忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93]  [94]  [95]  [96

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

アンチャーテッド エル・ドラドの秘宝 周回しよう

アンチャーテッドをクリアしての感想ちゃん エルドラドの秘宝ですね
エル・ドラドであってたっけな?エルド・ラド・・・はないか
エル・ド・ラドはありそう
まぁ何でもいい

映画な感じ抜群のアンチャーテッド
かなり楽しいですね
まずグラフィックがかなりいいです
光源処理と、水の表現はかなり高度かと思われます

あと音楽がいいです
ワクワクさせるようなBGMがいいタイミングで流れるんです
あれ?聞いたことあるかもってくらいの
王道的なBGMが最高のタイミングで入っていたり・・・

あと洋ゲーとは思えないほどのストーリーのきっちりした感じ
洋ゲーはストーリーは軽くで、バンバンアクションを・・・っていうイメージが個人的にあるのですが
アンチャーテッドはちゃんとムービーが挿入され
キャラクターたちが冗談を放ったりしながら
楽しく、どきどきハラハラなストーリーがちゃんと展開される
いい感じに裏切りなんかもあって
まさにインディジョーンズとかそういう映画を見ているよう

ボリュームも結構あったと思うのです
エルドラドの秘宝を求めていく映画のようなゲームなわけですから
あんまりボリュームは期待してなかったんですが・・・

結構あったかな
プレイ時間見るの忘れた・・・
序盤とかの風景を思い起こすと
かなり前な印象を受けるので
それなりに長さがあったはず

いろいろと特典を解除していってる最中なので
もう1周か2週・・・下手したらそれ以上遊んで
100パーセントクリア目指そうかと思うほど面白い

ていうか、目指すつもりなんですけどね
PR

うわぁぁー

やっぱりうごメモ面白いけど
小学生の巣窟であることには変わりないんだなぁ~
別に、子供が嫌いってことはないですが
うごメモにいる一部の小学生が気持ち悪すぎるのです

まぁ有我ノ旦は絵よりも、中身で勝負の作品で
我ながらなかなかの人気を誇っているのですが
まぁなんです
あっていることなのに、間違ってると指摘してきたりね・・・
自分の知っていることを、ちゃんと調べて裏を取った上で載せてるのに
何が間違っているだ笑
しかも、お父さんが任天堂の社員だから・・・気持ち悪いなー
まずマリオの体重が35キロとか言ってきたときはさすがに引きました
あのぽっちゃり体型にその体重を設定するなんて・・・
まともな大人ならしないであろうに
さらにマリオとルイージの誕生日が違うといってきたとき
双子なんですが?それしか言いようが無い

あとあれね、言葉がおかしいっていう
気をつけてくださいをきょうつけてくださいみたいな
萎える~低学年だろうか?
しかもDSのタッチペンで書いてる文字だから
本気できょうつけてくださいだと思ってるんだろうしねぇ・・・

まぁなんです
うごメモの上では礼儀正しい大人を演じている有我ノ旦が
ここで鬱憤晴らしてやろうというだけの話です

WiiにHDサポートは行わないが、次世代機は対応するだろう(岩田社長)

任天堂の代表取締役社長である岩田聡社長が
WiiにHDのサポートをする予定はないが
次世代機はHDに対応するだろうコメント。
米サイトVentureBeatのインタビュー記事によると

現在、世界でHDは一般的になってきているので
今後次世代機を作ることがあればHDに対応するだろう。
しかしWiiをHDに対応させる理由は見つからない。
その理由が見つからない限り、WiiをHDに対応させるつもりはない。


と岩田社長がコメント。
岩田社長はWiiが発売されるとき、
「HDはまだ一般的ではないからWiiでのサポートはない」
とコメントしていましたが、
発売から3年経った今、HDは一般的になったと認識しているようです。

HDには対応しないものの、
Wiiから発信できるサプライズにはまだ自信があるようなので
今後のWiiの新しい展開に期待が高まるばかりです。

VentureBeat

モーションコントロール対応のテトリスを開発中

テトリスのライセンスを供給している米ゲーム制作会社
ブループラネットソフトウェアが
モーションコントロールに対応したテトリスを作っているそうです。
モーションコントロールに対応したテトリスの開発を明かしたのは
ブループラネットソフトウェアのHenk Rogers氏。
彼らは今年の8月31日からアメリカのネバダ州で開催される
バーニングマンというイベントで披露するとのこと。

対応のハードについては語れませんでしたが
今年の8月に披露できるということはWiiでしょうか?
またモーションコントロールに対し
99.9%の制度が無ければならないとしているので
Wiiモーションプラスに対応するのではないでしょうか?

ちなみに2009年6月6日はテトリス生誕25周年でした。

Kotaku

アサシンクリード2 かなりいいぞーっていう

いいねぇ・・・

戦い方もかなり増えてる
武器とか奪って使えるのもいいです

さらに普通に座ってても
高いところから飛び降りて隠れても
ちゃんと怪しんできてくれるところがいい

1だと怪しめよってタイミングでも
怪しんでくれなかったからねぇ



何よりあれですかね
飛べるってのは興味深い

あと二人同時に倒せるのもいいねぇ
1だと投げナイフでしゅっしゅっってやるくらいしか
安全に倒せなかった気がするなぁ・・・

ま、普通に見つかってもすぐに倒せば問題ないわけですが・・・

面白そうだねぇ~

God of War III 日本じゃ無理かな~

ゴッドオブウォー3・・・
かなり良い感じなんだけど
引き裂いたりするのはやっぱダメなんだろうなぁ~・・・
18禁とかにしてそのまま出せればいいんだけどね

さすがにコレ見て真似しようなんて人はいないだろうに・・・
GTAみたいな犯罪推薦ゲームを販売禁止にするほうがよっぽど大切な気が・・・
まぁGTA禁止されたら困るのは有我ノ旦もですが笑

まぁ修正いれるにしても
少しにして欲しいよねぇ・・・
 

Mafia II ふむ

まぁどうなんだろう



単純に面白そうだとは思うけど・・・

ロックスターのAGENTのほうが面白いかな~
ロックスターもPS3オンリーで作れることにかなり喜んでるみたいだし・・・
まぁ単純に同じ箱庭ゲームかはわかりませんが・・・

でもあれだねぇ・・・ロックスターはXbox360のDVDにかなり不満みたいだけど
GTA5とか作るときはマルチなんだろうな~
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe