有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
アサシンクリード 投げナイフ
アサシンクリードももう中盤を越えたかなってところまできました
たぶん後半戦
たしかにやってることは今までとは変わっていません
そしてこれからも同じだと思われる
が、遊び方の問題なんだろうな
そろそろ投げナイフの所持数も増えてきたので
積極的に使いました
投げナイフだけを使うとか
自分にルールを設けても楽しいかも
ナイフが無くなったら暴漢からスッてくださいと言われました
暴漢って誰かわかりません笑
とりあえずいかつい叔父さんからスレることはわかったので問題ないですね
地道な作業が後でちゃんと実る
いいじゃないですか
それにグラフィックのきれいさはいまだ圧巻だ・・・
たぶん後半戦
たしかにやってることは今までとは変わっていません
そしてこれからも同じだと思われる
が、遊び方の問題なんだろうな
そろそろ投げナイフの所持数も増えてきたので
積極的に使いました
投げナイフだけを使うとか
自分にルールを設けても楽しいかも
ナイフが無くなったら暴漢からスッてくださいと言われました
暴漢って誰かわかりません笑
とりあえずいかつい叔父さんからスレることはわかったので問題ないですね
地道な作業が後でちゃんと実る
いいじゃないですか
それにグラフィックのきれいさはいまだ圧巻だ・・・
PR
アサシンクリード そして2へ・・・
アンチャーテッドを探しに行き、見つからずテイルズオブハーツを買った有我ノ旦
しかし、なんか納得がいかず再びアンチャーテッドを探しに・・・
帰ってきた我が手にはしっかりとアサシンクリードが握られていました
まぁ欲しかったからいいんだけどー
しばらくアンチャーテッドは忘れましょう
せっかく買ったんだから感想だ・・・レビューだ
とりあえずハーツをおいといて、アサシンクリードを起動
まずーグラフィックがきれい
街並みは実写かと思えるほど・・・
そしてアクションは自由自在・・・は言いすぎかもしれませんが
壁をよじ登り、屋根から屋根へとジャンプ
最初は猛烈なアクションに戸惑いましたが
慣れてくると自由自在に走り回れます
さらに、走り回ってるとき突然屋上で警備をしている弓兵とかに出会っちゃったりするんですが
これも慣れると軽やかに始末できるように・・・
とても気持ちが良い
そして難易度は低めかなぁ・・・
ただ戦い方次第では高くできますね
名前忘れちゃったんですが
剣で戦うとかなり厳しいです
攻撃してもほとんどガードしてきて
さらにその間に後ろから別のに攻撃されて
結局退散・・・みたいになります
が、ナイフだと
相手を突かんで押し倒す、斬る
これを一人ひとりにやっていくだけでほぼ確実に勝てます
慣れればつかんだ敵を別の敵にぶつけて二人殺したり
いろいろできます
一部作業が単調だという意見を聞いて心配していたのですが
そんなことはないかなぁと
確かに、ワンパターンな感じはあります
街についたら外で絡まれてる人を助けて、
なんだっけ・・・科学者みたいな人に紛れ込んで街に入り込む
そしたら高いところを見つけて、マップを更新
更新すると盗聴、スリ、民間人救出みたいなのが表示され
そこに行くと、それを実行
情報を集めてターゲットを暗殺しにいく
暗殺したら逃げ帰って、次の街へ
確かにワンパターンではありますが、
それは自分次第でどうにでもなる問題かなと思います
マップを全て更新し、
全てのサブミッション?をクリアし
さらに町中を華麗に飛び回り、敵兵を華麗に倒していく
それからターゲットを狙いに行く
要するに、ただ目的をこなそうとしないで
自由に街を飛び回ることによって
単調さが十分解消されると思います
まぁ旗を集める要素があるのですが
一つの街に100本とか平気で配置しているので
これは逆に狙うと萎えてくるかも?
きれいなグラフィック、自由なアクション
そしてメタルギアとはまた違ったステルスアクションが
とても楽しいですね
そしてアサシンクリード2のスクリーンショットが・・・
ベネチア・・・ダヴィンチが設計した飛行機と思われるもの・・・
これまた面白そうだ
http://www.mondoxbox.com/news/16422/assassin-s-creed-2-primi-screenshot-in-alta-qualita.html
しかし、なんか納得がいかず再びアンチャーテッドを探しに・・・
帰ってきた我が手にはしっかりとアサシンクリードが握られていました
まぁ欲しかったからいいんだけどー
しばらくアンチャーテッドは忘れましょう
せっかく買ったんだから感想だ・・・レビューだ
とりあえずハーツをおいといて、アサシンクリードを起動
まずーグラフィックがきれい
街並みは実写かと思えるほど・・・
そしてアクションは自由自在・・・は言いすぎかもしれませんが
壁をよじ登り、屋根から屋根へとジャンプ
最初は猛烈なアクションに戸惑いましたが
慣れてくると自由自在に走り回れます
さらに、走り回ってるとき突然屋上で警備をしている弓兵とかに出会っちゃったりするんですが
これも慣れると軽やかに始末できるように・・・
とても気持ちが良い
そして難易度は低めかなぁ・・・
ただ戦い方次第では高くできますね
名前忘れちゃったんですが
剣で戦うとかなり厳しいです
攻撃してもほとんどガードしてきて
さらにその間に後ろから別のに攻撃されて
結局退散・・・みたいになります
が、ナイフだと
相手を突かんで押し倒す、斬る
これを一人ひとりにやっていくだけでほぼ確実に勝てます
慣れればつかんだ敵を別の敵にぶつけて二人殺したり
いろいろできます
一部作業が単調だという意見を聞いて心配していたのですが
そんなことはないかなぁと
確かに、ワンパターンな感じはあります
街についたら外で絡まれてる人を助けて、
なんだっけ・・・科学者みたいな人に紛れ込んで街に入り込む
そしたら高いところを見つけて、マップを更新
更新すると盗聴、スリ、民間人救出みたいなのが表示され
そこに行くと、それを実行
情報を集めてターゲットを暗殺しにいく
暗殺したら逃げ帰って、次の街へ
確かにワンパターンではありますが、
それは自分次第でどうにでもなる問題かなと思います
マップを全て更新し、
全てのサブミッション?をクリアし
さらに町中を華麗に飛び回り、敵兵を華麗に倒していく
それからターゲットを狙いに行く
要するに、ただ目的をこなそうとしないで
自由に街を飛び回ることによって
単調さが十分解消されると思います
まぁ旗を集める要素があるのですが
一つの街に100本とか平気で配置しているので
これは逆に狙うと萎えてくるかも?
きれいなグラフィック、自由なアクション
そしてメタルギアとはまた違ったステルスアクションが
とても楽しいですね
そしてアサシンクリード2のスクリーンショットが・・・
ベネチア・・・ダヴィンチが設計した飛行機と思われるもの・・・
これまた面白そうだ
http://www.mondoxbox.com/news/16422/assassin-s-creed-2-primi-screenshot-in-alta-qualita.html
Prototype 字幕付き
プロトタイプのミッション紹介ムービーの字幕付きバージョンが登場
わざわざつけてくれるなんて親切な人だ・・・
あーわかりやすい
ずばり、欲しい
わざわざつけてくれるなんて親切な人だ・・・
あーわかりやすい
ずばり、欲しい
Prototype いろいろあるねぇー
Prototype半端ないなぁ
inFAMOUSよりもほしいけど、
発売されるかねぇ・・・
されてもいろいろ削除されちゃうんだろうなぁ~
自由だねぇ~
inFAMOUSよりもほしいけど、
発売されるかねぇ・・・
されてもいろいろ削除されちゃうんだろうなぁ~
自由だねぇ~
inFAMOUS プレイ動画
inFAMOUSのプレイ動画~
すごいなぁ
遊び応えがありそう
いまさらだけど、充電の頻度はどんな程度だろう
ネックにならない程度だといいね
日本でも発売してねぇぇぇぇ
ていうか有我ノ旦一応任天堂>SCEなんだけど
最近の任天堂はなんか寂しいからなぁ・・・逆になっちゃうかも
ていうかN-Wii.netでGKって言われたのリアルに悲しかった笑
GKならなんでWii専門サイトで記事かいてるんだ><
すごいなぁ
遊び応えがありそう
いまさらだけど、充電の頻度はどんな程度だろう
ネックにならない程度だといいね
日本でも発売してねぇぇぇぇ
ていうか有我ノ旦一応任天堂>SCEなんだけど
最近の任天堂はなんか寂しいからなぁ・・・逆になっちゃうかも
ていうかN-Wii.netでGKって言われたのリアルに悲しかった笑
GKならなんでWii専門サイトで記事かいてるんだ><
WET 2009年発売
WETの情報が久々にきました
正直忘れかけてた・・・
まぁあれです
超派手でスタイリッシュで、爽快なバトル!
そして豪華な脚本、アクション、声優・・・と
期待しかないのです
弾数無限などなど・・・デビルメイクライチックなところがあるみたいですね
クリア時間は10時間程度
ま、そんなものか
有我ノ旦は最近自由な動きをするのに興味が・・・みたいです
http://www.4gamer.net/games/090/G009070/20090430008/
正直忘れかけてた・・・
まぁあれです
超派手でスタイリッシュで、爽快なバトル!
そして豪華な脚本、アクション、声優・・・と
期待しかないのです
弾数無限などなど・・・デビルメイクライチックなところがあるみたいですね
クリア時間は10時間程度
ま、そんなものか
有我ノ旦は最近自由な動きをするのに興味が・・・みたいです
http://www.4gamer.net/games/090/G009070/20090430008/
M.A.G トレーラーきた~256人♪
M.A.Gのトレーラーきたよ
楽しそうだなぁ
256人
これだけ人数がいるからまとまらないのでは・・・というあなた
リーダーがいて、その言うことを聞いて行動した人には
経験値的なものが多めにもらえたりと特典があるそうです
つまり、大迫力の大乱戦・・・しかし統率ある戦略的戦闘が楽しめるんですねぇ~
乗り物もあるし
いろんな視点から遊べそうです
期待しちゃうねぇ
楽しそうだなぁ
256人
これだけ人数がいるからまとまらないのでは・・・というあなた
リーダーがいて、その言うことを聞いて行動した人には
経験値的なものが多めにもらえたりと特典があるそうです
つまり、大迫力の大乱戦・・・しかし統率ある戦略的戦闘が楽しめるんですねぇ~
乗り物もあるし
いろんな視点から遊べそうです
期待しちゃうねぇ
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream