも下から通り抜けようとした場合、
頭がはまってしまうというね、これまぁ悲しい事態に陥ることになりますので、
くれぐれもご注意を……

テイルズ続々

え~
テイルズオブイノセンス
テイルズオブシンフォニア-ラタトスクの騎士-(以後シンフォニア2)
テイルズオブリバース
の情報が公開されました!

まぁリバースは既に発売済みのものの移植ですので、
今回はなしにさせていただきます

さてさて、ではまずイノセンス
更新内容は
ストーリー
キャラクター
です
ストーリーは既に公開されてましたが、
まぁ前の記事には載せていなかったのでここで紹介しましょう!

 
   
―――世界の創造。思いは引き継がれた

       長きに続く世界規模の戦乱の中、
    優勢を保ち平和であり続ける王都レグナム。
  そんな中、超常的な力を操る人間「異能者」が現れ始める。
    異能者は人々に恐れられ、忌むべき存在とされた。
   そして王都レグヌムでは「異能者捕縛適応法」を掲げ、
        異能者は次々に捕らえられていく。
   ある時、王都レグヌムの商家の息子であるルカは、
     自らの中の異能の力に気付いてしまう…。


まぁこんな感じです
では続き……
え~とですね
主人公は ルカ・ミカルダ(15)
王都レグヌムで暮らしている。
成績優秀な優等生ではあるが、
いつも級友にからかわれている内気な少年。

ヒロインは、イリア・アニーミ
謎の一団に追われ、
とある村から逃亡してきた少女。
大雑把で短気、自分に正直な性格。
変な生き物を連れている。

まぁこんな感じです


続いてシンフォニア2!
世界感はたしかにシンフォニアを思わせるものがありますね
懐かしい感?
ではストーリー

遥か昔―
世界を支える大樹カーラーンは滅び、
世界は天の意向により、二つに引き裂かれた。
それから長い時間を経たある時、再生の神子は
大樹カーラーンに代わる新たな世界樹を誕生させる。

そして二つの世界―

シルヴァラントとテセアラも一つの世界となって
生まれ変わったのであった。

新時代の幕開けかと思われた。

だが・・・・・

まぁこんな感じ
っていうか、みんな『だが・・・・・』の後が知りたいに決まってるじゃないですか!
なんでそこで終わらせるの?って話。

まぁしょうがないので次行きましょ次
キャラクター

主人公
エミル・キャスタニエ(16)
新生パルマコスタで起こった血の粛清で、両親を失った少年。
素直な性格で何でも信じてしまう純粋さを持っている。
基本的には臆病者で、自分の意志で何かを決定することが苦手。
受動的で防衛心が強い。
マルタを守るためやむなく「ラタトスクの騎士」として契約を交わす。

ヒロイン
マルタ・ルアルディ(16)
かつて大樹暴走によって、母を失った少女。
自分の意見をはっきり持っており、
白か黒かはっきりしていないと気がすまない、勝ち気な性格。
ただし男っぽい訳ではない。
エミルの態度は女々しいと思っているが、
それは彼が強さを隠して謙遜しているためだと勝手に思いこんでいる。
マルタにとってエミルは王子様なのである。

まぁテイルズチャンネルからの引用ですが、
イノセンスもシンフォニア2も主人公は控えめ、ヒロインは強気っていう方向性みたいですね
まぁいつものパターンから言って、イノセンスのイリアは
心の中に悩みを持ってたりするんでしょうね
まぁ続報を待て!って感じですかね?
っていうか、シンフォニアでの大樹暴走で人死んでたんですね
ダメじゃないか!ロイド君!

スマブラ拳!!シリーズ 第四十一回 『ドンキーコング:最後の切りふだ』

ドンキーコングの最後の切りふだってなんでしょう?
最近のドンキーコングといえば?そうタルコンガ

切りふだを発動すると、
ドンキーはタルコンガを取り出します
そして無敵状態になり、
ゆかいにタルコンガを叩き出すのです!
多分この状態はハンドスラップ(地面を叩くやつ)をしているような感じになるんでしょうね
ビートにあわせてボタンを押すと、
もっと良くなるとか!音楽が?
さらにノッてくると威力がUPし、
ハンドクラップ!(頭の上でパッチン)

そしてフィニッシュ!

ん~狭いステージなんかだとそうとう脅威になりそうですね……
ただ、発動中は移動できないので、
大滝のぼりとかのステージではむしろ自分が脅威にさらされることになりそうですね~~
ん~まぁヨッシーアイランドとかの場合は積極的に使っても良いのでは??


テイルズオブファンダムVol.2 さてさていかがなものか?

まぁ一ヶ月程前に購入した
テイルズオブファンダムVol.2(以後ファンダム2)
いろいろとソフトを片付けてからやろうと思って、引き伸ばしていました
で、結局今頃になってクリアしたのですが、
いろいろと発売前から酷評の多いファンダム
果たしてそんなにひどかったのか?
個人的な見解の元、話して行きたいと思います

まず、ファンダム2は
5つのストーリーがあります
ファンタジア編 ~たいせつな場所~
シンフォニア編 ~もうひとつの交響曲~
アビス(ティア)編 -遺言-メシュティアリカ-
アビス(ジェイド)編 ~マルクト帝国騒動記~
時の狭間の物語 -テイルズ オブ 異聞録-

ファンタジア編~アビス編まではいわば、裏話
以後ネタバレを含みますが、購入予定の無い方はむしろ読んでくださった方が良いかも?

まず、物語のはじめは
=ファンタジア=
ダオス城に乗り込む直前。

=シンフォニア=
精霊オリジンとの契約の直前。

=アビス=
栄光の大地エルドラントに乗り込む直前。

時代も場所も違う3つの場所で、
物語の主人公達は光につつまれる……

ふと気がついたところはなんとなく見覚えのあるような気がするけど、
マナも違う初めての場所

=クレス御一行=
すずのお腹から変な音が!
そこで、アーチェとチェスターは狩へ
残りのメンバーはあたりを調べることに
アーチェとチェスターがしばらく歩いていると、
矢がたくさん刺さった木を発見。
二人は、チェスターが仲間に加わって間もないことことを思い出す……
(詳しくは公式サイトへ)

=ロイド御一行=
ロイド一行はゼロスやクラトスの話に。
ロイドがミトスとまだうまくやっていた頃
その頃のゼロスやクラトス、ミトスの裏の顔が今明かされる……

=ティア御一行=
アビスのメンバーは二つに分かれてしまった
ティアと一緒だったのは、ルーク、ナタリア、アッシュそしてミュウ
ティアはそこである花を見つける
そこから、ティアが神託の盾に入り、どうして
ヴァンを討つと決めたのか?
アビスでは語られなかった謎が今解き明かされる……

=ジェイド御一行=
ジェイド、アニス、ガイは
“赤いもの”が落ちていないか探しながら、
ルークとの旅を終えてからの一ヶ月間にあった出来事の
思い出話をしていた
皇帝暗殺計画とは一体!?

この4つをクリアすると、
時の狭間の物語 -テイルズ オブ 異聞録-
突然遠くのほうに光るものを発見し、
4つの組はそれぞれめぐり合う
初め、お互いに相手の強さは感じ取りながらも、
チェスター、ロイド、アッシュが喧嘩を始める……
これはなかなか面白いですよ
簡単に再現
アッシュ『おい!そこの吊り目(チェスター)』(この時はまだお互いの名前を知りません)
チェスター『なんだ?そこの赤いの(アッシュ)』
ロイド『俺?』
チェスター『違う!そこの赤い長髪のやつだ(アッシュ)』
ゼロス『俺?』
こういうやり取りはファンダムならではですよね
まぁそこで喧嘩がひどくなってきたところ!
突然吹っ飛ばされます
クレス、ロイド、ルークの主人公組。
ミント、コレット、ティアのヒロイン組。
チェスター、ゼロス、ガイの???組。
クラース、リフィル、ジェイドの大人組。
アーチェ、しいな、ナタリアのちょっと気の強い女性組。
すず、ジーニアス、アニスのお子ちゃま組。
クレスたちは、最初戦おうとしますが、なんだか仲良くなり、若い。
ミントたちは、ティアがミントとコレットの長い金髪を素敵などと思っていたら、
コレットがよく転んで壁に穴を開ける話をしだし、空気についていけないまま先へ進む
チェスター組は、ゼロスがチェスターにアーチェのことでからかう
なんとかガイが止める。ゼロスが女性が一人もいないことに愚痴をこぼす
ガイが女性がいなくてよかった……といったために二人はとある勘違いを!
クラースの大人組。やはり大人だけあって落ち着いているかと思いきや!
ジェイドの性で話がまとまらない!はたしてこれからいったいどうなるのやら。
アーチェ組はなぜか落雷の激しい場所に飛ばされた!
落雷を怖がりアーチェにしがみつくしいなとナタリア。そして二人の胸につぶされるアーチェ
はたしてアーチェの運命は?
すず組は、ジーニアスとアニスのいかにも“子供”な喧嘩をはじめる

なんとか再びもとの場所に集まったメンバー。
どうもこの世界は消滅の危機に瀕している模様
さっき飛ばされた場所に精霊がいるらしく、
彼らが暴走しているため、おとなしくさせれば何とかなるらしい。
そこでさっきの組み合わせで再び戻る

まぁ結果まで言うのはやっぱりアレですね、うん終わり!
最初の4つはやっぱりファン向けっていうか、
あぁ~こんなことがあったんだ~って感じです
ジェイド編はなかなか面白いですね
やっぱりテイルズオブ異聞録はファンダムならではだからか、
かなり新鮮な感じがして面白いですよ
さっき上に乗せたペア以外にも、
面白いペアはたくさんいますよ!
思ったよりひどくないんじゃないかなぁ?と思いました
まぁミニゲームをやらない場合、
5時間あればクリアできてしまいますが……
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe