有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
Final Fantasy XIII 北米では2010年3月9日発売
おー
3月かぁ今年度だね
来年度にするかと思った
ん・・・北米違うのか
北米売り上げと日本は関係なし?
ようわからん
ちなみに主題歌が違います
どっちもいいんだけどねぇ
個人的にこれはテーマソングよりもエンディングテーマとして流したほうがよかったんじゃないかと思うのです
なんかいい曲なんだよ、いい曲なんだけどグッと盛り上がる感じがなぁ
ていうか日本と海外で曲を変えるのはまぁ良しとして
ここまで曲調の違う曲にしますかねぇ
同じような傾向の曲にすればいいのに
ちなみに海外の人からもレオナ・ルイスに微妙な意見が多い様子
まぁどっちが良いかという結論は出せないにしろ
日本人が日本語で歌っている曲のほうが
レオナってイギリス人でしたよね?
まぁ外国人が英語で歌っている歌よりも良いっていう意見がなかなか多いってのは
ホント音楽の力を見せ付けられます
音楽は思いを伝えられる言葉のようなものだけど
世界共通なんですねぇ
すごくいろいろなものが伝わってくるのに
そこに国境がない
なんかすごいなぁ~って思った今日この頃
3月かぁ今年度だね
来年度にするかと思った
ん・・・北米違うのか
北米売り上げと日本は関係なし?
ようわからん
ちなみに主題歌が違います
どっちもいいんだけどねぇ
個人的にこれはテーマソングよりもエンディングテーマとして流したほうがよかったんじゃないかと思うのです
なんかいい曲なんだよ、いい曲なんだけどグッと盛り上がる感じがなぁ
ていうか日本と海外で曲を変えるのはまぁ良しとして
ここまで曲調の違う曲にしますかねぇ
同じような傾向の曲にすればいいのに
ちなみに海外の人からもレオナ・ルイスに微妙な意見が多い様子
まぁどっちが良いかという結論は出せないにしろ
日本人が日本語で歌っている曲のほうが
レオナってイギリス人でしたよね?
まぁ外国人が英語で歌っている歌よりも良いっていう意見がなかなか多いってのは
ホント音楽の力を見せ付けられます
音楽は思いを伝えられる言葉のようなものだけど
世界共通なんですねぇ
すごくいろいろなものが伝わってくるのに
そこに国境がない
なんかすごいなぁ~って思った今日この頃
PR
Submit Comment
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream