有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アナザーコード:R 記憶の扉 購入~レビュー
アナザーコード:R 記憶の扉
本日発売です
そこで購入
想像以上にぶれました
取り直す気分じゃないのでご了承
ほかにもいろいろ撮ったのですが
ぶれすぎていて使い物になりません
おかしいな~ちゃんと撮ったつもりだったんだけど・・・
最近のデジカメや携帯の手振れ補正に頼りすぎですね
パッケージが両面印刷の件


こういう違いでした
ホントはもっとわかりやすく撮ったのですが・・・さっきのくだりと一緒です
これは表の下のほうですね
あと違うのは、裏の上のほうにいる少年が立っているか走っているか
たいした違いはありません
書いてある内容、挿入写真も一緒
まぁー一番違う部分の写真が残っててよかったよかった
で、起動
いきなり更新・・・なんだろー
あれかな?改造とかそういうの対策かな?
で~DS版DASの認証から
DSでは指紋認証でしたがWiiでは顔認証
DASもDSi風になってます・・・DSのDASもカメラ機能あったね・・・
全体的な印象としては
大きな画面の切り替わりがないというか、
流してみるような感じ?
アシュレイがアップでいて、そのまま流れるように右側に捌けていって文字が出る
文字が右側に捌けていって、左側から流れるようにアシュレイ登場
わかりますかね?
今ふと検索したらあるじゃないですか・・・レビュー省略?笑
なんか一種の映像作品のような感じっていうんですかね
グラフィックも相当綺麗ですよ
PS3で発売されてるソフトの中にもこれくらいのあるだろうにってくらい
全体的にスムーズですし
まだ1章ですがかなり遊びやすいかと
音楽、表情などから感情が読み取れるところも面白い
分かれ道では、「あっ右側にも道がある」とかいって
どっちにいけばいいのかを促してくれるので
迷い込むってこともないかな
先が気になります
PR
本日発売です
そこで購入
取り直す気分じゃないのでご了承
ほかにもいろいろ撮ったのですが
ぶれすぎていて使い物になりません
おかしいな~ちゃんと撮ったつもりだったんだけど・・・
最近のデジカメや携帯の手振れ補正に頼りすぎですね
パッケージが両面印刷の件
こういう違いでした
ホントはもっとわかりやすく撮ったのですが・・・さっきのくだりと一緒です
これは表の下のほうですね
あと違うのは、裏の上のほうにいる少年が立っているか走っているか
たいした違いはありません
書いてある内容、挿入写真も一緒
まぁー一番違う部分の写真が残っててよかったよかった
で、起動
いきなり更新・・・なんだろー
あれかな?改造とかそういうの対策かな?
で~DS版DASの認証から
DSでは指紋認証でしたがWiiでは顔認証
DASもDSi風になってます・・・DSのDASもカメラ機能あったね・・・
全体的な印象としては
大きな画面の切り替わりがないというか、
流してみるような感じ?
アシュレイがアップでいて、そのまま流れるように右側に捌けていって文字が出る
文字が右側に捌けていって、左側から流れるようにアシュレイ登場
わかりますかね?
今ふと検索したらあるじゃないですか・・・レビュー省略?笑
なんか一種の映像作品のような感じっていうんですかね
グラフィックも相当綺麗ですよ
PS3で発売されてるソフトの中にもこれくらいのあるだろうにってくらい
全体的にスムーズですし
まだ1章ですがかなり遊びやすいかと
音楽、表情などから感情が読み取れるところも面白い
分かれ道では、「あっ右側にも道がある」とかいって
どっちにいけばいいのかを促してくれるので
迷い込むってこともないかな
先が気になります
Submit Comment