忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[390]  [391]  [392]  [393]  [394]  [395]  [396]  [397]  [398]  [399]  [400

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

スマブラ拳!!シリーズ 第二十九回『ドンキーコング』

やっときましたドンキーコング
実はスマブラではじめて使ったのがドンキーでした

最近はサムスとかがお気に入りですが、
ドンキーも好きなんですよね
強さとかじゃなくて、見た目とかが……

ただ、スマブラのキャラって、とてもリアルに作られているじゃないですか
たとえば、マリオにしても、服の縫い目とかが見えるくらい……
ドンキーも体毛?がはっきりとわかって、一瞬ドンキーじゃないような気がしましたね……
でも、まぁ楽しみですね、ドンキー

それから、今日は二本更新されてます
15秒ムービーです
戦闘シーンを集めた15秒間のムービー
これだけでもスマブラXの雰囲気をつかめますよ
僕の印象としては、
今までのスマブラよりも派手、かつ大胆な戦闘を楽しめるのではないか?と思っています

アメリカでは12月3日発売。
日本ではもう少し早いといいな~と思っている次第です
あ、はい
PR

スマブラ拳!!シリーズ 第二十八回 『バンパー』

おっ!なんか懐かしいアイテム……

そしてかなり嫌なあのアイテム……

帰ってきたバンパー

バンパーってのはですね、
つかんで、投げることによってセット。
セット後効力を発揮するものです
地面に投げると、地面に水平に、
空中に投げると、地面と垂直にセットされます
地面に投げたほうが、相手が気づきにくいというメリットはありますね
そして、触ってしまうと……
弾き飛ばされてしまうという恐怖のアイテム。
注意しなければいけないのは自分も例外ではないということ
自分でセットしておきながら、うっかり触りデモしたものなら
ただの自滅と化すだけです

簡単なコンボ技としては、
空中にセットし、
相手をバンパーに向けて投げ飛ばす(弾き飛ばす等)
すると、バンパーにあたり、反対方向へ吹っ飛んでいく。
もう少し具体的に話すと、
バンパーを自分の右上にセットしたとします
敵を右上に吹っ飛ばすことにより、敵はバンパーに当たった後、
左上に向けて吹っ飛んでいってしまいます
当たり所によっては、右下に落下するかもしれませんね

このバンパー。何が一番嫌かって、
設置型ってところですね
すぐには消えてくれない……

たとえば、誰かとの空中での激闘の末、勝利し降りていったところ、
その着地地点にバンパーがあったりしてね……
2段ジャンプとかも使い切っていたら、よけられませんから^^
恐怖

まぁなかなか個性的なアイテムですよ
楽しみましょう

Re:チェインオブメモリーズ No.XII 『非情の妖姫』ラクシーヌ

あまり報告してませんでしたが、現在進行形でキングダムハーツRe:チェインオブメモリーズをプレイ中でございます

今日、No.XII 『非情の妖姫』ラクシーヌを倒させていただきました(生きていますが)
最初、奇しくも負けてしまいました。
とにかく動きが早い!そして攻撃がよけられない!!!
相手は9とか8とかを多用してきますから、ブレイクし切れない!!!
そこで!戦法を変え、もう一度挑戦……
またもや敗北……しかし、ラクシーヌのHPもあと1ゲージ!
これは……レベルを上げるしかない!!!
早速少し戻って雑魚を倒すことに……
5回ほど戦ったところでレベルアップ!
HPをあげておいて、挑戦!!!
ケアルもうまく使っていき、良い戦いに……
まずい、HPがなくなる!あと一回食らったら終わる!!!……そんな時!
相手のHPも残りわずか!
キーブレードで4回くらいこうげきすれば倒せそう……
そこで突っ込んでみることに……
なんとかはじかれずに3回攻撃成功!っとそのとき!
相手が近づいてきて攻撃しようとしてきたのです!!!!
そこですかさず、無意識のうちに□を押していました
ドッヂロール~
なんと交わせてしまったのです!!!
これはチャンス!急いで少しはなれ、
ファイア~~~~
………………倒せた………………
なんか以上に精神ともに体力を消費していました……
一年以上キングダムハーツをやっていないと、こうも腕が衰えるのか……
そんなショッキングな事実に気づいてしまった今日この頃です……

まぁなんとか倒せたし、そのときレベルアップしたのでまぁ良いか!ってことで
次、いきましょ~

スマブラ拳!!シリーズ 第二十七回 『ドクターライト』

ドクターライトといわれて、一体何人の人がドクターライトの顔を思い浮かべることができるのか?
そんな疑問の残るキャラクター。それがドクターライト。

意味不明ですね……まぁ簡単に説明。
ドクターライトとは!?
スーパーファミコンのソフト、シムシティーに出てくる補佐役のドクターライトです。
まぁそんな詳しいことはどうでも良いのです。
どうしても気になるならバーチャルコンソールでダウンロードして遊んでくだされ……

まぁ簡単な話、別に主人公ってワケでもなければ、
特別目立ってるキャラでもない……といいますか、
ドクターライトの出演を一体誰が予想していただろうか……って話ですよ

ここで一つ重大なお知らせが……
この子、アシストキャラですので!
まぁ当たり前といえば当たり前なんですが、
普通のプレイできるキャラだと思っていたかた!
すみません

これで二人目のアシストキャラですね!
サムライゴローとドクターライト。
どちらもピンとは来ないキャラですので、アシストキャラが似合っているかもしれませんね

とりあえず、ドクターライトは一体どんなアシストをしてくれるのか?
この子はシムシティのキャラクターです。
シムシティは町を作っていくゲームです
つまり!?
ドクターライトは一瞬でビル……摩天楼を作り上げ、
敵たちをふっ飛ばしてしまいます!!!

多分結構飛ぶので、ドクターライトが出てきたときは気をつけましょう

ASH-ARCHAIC SEALED HEAT プレサイトOPEN!

ようやく情報が入ってきました『ASH-ARCHAIC SEALED HEAT』
皆さんはこのゲームのこと知っていましたか?
実は私、二年近くこのゲームの発売を心待ちにしておりました。
そう、DSが発売されたころからこのゲームの存在は明らかに……たしかそうです、記憶が少し……

しかも、そのころからスクリーンショット的なものが数点ほど公開されてましてね、
それが……なんとすごい!きれいすぎです!!!!!ってことなんです
まぁ見るのが一番です。探しましたよスクリーンショット、
ただ僕が始めてみたやつと違いますが、綺麗なのはわかります
http://game-science.com/media/ds_ash/ash01.jpg写真1
http://game-science.com/media/ds_ash/ash02.jpg写真2
http://game-science.com/media/ds_ash/ash03.jpg写真3
そりゃぁ期待しますわ
ただ、FFとかからすると、ムービーだけが綺麗で、
プレイ画面はそんなに綺麗じゃないっていうのも十分想定内。
まだ買うかどうかは分かりませんが、
―続報を待て!!!―

スマブラ拳!!シリーズ 第二十六回 『逆攻撃コンボ』

ふむふむ
弱攻撃。つまりAボタンによるパンチとかキックとかそういう基本技のコンボってことですね
えぇ弱とか言ってますけど結構強いですよ……というか使えますよ

まぁそのコンボというわけですから、
コンボなのですが、Xでは一味違うようです
Aボタンを押しっぱなしでコンボになってしまう!ということですね
有名なのがファルコンの連続パンチ
あれは目に見えないくらい高速でパンチしています
それには、こちらも連続でAボタンを押さなければならなかったわけですが、
それが押しっぱなしでよくなったってことでしょうね
難易度の低下は心配ですが、対応してるコントローラがコントローラですからね……仕方ない

けれども、この機能のすごいとこ!
それは攻撃があたると次々と違う技を繰り出すところ……らしい
んまぁ初心者でもある程度は遊べるようになったってことですね!

……にしてもメタナイトのコンボはなんなんだ……
http://www.smashbros.com/jp/index.html

MHP2。つまりモンスターハンターポータブル2nd(セカンド)。それは二番目のモンスターハンターポータブル

今日、異常震域挑戦いたしました

一人で……まさか!二人でですよ
そこを詳しく……

昨日意見を聞いた二人とはまた違う人とやらせてもらいました!
その人もヘビーボーガン派でした……
しかし!僕の決意は変わりません!
大剣『召雷剣【麒麟】』でいざ出陣!!!!

まず二つの作戦を考えました
最初、ティガレックスは雪山のエリア2と8にいます。
一つ目の作戦は、二人でエリア8に行き、
しびれ罠、閃光玉等を駆使し、全力で速攻で倒します
それから、最初エリア2にいたティガをじわじわといたぶる作戦です!
二つ目の作戦は、
二人で手分けをして戦うものです。
これは相方がボウガンだったので急遽考え出した作戦
二人でやると、僕も彼のボウガンの餌食になる可能性があったからです

少し考え、後者、手分け作戦で行くことに決定!

作戦実行。私、大変頑張りました。
……が、一瞬の隙を衝かれ、死亡。
やっぱ大剣はきついっすね~……
そこで急遽作戦変更。一つ目の二人で一匹をリンチ作戦。
しばらくすると、なんと二匹のティガが合流してしまったのです!
もちろん想定の範囲内のできごとですが、やはりきつい、
しばらく退却。

その後二匹は分かれたので、さっそくさっきまでリンチしていたティガを再び攻撃!
んが、なんと!相方がティガの超コンボ技にやられ死んだのです!
これはまずい……
僕も一度体制を立て直すためひくことに……
するとティガも移動を開始。
なんと巣に行ったのです!まぁさっき足を引きずっていたので当たり前といえば当たり前ですが……
そこで少し時間を置き、ティガが眠ったと思われた瞬間!私は飛び出しました!
しかしここは冷静に、ティガの頭めがけて大剣必殺、溜め斬りをさせてもらいました。
ティガ、あえなく死亡。さっさと剥ぎ取ります

続いてまだ元気なティガ。
しかしいろいろなアクシデントがあったため、残り時間25分。しかももう死ねない……
まぁ25分なら大丈夫だろうケド、もしかしたら……
そんなふあんを背負いつつ、いざ出陣!

あまった閃光玉を駆使し、ティガとの激闘が続きます
っとそこで、残り10分のコール。
しかもまだ足を引きずっていません!
ピ~ンチ!
おい、がんばれよ!相方にそういいながら必死に斬り続けていきます……
残り時間5分!
やばいかも……っとそのとき!
彼が一発の弾を撃ちました
それが僕の上空を通り過ぎ、
ティガめがけてまっすぐ飛んできます……

           ティガレックス2体目……倒れました!!!!

やりました!ハンターランク6です!!!
うれしい!
しかも、デスギアSを作るのに必要な素材もGET!
あ~よかった~
そんな僕はこう思います
『ティガレックスの亜種はいないのか?』

いろういろありましたが、最後に一つ衝撃を受けました
『鎧玉って……堅までじゃなかったの!!!???』
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe