有我ノ旦ブログ
忙しい・・・忙しい・・・
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEM
FINAL FANTASY XII INTERNATIONAL ZODIAC JOB SYSTEMが本日発売されました
ファイナルファンタジー12 インターナショナル ゾディアック ジョブ システム
普通のファイナルファンタジー12とどう違うのか?
まず、インターナショナルなので、音声が英語です
キャラクターの会話シーンは全て英語になります
私は思うのです
日本語と英語、両方収録してくれないか?選択させてもらえないか?と
あとは名前の通りジョブに関するものが
・「ライセンスボード」が12種類に増え、それぞれのボードにジョブの特性が盛り込まれている。
・各ジョブは黄道十二宮に関係したものに。
・キャラクターはその中から1つだけジョブを選ぶことができ、選択以降のジョブ変更は出来ない。
・「蛇使い座」などの名目で13番目の隠しジョブが出ることはない。
ん~
12はやってみたいとか思いつつ、
いまだに手が出せていないので、よく分かりませんが、
そういうことなんですね
その他追加要素は
・ゲームクリア後の「強くてニューゲーム」の追加。
・各種モンスターの調整(基本的に最大HPを下げ、攻撃力が上がっている)
・特定の装備が入手しやすくなっている。(特定のトレジャーの中身の固定化など)
・ケアルやファイアなどが単体から範囲魔法になり、効果(威力)も上がる。
・ゲストキャラクターや召喚獣を操作することができる。ガンビットも変更可能。
・L1ボタンで、移動から戦闘まで全てが早くなるモード(約4倍速)に切り替えられる。
・新たなガンビットの追加及び入手手段の緩和(初期からほとんど購入できる)。
・ワイド画面(16:9)に対応。(4:3と選択可能)
・拉致監禁シーンが収録されているため、レーティングが引き上げられる(A→Bへ引き上げ)。 (水無月より)
ん~
まぁ今から買うなら、こっちの方が良いかもしれませんね
ただ、問題は音声
個人的に、別に英語でもかまいませんが、
やっぱり日本語の方がいいなぁ~っていうのがあるんです
ファイナルファンタジー12 ゾディアック ジョブ システム(インターナショナルなし)っていうのが発売すれば
間違いなく買うんですけどねぇ~……
ファイナルファンタジー12 インターナショナル ゾディアック ジョブ システム
普通のファイナルファンタジー12とどう違うのか?
まず、インターナショナルなので、音声が英語です
キャラクターの会話シーンは全て英語になります
私は思うのです
日本語と英語、両方収録してくれないか?選択させてもらえないか?と
あとは名前の通りジョブに関するものが
・「ライセンスボード」が12種類に増え、それぞれのボードにジョブの特性が盛り込まれている。
・各ジョブは黄道十二宮に関係したものに。
・キャラクターはその中から1つだけジョブを選ぶことができ、選択以降のジョブ変更は出来ない。
・「蛇使い座」などの名目で13番目の隠しジョブが出ることはない。
ん~
12はやってみたいとか思いつつ、
いまだに手が出せていないので、よく分かりませんが、
そういうことなんですね
その他追加要素は
・ゲームクリア後の「強くてニューゲーム」の追加。
・各種モンスターの調整(基本的に最大HPを下げ、攻撃力が上がっている)
・特定の装備が入手しやすくなっている。(特定のトレジャーの中身の固定化など)
・ケアルやファイアなどが単体から範囲魔法になり、効果(威力)も上がる。
・ゲストキャラクターや召喚獣を操作することができる。ガンビットも変更可能。
・L1ボタンで、移動から戦闘まで全てが早くなるモード(約4倍速)に切り替えられる。
・新たなガンビットの追加及び入手手段の緩和(初期からほとんど購入できる)。
・ワイド画面(16:9)に対応。(4:3と選択可能)
・拉致監禁シーンが収録されているため、レーティングが引き上げられる(A→Bへ引き上げ)。 (水無月より)
ん~
まぁ今から買うなら、こっちの方が良いかもしれませんね
ただ、問題は音声
個人的に、別に英語でもかまいませんが、
やっぱり日本語の方がいいなぁ~っていうのがあるんです
ファイナルファンタジー12 ゾディアック ジョブ システム(インターナショナルなし)っていうのが発売すれば
間違いなく買うんですけどねぇ~……
PR
ディシディア ファイナルファンタジー スペシャルトレーラー公開!
新たにFINAL FANTASYというカテゴリー追加です!!
なぜなら、今後FINAL FANTASYには長くお付き合いするだろうという予想から……
クライシスコアFF7と、FFCCリングオブフェイトはほぼ購入を決定しているので、
無駄になることはないでしょう・・・・・・
では本題。
ディシディア ファイナルファンタジーのこと知ってますか?
知ってますよね……
http://uganotansgame.blog.shinobi.jp/Entry/19/
まっ、知らなかった人も、今知りましたので!
それでですね・・・本日、やっとトレーラーが公開されました~~~~!!!!
まず第一印象。
綺麗!!
セフィロスとかもいましたよ~~~
アクション性も結構高そうだし……ジャンルから言って、
ドラマチック・・・つまり内容にも期待が……
発売・・・いつだろう・・・
20周年記念とか言ってるから、普通に考えたら今年だけど。。。
来年にしてほしいです!!今年はもう手一杯……
も~~~とりあえず、
トレーラーをみましょう!
http://member.square-enix.com/jp/pc/cgi-bin/dissidia.cgi
なぜなら、今後FINAL FANTASYには長くお付き合いするだろうという予想から……
クライシスコアFF7と、FFCCリングオブフェイトはほぼ購入を決定しているので、
無駄になることはないでしょう・・・・・・
では本題。
ディシディア ファイナルファンタジーのこと知ってますか?
知ってますよね……
http://uganotansgame.blog.shinobi.jp/Entry/19/
まっ、知らなかった人も、今知りましたので!
それでですね・・・本日、やっとトレーラーが公開されました~~~~!!!!
まず第一印象。
綺麗!!
セフィロスとかもいましたよ~~~
アクション性も結構高そうだし……ジャンルから言って、
ドラマチック・・・つまり内容にも期待が……
発売・・・いつだろう・・・
20周年記念とか言ってるから、普通に考えたら今年だけど。。。
来年にしてほしいです!!今年はもう手一杯……
も~~~とりあえず、
トレーラーをみましょう!
http://member.square-enix.com/jp/pc/cgi-bin/dissidia.cgi
FINALFANTASYⅣ DS トレーラー
スクエアエニックスの公式サイトで、
ファイナルファンタジー4のトレーラーが公開されました!!!
やっぱDSでもかなりきれいですねぇ~~~
しかも今回は声が入ってるっぽいです!!!!
スクエニパーティのトレーラーに、声が入ってるってことは、そういうことになりますよね??
あ~楽しみだ~~~
けど、お金がネェ…・・・
発売日次第ですね・・・ハイ
まぁ一度見てくださいな
http://www.square-enix.co.jp/ff4ds/
ファイナルファンタジーⅣ DS
どうなるんでしょうね、今度のファイナルファンタジー・・・
僕はⅢを買ったのですが、
微妙な後悔を感じました
まぁ無理もないです
この時代のゲームになれちゃってますから、
昔の、キャラにあまり個性のない、
そこまでストーリー性のないゲームはつまらなく感じてしまうんですね
でも、そこらへんを考慮すれば結構よかったですよ
ひとつ不満を漏らすとしたら、
ゲーム中にほとんどCGムービーがなかったこと
オープニングにあんな力入れなくていいし・・・みたいなね
最後くらいしかなかったですよ・・・・・・ムービー
それにくらべて、Ⅳはストーリーとかキャラの面では問題ないですね
あとはムービーの入れ方ですね
遊びやすさも必須ですが……
注文の多いユーザーですみません!
インタビュー記事があるので読んでみてください
http://www.famitsu.com/interview/article
/2007/05/21/668,1179719120,71989,0,0.html
僕はⅢを買ったのですが、
微妙な後悔を感じました
まぁ無理もないです
この時代のゲームになれちゃってますから、
昔の、キャラにあまり個性のない、
そこまでストーリー性のないゲームはつまらなく感じてしまうんですね
でも、そこらへんを考慮すれば結構よかったですよ
ひとつ不満を漏らすとしたら、
ゲーム中にほとんどCGムービーがなかったこと
オープニングにあんな力入れなくていいし・・・みたいなね
最後くらいしかなかったですよ・・・・・・ムービー
それにくらべて、Ⅳはストーリーとかキャラの面では問題ないですね
あとはムービーの入れ方ですね
遊びやすさも必須ですが……
注文の多いユーザーですみません!
インタビュー記事があるので読んでみてください
http://www.famitsu.com/interview/article
/2007/05/21/668,1179719120,71989,0,0.html
クリスタルベアラーのトレーラー!期間限定で公開!
なんか土曜日だからか、すごいアクセス伸びてるので、
今日2回目の記事を投稿させてもらいます
FFCCnewsにて、FFCCクリスタルベアラーのトレーラーが期間限定で公開されました!
うん・・・きれい!
もちろんFF13には劣りますが、
PS2とかGCに比べれば、かなり綺麗だと思います!
これでWiiへの評価がよくなるといいのですが……
まぁ口で言っててもわかりません
みてください!
http://www.ffccnews.jp/game/index.html
この公開とともに、FFCCnewsが、微妙にリニューアル!
あと、リングオブフェイトの記事も更新されているので、見ておくといいと思います
今日2回目の記事を投稿させてもらいます
FFCCnewsにて、FFCCクリスタルベアラーのトレーラーが期間限定で公開されました!
うん・・・きれい!
もちろんFF13には劣りますが、
PS2とかGCに比べれば、かなり綺麗だと思います!
これでWiiへの評価がよくなるといいのですが……
まぁ口で言っててもわかりません
みてください!
http://www.ffccnews.jp/game/index.html
この公開とともに、FFCCnewsが、微妙にリニューアル!
あと、リングオブフェイトの記事も更新されているので、見ておくといいと思います
CRISIS CORE FINAL FANTASY Ⅶ 発売日決定!
ついに、クライシスコア ファイナルファンタジー7の発売日が決定しました!
ズバリ……9月13日!
えっ、問題点が多すぎるような……
まず、今は5月中旬です。
え~6,7,8,9。4ヶ月ですね!長すぎ~~~~~~~
さらに、8月後半には、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイトが発売!!!(同じCCFFですね……FFCCですが)
それだけじゃありません!スマブラXも9月くらいではないかと昨日予想したばかり!!!
もしも、メトロイドプライムとかまで発売してしまったらどうしましょう!
とりあえず、先のことはほっといて、
CCFFについて語りましょう
みなさんは、FF7はご存知ですよね?
このブログを見てるような人は、ほとんど知ってると思いますが、一応説明……
一応ネタバレは極力無いようにしますが、(もう発売して何年たってることか…)
多少は含みますので!
クライシスコアはファイナルファンタジー7の、何年前でしたっけ?6年か7年前の話になります
ファイナルファンタジー7の主人公は“クラウド”ですが、クライシスコアでは“ザックス”が主人公になります
ザックスが誰かについては、FF7をプレイしてください
セフィロスもCCでは良い人(?)なはず……昔の話なので、少し違った視点で遊べるかもですね!
FF7の外伝的なソフトがたくさんありますが、よくよくみると、全てジャンルが違うんですよね
ファイナルファンタジー7 RPG
ダージュオブケロベロス ファイナルファンタジー7 ガンアクション
ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン MOVIE
ビフォアクライシス ファイナルファンタジー7 ネットワークアクションRPG
クライシスコア ファイナルファンタジー7 アクションRPG
ファイナルファンタジー7は、FFの中で一番人気があるのではないでしょうか?
まぁこれだけ続編を出してるくらいですし……
ソフトも、そうとう売れてましたよね?700万本は越してたと思いますが……詳しくは分かりません
ぼくはアクションRPGというジャンルが一番好きなので、
とても期待ですね!
ちなみに、今日は既にアクセスが30を突破しています!
本当にありがとうございます
うれしい限りです
極力、毎日更新していけるよう励みますので、
これからもよろしくいお願いいたします
ズバリ……9月13日!
えっ、問題点が多すぎるような……
まず、今は5月中旬です。
え~6,7,8,9。4ヶ月ですね!長すぎ~~~~~~~
さらに、8月後半には、ファイナルファンタジークリスタルクロニクル リングオブフェイトが発売!!!(同じCCFFですね……FFCCですが)
それだけじゃありません!スマブラXも9月くらいではないかと昨日予想したばかり!!!
もしも、メトロイドプライムとかまで発売してしまったらどうしましょう!
とりあえず、先のことはほっといて、
CCFFについて語りましょう
みなさんは、FF7はご存知ですよね?
このブログを見てるような人は、ほとんど知ってると思いますが、一応説明……
一応ネタバレは極力無いようにしますが、(もう発売して何年たってることか…)
多少は含みますので!
クライシスコアはファイナルファンタジー7の、何年前でしたっけ?6年か7年前の話になります
ファイナルファンタジー7の主人公は“クラウド”ですが、クライシスコアでは“ザックス”が主人公になります
ザックスが誰かについては、FF7をプレイしてください
セフィロスもCCでは良い人(?)なはず……昔の話なので、少し違った視点で遊べるかもですね!
FF7の外伝的なソフトがたくさんありますが、よくよくみると、全てジャンルが違うんですよね
ファイナルファンタジー7 RPG
ダージュオブケロベロス ファイナルファンタジー7 ガンアクション
ファイナルファンタジー7 アドベントチルドレン MOVIE
ビフォアクライシス ファイナルファンタジー7 ネットワークアクションRPG
クライシスコア ファイナルファンタジー7 アクションRPG
ファイナルファンタジー7は、FFの中で一番人気があるのではないでしょうか?
まぁこれだけ続編を出してるくらいですし……
ソフトも、そうとう売れてましたよね?700万本は越してたと思いますが……詳しくは分かりません
ぼくはアクションRPGというジャンルが一番好きなので、
とても期待ですね!
ちなみに、今日は既にアクセスが30を突破しています!
本当にありがとうございます
うれしい限りです
極力、毎日更新していけるよう励みますので、
これからもよろしくいお願いいたします
気軽に有我ノ旦ブログを購読しませんか?
有我ノ旦ブログ ウィジェット
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
ニンテンドーDS
Monster Hunter
METAL GEAR SOLID
ドラゴンクエスト
Grand Theft Auto
Blog Music
(01/05)
(01/01)
(12/31)
(12/29)
(12/27)
(12/25)
(12/24)
(12/23)
(12/23)
(12/23)
(12/21)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/19)
(12/18)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/17)
(12/16)
(12/16)
(12/16)
(12/14)
(12/14)
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
HP:
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream
The thing that is important in the life
・百聞は一見にしかず
Seeing is believing
・一期一会
Once-in-a-lifetime chance
・ノリ
NORI
・趣味
A hobby
・夢を諦めない貪欲な心
The greedy heart that does not give up a dream