忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[400]  [401]  [402]  [403]  [404]  [405]  [406]  [407]  [408]  [409]  [410

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

さぁ6月になりました!今月もがんばりましょう!

はい、今日から6月ですね!
というわけで、6月発売のゲーム(私の)一押しをまとめてみます!

~任天堂~
=Wii=
・牧場物語 6月7日発売!
・はじめの一歩 レボリューション 21日発売!
・ドンキーコング たるジェットレース 28日発売!

=DS=
・いただきストリートDS 21日発売!
・しゃべる!DSお料理ナビ まるごと帝国ホテル【最高峰の料理長が教える家庭料理】 21日発売!
ニンテンドーDS Lite メタリックロゼ/グロスシルバー 23日発売!
・ゼルダの伝説 夢幻の砂時計 23日発売!

~ソニーコンピュータエンターテイメント~
=PS2=
テイルズ オブ ファンダムVol.2 28日発売!
テイルズ オブ ジ アビス PlayStation2 the Best 28日発売!
アルティメットヒッツ ドラゴンクエスト 少年ヤンガスと不思議のダンジョン 28日発売!
アルティメットヒッツ ヴァルキリープロファイル2シルメリア 28日発売!

=PSP=
ファイナルファンタジーII 7日発売!
ラチェット&クランク5 激突!ドデカ銀河のミリミリ軍団 28日発売!

こんな感じですかね?
PS3、360は今あまり興味がないので省略させてもらいます

ではWiiから!
3種類あげましたが、すべて買うつもりはありません。
でも、3つとも注目している作品ですね
はじめの一歩はWiiスポーツを上回るボクシングに期待!
ドンキーコングはもともとGC用に開発されていたものですね。

続いてDS
いただきストリートはなんと任天堂とドラクエの奇跡の融合作です!?
いただきストリートポータブルでは、ドラクエとFFでしたが、
今回はマリオたちが参戦!
最近任天堂とどこかのキャラが混じること多くないですか?
スマブラ、いたスト、オリンピック、太鼓の達人……
DSお料理ナビはなんと帝国ホテルの料理がおうちで作れてしまうというすごい作品!
ほうれん草とか、簡単に用意できる食材のものが中心なのでしょうが、
フォアグラなどを使った料理も入っているのでしょうか!!??
ニンテンドーDSliteの新色!私は普通のDSの一番最初にシルバーを持っているので、
liteのシルバーが気になりますね・・・買いませんが
そしてなんといってもゼルダの伝説 夢幻の砂時計!
これは前からお伝えしている通り、絶対買います。というか予約しました
いや~楽しみですね~
ゼルダについては、プレイ開始後少ししてから、特集を組んで行きたいと思いますので、
よかったら一緒に買いませんか???笑

そしてPS2!
テイルズオブファンダムももちろん買いです!
いや~アビスに感動していまい、買わなければいけないという使命感が!(笑)
パッケージはティアバージョンですね!理由は前に書きましたが、
ティアが好きだからです・・・あとロイドも(ルークとかコレットも嫌いじゃないですけどね)
アビスも、借りただけなので絶対買いですね!みなさんも買うべきですね!損はさせません・・・ん
スクエニの2作品は、買うつもりはありませんが、気になっているものの二つですね
特に、ヴァルキリープロファイルは気になります・・・一度プレイしてみたい・・・

最後はPSP!
ファイナルファンタジーⅡ。
実は未プレイな私。
だから買ってもいいのですが、携帯でやればいいかな・・・なんて思ったりしてます
そしてラチェット&クランク5!
これももちろん買いです(もちろんの理由はそのうち)
あ~6月は出費が多いですねぇ~
基本ソフトは1,2ヶ月に1つの生活をしている私にとって、
一ヶ月に4つ・・・しかも下旬に集中!はきついです
7月にスマブラとかが出ないことを祈っていますので!!!たぶん今発売日が決まっていないんだから大丈夫でしょう
しかし、スマブラ拳は毎日更新……ネタは尽きないのでしょうか・・・尽きることには発売でしょうけど・・・ぇ

まぁ6月は楽しみ半分恐怖半分な月になりますね
みなさんもがんばれ!!!

PR

biohazard4 Wii edition ~開発まで~

U-CAPCONに、biohazard4 Wii editionのディレクター&アシスタントプロデューサーをやった中井氏のコメントが!!!

中井氏のことを知らなくても、大丈夫なので、読んでください!!!

なんと!あの大人気ゲーム、biohazard4をWiiに移植したことについていろいろ書かれています!
たとえば!

今回の制作は駆け足で、かなり苦労しました。昨年末に会社に企画立案と開発申請を行い、すぐにGOサインが出たので、年明けからつくり始めました。Wiiの開発機材をチームスタッフに渡して言った言葉は、
「すみません、一週間でハードの研究を終えてください(苦笑)」

優秀なスタッフは面くらいながらも、一週間後には何とかWiiを扱えるようになっていました。
「それでは次の一週間でだいたい移植して、さらにその次の二週間で新しい操作系を放り込んでチェックしましょう。あとPS2版の移植も始めましょう」 (U-CAPCONより引用)

要約すると、
・Wiiを研究(1週間)
・移植作業(1週間)
・新しい操作等を取り入れる作業。PS2版の移植作業(2週間)

ゲームを作るということに携わってる人はここにはあまりいないでしょうけど、
これってかなりハードですよ!!
まず、発売されたばかりの、しかも今までにない独特のハードWiiを1週間で使いこなせるようにならなければならない!!
いいですか?遊ぶわけではないんです。ソフトをつくるんです。
遊ぶなら、1日や2日でだいたいできるようになるでしょうけど、
作る側は、その特性や応用などいろいろとわからなければなりません
1週間・・・きつかったでしょうね

移植作業1週間!
この辺は専門的になってきますが、
なんども移植されているので、決して不可能なことではなかったでしょうね

そして!!
新しい操作などを取り入れる作業!
これはきつかったのではないでしょうか?
今までのような操作ではできませんから、GC版をPS2に移植するよりも、
新しい操作を考えねばなりません
しかも、扱いやすいものを!
試行錯誤の日々ですね・・・きっと

実は伏せてましたが、開発したのはたったの10人!
これでさらなる驚きがあるのではないでしょうか?

まぁこれでバイオに興味が出た人がいるとうれしいですね

http://www.capcom-fc.com/staffroom/archives/2007/05/wii_wii_edition.php
↑いろいろと書いてあるので、読んでみてはいかがでしょうか?

例の掲示板ですが……

今日見てみたら、結構いい方向に進んでるみたいですよ
昨日お知らせしたものは削除されて、
新たに問題解決に向けてのスレッドが建てられたみたいです
このまま問題が解決するといいですね!!


そういえば、パイレーツオブカリビアンって、パイカリって約すんですね!
しらなかった~~~
流行に乗り遅れちゃいますね^^
ワールドエンド……見に行きたいなぁ・・・
ジャックスパロウといえば、ジョニーデップといえば?
エレクトーン少女ですよ!!!
この流れが理解できた方はいいですが、理解できなかった方!
あなたは今とても惜しいことをしています
火曜日、夜の7時か8時だったか忘れましたが、赤坂の某テレビ局の番組
『学校へ行こう!MAX』を見てください!
来週の学校へ行こうは絶対見てください!
見れば、わかります
絶対に見てください!!!

ちなみに、参考に例の新掲示板・・・http://pokedp.sakura.ne.jp/bbs_change/index.cgi?mode=view&no=101105解決するといいですね

FINALFANTASYⅣ DS トレーラー

スクエアエニックスの公式サイトで、
ファイナルファンタジー4のトレーラーが公開されました!!!

やっぱDSでもかなりきれいですねぇ~~~
しかも今回は声が入ってるっぽいです!!!!
スクエニパーティのトレーラーに、声が入ってるってことは、そういうことになりますよね??

あ~楽しみだ~~~
けど、お金がネェ…・・・
発売日次第ですね・・・ハイ

まぁ一度見てくださいな

http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/

すごい争い……理不尽な通報……乱れる子供たち……

今日、なんとなく(理由はありますが)とあるポケモンの掲示板をブラブラしていたら!
すごいものを発見してしまいました!!!

なんていうんですかね、人間の醜さみたいなものを象徴しているスレッドです

このスレの内容を、このスレの投稿を引用しつつ、まとめて見ますね(そのまとめも、スレの中にあったので、少し改良)

1週間前に成り行きウェイトレス氏(以下、スレ主)がオークションを開催。
こらそん氏が色リオルに対し、「ゲン産ですか?」と問う。
スレ主は説明を読んでいないとしてスルー。(これが後に問題に)
最初は普通に進行し、T・K氏が色ミニリュウを出し、トップになる。
(その後、リュウ氏も色ミニリュウを出し、トップはリュウ氏に)
T・K氏の後にバジュラ氏が色ミカルゲ(色メタモンに変更)を出すが、
スレ主は色ミニリュウのほうが高見のため、トップを変えず、「全く求めていません」とバジュラ氏に言う。
するとkororo氏(上記のバジュラ氏と同一人物→自演)が「だったらオークにしなきゃいい」と意見。
するとスレ主は>>28のように反論。
ここまでなら良かったのだが、>>29の暴言で空気が一変してしまう。
ここでkororo氏が被害妄想を膨らませ、何の非も無いスレ主に対し「自己中」などと発言。
さらに部外者であるはずのこらそん氏が>>33により、追い討ちをかける。
口論が続き、スレ主はkororo氏の「自己中」発言に対し、通報しようとする。
さらにkororo氏はスレ主に「邪魔する人は無視していきますね」と言われためにすねてしまい、
しばらく意味不明な発言&宣伝活動をする。
その後こらそん氏がなぜかスレ主を通報すると言い出す。
それに桑港氏も同情し、「私も通報手伝います」などと言う。(>>68にて通報完了)
当然スレ主は通報される理由を聞く。
しかしこらそん氏は「自己中」で押し通し、さらに言い逃れるために、
「ぼくの考えではありません」などと完全に矛盾した発言をする。
その後、白黒@初心者板管理人(上記のバジュラ氏、kororo氏と同一人物→自演)も登場。
しばらく口論が続くが、こらそん氏は他の人に頼ってばかりである。(>>67>>77>>101など)
白黒氏は自演が発覚し、「毎日言われる」「元の名前」などと、苦しい言い訳をしている。
さらにこらそん氏は通報理由を「意味なく人を通報した」などと言っている。
白黒氏は自覚が足りず、>>127のような発言が出る。
自演も続け、最後に悪足掻きとして>>135を遺書のように残す
最終的に、3人の犯人があぶりだされ、いまだ論争中……

話が複雑ですが、
一度、このスレを1から読む価値はあります
実際に起きたことだからということではなく、なぜかはわかりませんが
リアリティに富むないようです
深いです・・・deep......

そのスレのURL↓
http://pokedp.sakura.ne.jp/bbs_change/index.cgi?mode=view&no=100224

一度見るべし!

第一回 社長が訊く~任天堂で働くということ~

ね、またまた新しいコーナーが始まりましたねぇ~
『社長が訊く Wiiプロジェクト~Wiiが誕生したいくつかの理由~』の親戚ですね
ちなみに、http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/index.html(Wiiプロジェクトの方)

この、~任天堂で働くということ~は、
普段外部のものにはわからないような、任天堂の社内状況とかの報告ではないかとおもわれます(まだ読んでません。。。
チラッと見た限りだと、第一回は『nintendogs』を中心に話されてるっぽいです
こういうコーナーは好きですね~
マリオとか、ゼルダを生み出した任天堂ってどんな会社?……そんな素朴な質問に答えてくれる
自分と、任天堂との距離が少し縮まったような感じ……
こっこれも任天堂の策略!??

僕は、ゲーム開発には結構興味があるので、人一倍喜んでるかもしれません^^
ゲーム作りっていいですよ~(予想)
なんていうんですかね、ゲームによって自分を表現できるというか
自分の思いを世界中に伝えられますよね
ソフトができて、しかも大ヒットなんかしたら、やりがいなんてものじゃすみませんし
夢がある……大変な仕事でしょうけど、
それ相応のやりがいとか感動とかあると思うんです……ハイ

そんなことを考えている私ですので、
このコーナー。最高!!!

http://www.nintendo.co.jp/jobs/work_at_nintendo/index.html

ファイナルファンタジーⅣ DS

どうなるんでしょうね、今度のファイナルファンタジー・・・
僕はⅢを買ったのですが、
微妙な後悔を感じました
まぁ無理もないです
この時代のゲームになれちゃってますから、
昔の、キャラにあまり個性のない、
そこまでストーリー性のないゲームはつまらなく感じてしまうんですね
でも、そこらへんを考慮すれば結構よかったですよ
ひとつ不満を漏らすとしたら、
ゲーム中にほとんどCGムービーがなかったこと
オープニングにあんな力入れなくていいし・・・みたいなね
最後くらいしかなかったですよ・・・・・・ムービー

それにくらべて、Ⅳはストーリーとかキャラの面では問題ないですね
あとはムービーの入れ方ですね
遊びやすさも必須ですが……

注文の多いユーザーですみません!

インタビュー記事があるので読んでみてください
http://www.famitsu.com/interview/article
/2007/05/21/668,1179719120,71989,0,0.html

01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe