忍者ブログ

有我ノ旦ブログ

忙しい・・・忙しい・・・
[14]  [15]  [16]  [17]  [18]  [19]  [20]  [21]  [22

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

テイルズオブシンフォニア -ラタトスクの騎士-   TGSムービー公開!

テイルズオブシンフォニアの続編
ラタトスクの騎士がWiiで登場!
シンフォニア好きの私にはうれしいニュース
しかしなんの情報もないまま何ヶ月……
ようやくムービーが公開!

とりあえず、何事も百聞は一見にしかずといってきていましたが、
テイルズチャンネルにもそう書かれていて、
この言葉を発しにくくなった有我ノ旦でした

ラタトスクの騎士
PR

テイルズオブイノセンス いろいろ更新!

まずはエルマーナのムービー
『あかんなぁ、兄ちゃん、観察力不足やで。』
うん、うん、ホントボイスが入ってると違いますね
DSでこの会話を聞けるのはうれしいですね
ASHにもありますけど
やっぱりあると少し違ってきますね
っていうかなんです?
イノセンスってなんか変わったキャラがおおいですね~
例えばシンフォニア
ロイドはよくいそうな主人公
コレットは時々いそうな不思議ちゃん
その他もろもろどっかにいそうな感じです
なんていうんです?個性はありますけど、普通みたいなね
例えばアビス
ルークはまぁわがまますぎる感はありますが、なんか人間!って感じがします
ティアはまぁ冷静っていうか、まぁいますよあんな人
そのほかもまぁ世間にはあまりいないでしょうけど
割かし普通な感じなわけですよ
でもイノセンス
イリアとスパーダがなんかかぶってますし、
正直……
ルカはウジウジ……
エルはなんか掴みにくい感じ……
リカルドとアンジュのみ普通感があります……あくまでも個人的な見解

続いてアンジュのムービー
『はいはい、みんな聞いて』
まぁ普通な感じですね
ただイリアのフォークとナイフが~~~っていうのは個人的に許せませんな
まぁアクションがよさそうなので、
キャラ個々よりもそっちに集中するのです

続いてディザーCM
ていうか今までテレビで見たことない……
やっていたのかー……
とりあえず感想
やっぱあの曲が異質な感じがしますね
例えばまたまたシンフォニア
GC版もPS2番もDay……ですが、
きわめて普通なグループ
例えばまたまたアビス
バンプ……も、まぁ普通な曲ですよ
どっちも好きですけどね
そういう今までの感じと比べると、
かなり異質ですね~
ファンタジアはキッスキッスキッスとか良くわかんないこといってましたけど
それとはまた違った意味でですね

そして最後に覚醒のムービー
やっぱ戦闘はテンペストと比べると歴然ですね
今思うとテンペストは酷かった……
ただ、覚醒のテンションゲージ
なんかたまりにくそうな感じがしますね
まぁ逆にたまりやすくても覚醒の価値が下がるんですけどね

まぁ一つ言えるのは!
キャラに対する個人的な好き嫌いはなしとして、
かなり期待できるということです!!!

ちなみに私は昨日予約してきました!
もちろんDVD目当て……

テイルズオブイノセンス キャラにバトルシステムにアニメーションムービー!

テイルズオブイノセンス
今日は大幅に更新です

まずはキャラクター
エルマーナ・ラルモ
戦乱で孤児となった少女。
王都レグヌムでストリートチルドレンをしている。
マイペースで、独自の思考と発想をする。
関西弁ですね~
なんかいのまたむつみ先生のキャラは苦手です
ん、ごめんなさい

続いてアンジュ・セレーナ
とある都市の聖堂で働くシスター。
癒しの力を持つことから「聖女」と評判になるが…。
世事や処世術に長けた、世渡り上手な性格。
っていうかテンペストのルビアそっくりではないですか
ただ髪がピンクから青になっただけって感じ
ん~
シンフォニアとかアビスが好きな私には……
っていうかこの先生に限らず、
きらきら気味の目はダメなんですね~ん~きつい
まぁ主人公とヒロインがキラキラじゃないだけマシですね

今回のバトルシステム!
それは、アビスのフレックスレンジ リニアモーションバトルシステムと
デスティニーのエアーリアル リニアモーションバトルシステムを融合した
ディメンション ストライド-リニアモーションバトルシステム!
アビスのフリーランシステムはおそらくありますね
あの気持ちよさそうなコンボは、デスティニーからきているんですね
テンペストとは違い、バトルが楽しくなりそうです!

また、本作では戦闘中にリアルタイムで操作キャラの変更が可能に!
自分がルカを使っていて、ピンチになったりしたら
コンピュータに任せないですぐさまイリアにチェンジ!ルカを助けに~とかが可能に!いいですね!
しかも、これなら相手に合わせて使うキャラを変更できるというわけです!
接近戦で有利な敵と、遠距離で有利な敵
そういった状況にあわせて瞬時に変えられるのはすばらしいですね
もしプレイキャラが倒れてしまっても、そのあとはずっとコンピュータに任せるなんてことも
なくなるんですね!

そして今作では覚醒というものが存在します
他の作品でも似たようなものは存在しますが、
バトルをしていくとそれ専用のゲージがたまっていき、
MAXになると覚醒するというもの
似たようなものはあるので想像はしやすいかと
しかしですね、気になるのが、
コンボ数を繋げる・防御をうまく行うなどの行動で、キャラクターのHP・TPゲージの上にある、「テンションゲージ」が増減。という部分
最後のほうです……増減?減?減?
おっ、減ることもあるのか……ん
まぁそこは腕の見せ所でしょうかね?
で、覚醒状態になると!
攻撃力、詠唱速度、移動速度アップ、更にTP消費量減少などのボーナスがつくのです!
しかも効率的に攻撃をし続けることで覚醒状態が持続!
さらにさらに、覚醒中にLRボタンを押すと!
インフィニティジャムに突入!
これはパーティみんなで連携攻撃を行うというもの
しかも、インフィニティジャム中は好きなようなキャラを変更し、
より爽快なアクションを楽しめるのです!!!
なんかテンペストのことを考えると、すばらしすぎるのです!!!

そして最後にアニメーションムービー
この量!
まぁスクリーンショットですからなんともいえませんが、
テンペストと比べれば明らかに多いですよね
この感じ、オープニングはフルアニメーションムービーが期待できそうです!

ん~なんかすっごく楽しみになってきましたね
キャラの目は意識しないのです!

テイルズオブイノセンス TGSトレーラー公開!

はい、ということでTGS2007で流されたトレーラーが公開!

早速拝見です……
そうですね、えぇ
なんていうんでしょう
テイルズオブイノセンスを少し見直したかもでです

まずはテーマっていうんですか?
あの歌が入っていたこと
まぁあの歌もちょっと異質な感じはあって
イノセンス自体今までとちょっと異質な感じがあるわけですし
いいのかな?と
興味を引き立てますね

あと、今までのプロモーションとかだと
イリアとスパーダがめっちゃくちゃ痛かったのですが、
このトレーラーではそうでもなかったかな?と
まぁ他のキャラとかも結構出てたからかな?って感じもありますけどね

そして何よりあのアニメシーン
テンペストでは皆無といっても良いくらいアニメシーンはありませんでした
ホント5秒ありますかね?
まぁそのアニメが結構流れてたのがよかったですね
別にアニメが見たいってわけじゃないですけど
やはりここはテイルズオブの見所でもありますしね

あとあれですね、対戦
テンペストみたいな3on3でないのはホント良いですね~
自由度の向上!
戦いが楽しくなりそうです
声優さんも言っていましたが、
声は相当入るみたいです
そこで気になるのがストーリー面ですが、
まさかテンペストがあったのに、
今後DSで展開していくと発表したばかりなのに
手を抜くってことはないと思いますので
一応そこは心配しないことに……

発売が待ち遠しいですねぇ~

テイルズオブイノセンス キャラムービー第3弾!

え~
東京ゲームショウでは
イノセンス、
ディスティにー
リバース
ラタトスクの騎士
と全て出展されます!
イノセンスは触れるのかな?まぁ触れたら教えてください

で、今回の更新は
スパーダとリカルドのムービー
まずはスパーダ
『…おまえ、怯えすぎ』
ん~
まぁたしかにおびえすぎですね
まぁちょっと方向性は違いますが、
電車男みたいな感じ?
まぁあんまりこういうのは好きじゃないですね
世間からは結構厳しい意見が多いですけど、
アビスのルークくらいの方がむしろ好きです
ウジウジしているのは正直……
まぁゲームを進めていく上で変わっていくでしょうし、
イリアとスパーダが逆にウザイ感じなので何とかなるでしょうね

続いてリカルド
『貴様…』
ん……
まぁリカルドは……危険ですね
そういえば思うのです
テイルズって結構裏切りとかスパイって多くないですか?
シンフォニアのゼロス
アビスのアニス
テンペストのあ~名前忘れました
他にもいたかもしれませんがまぁいいです
もしかしてもしかしての今回も裏切りアリ?
まぁアリと考えるのが妥当かもしれませんね
12月
近いようで遠いですね~

テイルズオブイノセンス ミニムービー第二弾!!

テイルズオブイノセンスのミニムービー第二弾が登場!
今回はルカとイリアに二つ目です!

まずはルカ
『帰りたいとか思わないの?』
本作にスキットがあったとは!
もしかしたらそういう情報は既にあったのかもしれませんけど
知りませんでした~
やっぱり外伝ではないんですね!
テンペストはなかったですよね~
そもそも声が(ほとんど)ないんだからしょうがないですけど……
このイノセンス、容量は大丈夫なんですかねぇ?
多分その分容量のでかいDSカードを使ったせいで値段が高いんでしょうけど、
あれか!
救声主とか使ってるデスかね?
これからDSで出していくことを考えれば、それくらい用意しておきたいところですよね
救声主についてはこちらの記事を
ファイルマジック for DS 

続いての『あたしと同じかもしれない』
なんか深いですね~
イリアの力って何でしょう?
ん~あっ異能者?
同じかもしれないってのは、両方とも異能者みたいな!?

ルカはなんか親に黙って旅に出るみたいですね~
う~ん
テンペストは獣人狩りをしていたのに対し、
イノセンスは異能者狩り
う~ん
うん……

テイルズオブイノセンス-Tales of Innocence- キャラクター更新!

テイルズオブイノセンスがいろいろと更新されてました~
そしてそのことにいままで気づかなかった俺……

まずは主人公ルカ!
え~イベントムービー『母さんのチーズスープ』を見ることが出来ます
ふ~ん
っていうかチーズスープってなんですか?
ん~今までであったことが無い・・・・・・
っていうのはどうでもいいんですけど、
声が盛りだくさんなんだろうな~って感じがしますね
値段があがっているのはこのため!?

続いてイリア!
ムービーは『細かいこと言いっこナシ』
ん~
まぁイリアはあんまり好きなタイプじゃないっすね
まぁしょうがない……

続いては新キャラ
スパーダ・ベルフォルマ
王都レグヌムの名門貴族。
家族・兄弟との不和から不良化しており、
家には帰っていない。
義に篤く、男らしい性格で、イリアと気があう。
まぁ簡単な話、不良ですね
で、ムービー
『初めて会った気がしない』
ん~
ちょっとイタイかもです
イリアの「ぎゃ~~~」みたいなのが聞き捨てならないですな
まぁしょうがないのかなぁ~

最後も新キャラ
リカルド・ソルダート
銃剣を駆使する凄腕のスナイパーであり、
また「契約」に重きを置く男。
雇われの傭兵としてルカ達の前に現れるが、果たして…?
傭兵って言われるとクラトスを……
ムービーは『死にたくないなら消えろ』
まぁなんか嫌な感じですけど、
このタイプって、案外仲間になっちゃうタイプですよね?
違いますかね?
あっ、一緒に戦ってる画像がありました
仲間決定ですか

まぁテンペストからの恐怖感はありますけど、
その教訓を生かして作っているのではないかと思いますんで、
それなりに期待……
01 2025/02 03
S M T W T F S
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28
[12/12 AbibultyDut]
[12/11 hzsmxppacj]
[12/06 vantin_online]
[12/06 uwmynu]
[12/04 dpfimezffa]
HN:
有我ノ旦
性別:
男性
職業:
XXXXX
趣味:
ゲーム・読書・インターネット
自己紹介:
人生において大切するべきだと思うこと
The thing that is important in the life

・百聞は一見にしかず
 Seeing is believing

・一期一会
 Once-in-a-lifetime chance

・ノリ
 NORI

・趣味
 A hobby

・夢を諦めない貪欲な心
 The greedy heart that does not give up a dream
忍者ブログ [PR]
Template by repe